ぴるえっと

キラキラと4択とコーデ

タウン

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/06/29
キラキラ
集めた場所 個数
教会広場 4
神社広場 4

8個でした!


今日は内科の通院日です!

私は橋本病(甲状腺機能低下症)で、

ずーーーっと怠いです。

太る病気でもあり、体重は20キロ増えました。

薬で数値は安定しても、運動はできません。

ダイエットしていますが、食事制限だけです。

ローカーボダイエットです。

でもなかなか痩せません。

代謝が極端に落ちているんです。

それに加え、加齢によりさらに代謝が落ちていて、

どうしようもありません┐(´д`)┌ヤレヤレ

何かいいダイエット法はないものでしょうか?


4択は わき毛 でした。

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/30 15:15:49

    しゅうへいさん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    休憩付きなんですね!なるほど~!

  • しゅうへい

    しゅうへい

    2020/06/30 14:34:12

    なぞなぞを考えてくれてどうもありがとう。^^
    今回のなぞなぞは「ドラキュラ伯爵」が「働く条件」ですよねぇ~。
    ドラキュラ伯爵は何を望んでいるのでしょう・・・?
    それは「ドラキュラ」ならではのことなので、
    そう「ドラキュラ」と言えば・・・「吸血鬼」ですよねっ。
    なので正解の働く条件は「休憩付き」です。

    また気晴らしにでも挑戦してみて下さい。^^

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/30 12:56:23

    あんちゃん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    煮るといいんですね!旦那さんにもいいね!
    倍量作って、試してみたいです(^▽^)/

  • あん

    あん

    2020/06/30 12:46:16

    炊飯器だと美味しくないし、旦那さんもあんまり好きじゃないかも。
    煮るといいよ、鍋でスティック5本だったかな?夫さんがやるから分量は覚えてないし、
    スティックじゃないのもあるから、説明よく読んでね。
    鍋にもち麦入れて、ひたひたになるまで水入れて、100均のタイマーで15分弱火で蓋して煮て、
    タイマー鳴ったら、蓋したまま蒸らして、100gずつパックに入れて、冷めたらまとめて冷蔵庫に
    いれとくと、いいよー。旦那さんも食べたほうがいいかも。納豆とか卵かけご飯とかふりかけとかで
    食べると、味気にならないよー。
    試してみてね。旦那さんも食べるようなら、倍の量作っておくといいよー。ヽ(=´▽`=)ノ

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/30 10:29:43

    あんちゃん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    わかってるよー、書き方が悪かったね、ごめんね(;'∀')
    もち麦に挑戦してみようかな!
    食物繊維も白米の27倍かぁ、凄いねー^^
    私もお肉はよく食べてるよ~

  • あん

    あん

    2020/06/30 10:16:01

    夜はもち麦とヘルシーなおかずと、野菜と、味噌汁とヘルシーにしてるよ、って意味だよー><
    今朝はもち麦食べたよ。最近よく食べてるよ。
    もち麦は200gぐらい食べてるかなー。
    でも、もち麦は血糖値下げるから、なかなか太れないと思うよ。
    食物繊維も白米の27倍だったかな?あるし。
    肉よく食べてるよー。牛肉のレア、豚肉とか。どっちもヘルシー。

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/30 09:49:48

    翔さん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    おはようございます。
    当分雨が続くみたいですね。
    今日も一日宜しくお願いします。

    浮気相手がリアルで知り合い、今後の関係にひびが入りそうです><;
    リアルで旦那さんがライン交換してました><;

    (人''▽`)ありがとう☆ございます!
    糖質には気をつけたいと思います!

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/30 09:46:14

    ゆぴちゃん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    それいいですね!
    早速実践してみます!
    (人''▽`)ありがとう☆ございます!

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/30 09:45:20

    朱鷺也さん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    おはようございます。
    運動ができれば一番なんですが、難しいです。
    そうですね、気持ちは楽に持ったほうがいですよね。
    細胞が死んでしまっているので、移植か何かかな?
    治るといいのですが。医療費も高そうです。
    (人''▽`)ありがとう☆ございます!

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/30 09:40:26

    slaydさん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    それは…辛いですね(;'∀')
    まねできませんね_| ̄|○
    お大事にしてください☆彡

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/30 09:39:08

    しんぐーさん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ
    8個(人''▽`)ありがとう☆ございます!
    ラッキーナンバーです!今日が楽しみです♬

    ローカーボやりつつタンパク質たくさん摂っていますが、
    どうでしょう?(納豆と豆腐)
    食事を徹底的に見直すの必要ですね!
    ありがとうございます(*^▽^*)

  • 翔

    2020/06/30 05:46:59

    おはようございます。
    今日は朝から雨です、梅雨が明ける気配がないですね…
    今日も一日宜しくお願いします!

    浮気の相手が
    リアルで知り合いなのは
    きついですね><

    昨日は通院日だったんですね
    お疲れ様です。
    代謝が落ちるのは
    ツラいですよね
    糖質には気をつけるように
    しています。

  • ゆぴ

    ゆぴ

    2020/06/30 01:55:06

    朝たくさん食べて夜は少しだけ♪
    食べたい物は朝イチで食べちゃう!
    甘い物でも大丈夫だヨ(#^.^#)

  • 朱鷺也δ

    朱鷺也δ

    2020/06/30 01:28:01

    こんばんは。
    運動が出来ない病気は辛いですね。
    何かいい方法があるといいのですが・・・食事制限は辛いばかりで
    あまり効果なさそうですし、困りますね><
    今は気持ちを楽にして過ごすのが1番かもしれません。
    医学は日進月歩なので、その内何かいい治療法が出来るといいですね。

  • slayd

    slayd

    2020/06/29 21:30:53

    オレの場合・・・

    下痢で体重一気にさようならです_| ̄|○

    健康的には痩せませんw

    あと、嘔吐ww  同時はとてもつらいぜww

  • しんぐー

    しんぐー

    2020/06/29 21:12:54

    8個まずまずだね
    おめでとう!
    ぴるえっとさんのラッキーナンバーだっけ?
    明日は期待出来るかもしれないねw

    ローカーボはお医者さんに言われてそうしてるのかな?
    普通に考えたらそれだと
    血糖値がすぐに下がってカタボリックが長く続いて
    筋肉落ちやすいからまずいと思うんだけどね
    運動出来ないのなら食事を徹底的に見直すといいけど難しそうかな?

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/29 20:28:41

    ビスコさん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    こんばんは^^
    東京では凄いことになってますね、マスク蒸れますね~、タオルでふきふきしながら装着してます。

    なるほど!温かいものですね!お湯を飲むようにしようかな!
    お風呂も厳しいです><;
    軽いストレッチいいですね!
    すぐにできることばかりだ(^▽^)/
    (人''▽`)ありがとう☆ございます!

  • ビスコ。

    ビスコ。

    2020/06/29 20:00:57

    こんばんは♪
    またコロナの罹患者が日に日に増えていますね。まだマスクで蒸される日が続くのが辛い・・・!

    痩せるのはほんと時間とお金がかかるんですよね~ㆀ
    運動は無理ですし、なるべく温かい物や身体を温める食材を多用して
    代謝を少しでもあげるしかないかな・・・?
    半身浴や短いシャワーもいいけど、お風呂も厳しいですよね。
    お昼寝の前に軽いストレッチを入れると、疲れで入眠しやすくなるかもです。

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/29 18:20:24

    あんちゃん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    糖質制限ダイエットだよ~
    私は朝はトマトジュースだけ。もう5年くらいそうしています。
    色々と考えてくれてありがとう(^▽^)/
    参考にさせてもらいます!
    マルチビタミンアミノ酸飲んでます。
    夜はもち麦だけですか、私もそうしようかな。
    結構お金がかかりそうですね、
    でも痩せたいから頑張ります(`・ω・´)ゞ

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/29 18:16:27

    しゅうへいさん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    こんばんは。
    やはり、食事を減らすしかないですね。

    なぞなぞは、夜間労働じゃないですか?

    (人''▽`)ありがとう☆ございます!
    しゅうへいさんも、良いことの多い一週間になりますように☆彡

  • あん

    あん

    2020/06/29 17:26:17

    ローカーボダイエットって何かな?
    私は朝デイケアある日だけ朝食べて、
    昼ご飯少な目で食べて、夜はもち麦100%でヘルシーにしてるかなぁ。
    ダイエット法で一番効果的なのは薬を減らす事だけど、注射だからできないし、
    睡眠薬飲んでも寝れない日もあるだろうから、
    (-ω-;)ウーンよくお昼寝できればいいんだろうけど・・・。
    まぁ、やってる事と言えば糖ダウンって血糖値を下げる錠剤をデイケアの日は飲んでる。
    ない日でも、外食の日は、ビタミンCと(タバコ吸うから)ビタミンB群(脂肪を燃焼効果)
    (カルシウム、マグネシウム、亜鉛、ビタミンDのセット)栄養不足に))
    アミノマルチビタミン&ミネラル(アミノ酸不足だと太るらしい
    サラシア(糖分の吸収を防ぐ)甘草グラボノイド(脂肪になりくくくする)
    葉酸(サラダなど葉物が足りない日に)L-カルニチン(脂肪が燃焼しやすくなる)
    を、食べたなーって日は飲んでるよ。
    あ、全部だと結構な金額するから、どれか選ぶといいよー。
    でも、こんな感じで飲んでるから、夫より人間ドックの結果よかったんだと思う。

  • しゅうへい

    しゅうへい

    2020/06/29 17:13:48

    こんにちはぁ~。^^
    また新しいの週のはじまりですねぇ~。
    早いもので、この6月も今日と明日の2日間になりました。
    天気予報ではこちら地方は今週も曇り空の多い天気になりそうです。
    今日は久しぶりに陽射しがあったのでスズ達も元気に遊びまわっています。
    プランター水田のコシヒカリもキラキラ輝いて見えましたよぉ~。^^

    そうなんですかぁ~。
    いいダイエット方法が見つかるといいですねっ。^^

    それではなぞなぞを置いていってみますねっ。
    煩わしく思われる場合は、遠慮なくスルーをして下さい。
    それでは問題です。じゃじゃんっ!
    「あのドラキュラ伯爵が働く時に強く求める、
      ぜったいに譲れない労働条件っていったいなぁ~に?」(*^艸^*)
    ヒントは「適度な息抜きが必要ですよねぇ~。」です。

    それでは食品の衛生や体調管理にはお気を付けくださいねっ。
    こまめな水分補強も心掛けましょう。
    どうぞ少しでもいいことの多い、そんな1週間になりますようにっ!
    今週もどうぞよろしくお願いしますねぇ~。o(*^▽^*)o

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/29 17:03:06

    ミリちゃん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    こんにちは^^

    治らない病気、統失も持っています。
    時にはうまく行ったり、時には折り合わなかったりしながら
    病気と付き合っていくしかないですね。
    地道にマイペース、それが一番ですね(^▽^)/

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/29 17:00:52

    碧さん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    こんにちは。
    訪問ありがとうございます。すれ違っていたんですね、気付かずにすみません。
    関節リウマチ16年ですか。。。。
    無理な運動はできませんね、
    私は、現状の生活を送るだけで精いっぱいなんです。
    運動したら倒れてしまいます。
    軽い運動、いいですね、リウマチが進みませんようお祈り申し上げます☆彡
    (人''▽`)ありがとう☆ございます!

  • ミリ

    ミリ

    2020/06/29 14:43:51

    こんにちは('ω')ノ

    治らない病気と付き合うのは難しいことですね。
    私も発達障害や知的障害や双極性障害は治らないですね。
    うまく付き合うことが必要です。けど難しいです。
    少しづつ慣れるしかないですよね。
    地道にマイペースに過ごしたいと思います(*´▽`*)

  • ☽碧

    ☽碧

    2020/06/29 13:32:11

    こんにちは。
    少し前に訪問をさせて頂いたり、お友達の島で何度かお見掛けはしていました。
    甲状腺の持病をお持ちだったんですね。
    私は関節リウマチになり16年目になります。
    やはり無理な運動はあまりできません。

    身体に負担にならないような運動を医師と相談してみてはいかがでしょうか
    無理のない運動の方が体のためにもいいような気がするので・・・
    私も病院で軽い運動を教えてもらったことがあります。

    どんな病気を持っていても辛いものですよね
    お身体お大事になさってください。

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/29 10:25:06

    まくちゃんさん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    こんにちは^^
    病気で太るのは悔しいです><;
    (人''▽`)ありがとう☆ございます!
    この病気は治らないんです。ぼちぼち付き合っていきたいと思います。
    ありがとうございます(*^▽^*)

  • まくちゃん

    まくちゃん

    2020/06/29 10:19:49

    おはようございます!
    食べて太るならまだしも病気で太っちゃうのってすごく悔しいですね…
    通院お疲れ様です!
    ご病気治りますように、、

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2020/06/29 09:57:59

    ちぃちゃん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    おはよー^^
    ジム!いいですね~(^▽^)/
    プールですか、コロナは大丈夫かな?
    私は運動はできないんです。
    代謝が悪いので、運動すると体を壊します。
    出来ればプールに通いたいですね(*^▽^*)

  • ちぃ。

    ちぃ。

    2020/06/29 09:50:54

    ぴるちゃん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

    わたしはダイエットと運動不足解消のために
    7月からジムへ通う事にしたよ。
    股関節の件も有り、プールがメインになりそうです。
    インストラクターさんが股関節に無理のないメニューを組んでくださるということで
    マシーンやジムの方も頑張れそうならトライしてみるつもりです。
    プールは負荷も少ないし、ウォーキングとか試してみたらどうかなぁ・・・?
    近くに公的な施設があれば、手帳で安くなったり無料の自治体もあるみたいだね(*^-^*)