gen_rin

秘密のケンミンSHOW極! 

テレビ

こんにちは!前線の影響で、九州は一日中雨。中国と四国は夕方から雨。
近畿から東北南部は晴れるが、東北北部や北海道は曇りや雨。
沖縄は雨のち曇り。

秘密のケンミンSHOW極!

〇普段よく食べる麺類の種類は?
(キンレイ調べ2017)
1位 うどん  42、3%
2位 ラーメン 35、6%
3位 そば    8、9%
4位 パスタ   7、6%

全国うどんサミット2020
We are the UDON World

番組も久々にスタジオに戻ってまいりました~
@うどん5人衆(ゲスト)
 松田丈志さん  (宮崎県民)
 武田鉄矢さん  (福岡県民)
 高畑淳子さん  (香川県民)
 生駒里奈さん  (秋田県民)
 久本雅美さん  (大阪府民)

〇ケンミン自慢の絶品うどん
秋田県
乾うどん・そば支出金額
1位 高松市  3832 円
2位 秋田市  3816 円
3位 山形市  3178 円
4位 新潟市  3050 円
5位 福島市  2830 円

*総務省統計各家計調査(2019)

@日本三大うどん
 秋田 稲庭うどん
 香川 讃岐うどん
 群馬 水沢うどん

@稲庭うどん
 四百年の歴史

大阪府
大阪府はきつねうどん発祥の地
大阪市中央区
美々卯(みみう)本店
うどんすき

香川県
うどん生産量(2009年)
*農林水産省「米麦加工食品生産動態統計調査」より作成
1位 香川県 59643 t
2位 埼玉県 24720 t
3位 群馬県 17523 t

うどん・そば支出金額(2019年)
*総務省統計局 家計調査
1位 高松市 6016 円
2位 山形市 4334 円
3位 前橋市 4314 円

人口1万人あたり そば・うどん店事業所数(2016年)
*総務省統計局「経済センサス・基礎調査」より作成
1位 香川県 5、60か所
2位 山梨県 4、47か所
3位 群馬県 4、32か所

福岡県
福岡市博多区
承天寺・・・饂飩 発祥之地
うどんの聖地
博多うどん
ごぼ天 丸天

宮崎県
釜揚げうどん
宮崎最大の夜の繁華街
ニシタチ
スナック軒数が多い都道府県
(人口10万人あたり2010年)
1位 宮崎県
2位 沖縄県
3位 青森県

*NTTタウンページデータベース
 今スナックが一番多いのは何県?
 平成22年 警察白書 統計資料

宮崎県
戸隠
へえ~!そうだったのか!?
やわらかい細麺と甘辛いつゆが宮崎の釜揚げうどんの特徴
茹で汁につゆを入れ最後まで旨みを味わうのが定番

代表取締役 猪野龍治さん
特注細麺うどん
鰹節と昆布のだし
薄口醤油
九州の甘い醤油
砂糖
自家製みりん風調味料

@お椀に揚げ玉、ネギ、自家製柚子ペースト
 先ほどのツユをかけ、うどんと茹で汁を注ぐと完成

釜揚げうどん 700円

宮崎の景勝地 青島
JR青島駅の前
宮崎市
岩見
釜揚げうどんと魚ずし
魚ずしは釜揚げうどん定番のサイドメニューの1つ
岩見さんではほとんどのお客さんが釜揚げうどんと魚ずしを注文する

@甘めに味付けされたしめ鯖と釜揚げうどんの愛称は抜群

魚ずし(5貫)550円

〇どのように宮崎で熱愛されるようになったのか?
60年程前 宮崎市内の「重乃井」さんが釜揚げうどんを出したのが始まり
その後宮崎の夜の繁華街に「戸隠」さんが開店
釜揚げうどん=シメが定着

@釜揚げうどん提供店は宮崎市内だけで30軒

日向市
天領うどん本店
県北部に8店舗を展開

天領うどん     340円
おでん 各種    110円
ミニ牛めし     230円

〇うどんサミットG(県)7 NO、1

福岡代表 資(すけ)さんうどんのごぼ天

北九州市
資さんうどん 新池店
              NO、2
群馬県代表 きんぴらごぼう
              NO、3
埼玉県代表 豚肉&ネギ&油揚げ

@肉汁うどん
大量の豚肉とネギ油揚げが入った
醤油ベースのつけ汁 
              NO、4
大阪府代表 かす

@かす
牛の小腸を揚げ油を抜いたもの

かすうどん
              NO、5
愛知県代表 とうもろこし
              NO、6
山梨県代表 馬肉

@吉田うどんは讃岐うどんの
硬さが2倍

すりだね=唐辛子・山椒・ゴマを
練ったからし調味料!
              NO、7
香川県代表 あんこ餅

観音寺市
本場 かなくま餅 福田

@アン雑煮うどん

おうどんはお好きでしょうか?
ほうとう、ひっぱりうどん、さらしうどん、カレーうどん、その他たくさんの
各地おうどんがあるはずです。
お味も様々ありますよね?辛い、しょっぱい、甘い等
そして各地には文化、様々な現地の人の暮らしの中からなども
ありますよね?
うどんはご存知お腹持ちが良いです。そこも人気の1つかもしれませんよね?
どうぞお好きな方は週末にいかがでしょうか?

その週末ですが各地お天気が不安定な予報が多いです。
どうぞ外出する際は雨に対しての準備や、豪雨の予報が出ている地域の方は
例えばお車等運転される予定の方は十分お気をつけてくださいませ。
気温・湿度が高い地域が多いですのでどうぞ体調管理をして
健康な週末を過ごせるようにしていきましょう。
どうもありがとうございました。


     

  • gen_rin

    gen_rin

    2020/06/29 23:57:23

    こんばんは!晴天の週明け月曜日をお疲れ様です。
    どうもはじめまして!りんごさん、そうおっしゃっていただけまして光栄です。ありがとうございます。
    見れない時がありますものね。そうですか、うどんがお好きですか。以前秘密のケンミンSHOWに
    出たのですが山形の郷土料理、鯖缶と納豆を使用した「ひっぱりうどん」があるのですが美味しいですよ。
    とても栄養価も高いです。どうぞまたよろしくお願いします。どうぞ健康な火曜日を
    お過ごしくださいませ。

  • りんご

    りんご

    2020/06/29 18:55:47

    はじめまして。日記のタイトルが気になり、日記広場からおじゃましました
    秘密のケンミンショー好きな番組です。しかし見れない時が多いので、読んでいて楽しかったです。うどん大好きです。またお邪魔させてください。

  • gen_rin

    gen_rin

    2020/06/27 14:34:21

    こんにちは!晴れの土曜日をお疲れ様です。汗だくですww
    ももさん、香川にも行かれましたか。うどんバスっていうのがあるのですね。
    勉強になります。わたしは快速マリンライナーで行きました。

  • もも

    もも

    2020/06/27 13:49:05

    香川の釜玉うどんがとってもおいしかったですよw
    うどんバスでまわりました(*^^*)