うみきょんの どこにもあってここにいない

うみきょん

日々のはざまについて、
地上でみた夢の記憶、
地中で見られた眠りのすきま、
絵画や小説、想像世界、花たちなどについて
静かに渡りを記述しています。

きらきら、夜明け前の水たち

タウン

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/08/15
キラキラ
集めた場所 個数
ゲーム広場 15
ヒツジ学園 3


きらきら、ゲーム、ヒツジ、四択ライオンだったかな…

今日は朝早く…夜明け前に、外に出ていた。
明るくはなっているが、まだおそらく日の出前に
国分寺崖線の、緑深い一帯を自転車で通った。
緑地公園になっているが、
朝早すぎて、中には入れない。
「タヌキに注意」の看板がやさしい。
好きなヒグラシが鳴いている。ミンミンゼミと一緒に
合唱しているみたいだった。
ヒグラシ独特の、あの、さびしいような感じが薄れるが
それもまた、ゆかしく感じられる。
近くで声を聞くのは今年初めて。
そうだった、ヒグラシは夜明け前とか、夕方に
鳴くんだったと、気づく。それほどにまだ
夜明け前なのだ。
照りつける陽射しがない、外の明るさは
ふだん、味わえないので(その時間は
たいてい、屋内で働いている)、不思議だ。
崖線の上にいたのだが、
帰り道につく前に、坂下の湧水をみてみようと思い立った。
帰り道からほんの少しだけルートを外れるだけなのに
ふだん、あまり、見に行かない。
だいぶ前に通ったとき、だいぶ湧水量が減っていたが
そのあと、ずいぶんと持ち直していたなと思い起こす。
着いたら、まだその勢いを温存していた。
水をたっぷりと湛えている。
崖から流れてきた水は、池をつくり、地下にもぐってゆく。
おそらく、すぐ近くにある野川へ流れるのだろう。
その地下に落ちてゆく音が水量が多いことを
感じさせてくれる。ゴオオ…。
崖下をもうすこしゆくと、池を作るほどではないが
(崖の中腹にはあるのかもしれない、保護のため
立ち入り禁止なので、わからない)
小さな湧水が見られる場所がある。
そちらにも足を伸ばした。
かわいらしい、ちいさな流れがあった。
やはり、地下にもぐってゆく。こちらはチョロチョロ…。
家に戻る道はちょうど東だ。赤い朝日が地平線から
あがったばかり。
家の近くは立川段丘。国分寺崖線からみると坂下だが
川よりはすこし土地が高い。
そのあたりもかつては湧水があちこちで見られたらしい。
今は、地下水量が多いときだけ流れるちいさな川があるのだが
そこに水が流れている。
湧水も注ぎ込んでいるので、きれいな清流だ。
こうしたものたちが、いとしいと思う。

まだ太陽に力がない。暑いけれども、じりじりとする
感じがないので、助かる。
犬と散歩している人たちを何人かみる。
新聞屋さんの敷地内で、ハチワレの猫をみた。
よく見かけるのだが、
そのたびに、菱田春草の《春日》などの白地に黒の猫をいつも思い出す。
触らせてくれるらしいので、自転車をとめて
近づいた。最初、ビクッと逃げようとしたけれども
害を加えないと感じてくれたのか、
触らせてくれた。背中を撫でる。
すわって、おとなしくしてくれた。

いつも読んでくださって、ありがとうございます。
残暑が続いております。すこやかにお過ごしくださいますよう。