キヨ(0´∇`)

コロナの影響で倒産が止まらない。。

仕事

今日会社に行くと仕入先が倒産したらしいと会社がざわついていました。
電話も出ずホームページも繋がらない。慌てて一番その会社の本社所在地に
一番近い弊社営業所の社員を向かわすと、弁護士がいて破産宣告を
するらしいとの事ではあるが弁護士とはちゃんと話せず正確な事は
もう少し後になりそうだが、倒産したのは事実で再建は難しいらしい。

その倒産した仕入先は北部九州地区に数店舗の拠点を持ち社員数も
50人程度で決して零細企業では無い。しかしコロナの影響で売上減で
会社の体力が持たなかったのだと思う…。。

社員数が50人ぐらいだと少なくとも家族などで100人規模の生活
に影響が出るでしょう。そして弊社は仕入先なので倒産した会社に
お金を払う立場なので、会社に払うか破産管財人に払うか等の
違いは有るものの仕入れた商品代金を払う事に変わりはありません。
しかし、その倒産した会社に商品を売っていた会社はどうだろうか…。。
先ず売掛金は貸倒れになるのは間違い無い。そしてその金額が大きく
取引の割合が大きければ連鎖倒産する可能性も高いと思う。
一つの会社が倒産すれば、その会社だけで済まない。そして
弊社にも回り回って影響は有ると思う。

しかし弊社の社員の中に「売上先で無くて良かった」などと
クズ発言をする人も居た。もし自分の勤務している会社が倒産して
弊社の売り先の会社の社員が「売上先で無くて良かった」と
言われたら自身は如何思うだろう…。。自分の会社は絶対に
大丈夫だという事は、このコロナの影響下では言えないのに。。


話しは変わるが、僕は福岡在住ですが九州では結構見かける
ファミレスのジョイフルは200店舗程度を閉鎖する。
正社員の雇用は守られたとしてもバイトやパートは解雇でしょう。
例えば旦那さんが正社員で、その給与の多くが住宅ローンや
子供の学費で消え、奥さんがほぼフルタイムのパートで食費や水光熱費
を賄っていた場合は生活は破綻しても不思議ではない。
また、自分の会社の周りや自宅の周りでも飲食店、ネイルサロン
スポーツジムなどの閉店が目に付いてきた。特に飲食店は顕著で
個人のお店の閉店は近年では憶えがないほどです。

経済活動を再開すべきだが政府が音頭を取ると必ず代替案は示さず
批判のみを言い出す輩が多くて勘弁して欲しい。。
酷い輩になるとGO To トラベルキャンペーンなど必要ない。
潤うのは旅行会社だけじゃないか旅行会社などいらない。
など言う人もいて封で閉じてあった為、内容を読んでいませんが
コンビニの週刊誌の見出しにそういった見出しも見かけました。。
旅行会社とも弊社は取引がありますが、4、5、6月などは
前年前月より売上減が99.9%以上です。大手は冬のボーナスを
支給しないで乗り切るが個人や大手旅行会社からの委託された
小規模の旅行会社は持たないと思います。

「GO To トラベルキャンペーンなど必要ない。」
「旅行会社などいらない。倒産しても構わない。」
など言ってる人がどんな職種・業種かは判りませんが
経済活動は様々な所で繋がっており自分の仕事に
どんな影響が有るかを、また失業者が増えて治安の悪化
を招く事を想像していないのだろうかと思います。

バブル崩壊や、その後の長引く不況、リーマン・ショック
など体験しましたが今回のコロナの影響は一番ヤバイと思います。
「 普通に働いていれば、普通に生活できる 」という事が
難しい時代になってきていましたが今回コロナの影響で
どんな時代になるのか想像するのが…。。

  • かをる笑顔で元気

    かをる笑顔で元気

    2021/04/27 15:35:30

    こちらに失礼します。<(_ _*)>

    今の為政者は、このコロナ禍での対策、かなり甘いです!業種間の依怙贔屓が大きいですね!

    キヨさんとの御意見とは、必ずしも同じでは、ありませんが、お考えは、理解出来ます。

    どっちの100人が良いのかは、我々が選択する事では、ありません。為政者の選択する事です。ソレに対して賛同するか否か、だけです。

    私の意見は、まずは徹底的に(少し大変ですが)感染者を減らした上で、死亡・重症化リスクのある人々の行動抑制。つまり、お年寄り・基礎疾患のある方々の外出禁止(無理なら、時間を限定して外出許可)

    その次に、ワクチンを行動力のある若い人々(感染拡大を招いていると思われる年齢層)を中心に接種。コレで感染拡大を防止の基礎が出来上がります。ソレに夜間外出禁止。あとは、甘いと噂される海外からの防疫対策の徹底。

    このくらいの事しないと、終息は出来ないかと…。

    中途半端に「解除」はダメです。「解放」と勘違いする人々がいますからね。いずれにせよ、昨年の一回目の「緊急事態宣言」の期間が短すぎましたね。コレで、感染者数を減らす事出来たハズ。

    ちなみに、私が考えるコンビニの酒類販売規制は、小売店の酒類販売管理研修の受講者を確認して、(営業時間に対して人員が)不足してたら、一時酒類販売停止(緊急事態宣言期間中だけ)です。専業販売している一般小売店と区別出来、コンビニを狙い撃ち出来ます。(もしかしたら、スーパーも?)一時的でも、若者の路上呑みは、抑えられると思うのです。

    何にせよ、為政者共の考えの甘さが招いた事です。(夜中2時投稿内容を、加筆・訂正しました。)

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2020/12/30 11:24:57

    今年最後のご挨拶に伺いました^^

    お仕事お疲れ様でした。
    ほとんど伺うことが出来ませんでしたが、変わらず訪問いただき
    ありがとうございました。

    来年が皆さんにとって穏やかな年になりますよう、願っています。
    寒波がくるようです、温かくしてお過ごしください^^

  • まいまい

    まいまい

    2020/11/23 16:09:51

    コロナ、本当に世界をどんどん変えていってしまいそうで、怖いですね。
    オリンピックも・・・難しい、かなぁ。
    会社や、就職の人も大変そうだし、難しい社会になって来ちゃいましたよね。
    かくいう自分も、先が見えなくていろいろ考え中です。。。(汗)

  • ちょび

    ちょび

    2020/09/24 02:31:07

    生きている以上、何処かで繋がっています。
    関係ない ではありません。
    でも 何をどうすればよいのか…

  • めーぷる

    めーぷる

    2020/09/17 10:55:08

     初めまして、こんにちは。私は栃木で旅館を経営しております。キヨさんと全く同意見です。