米にノシメマダラメイガ が発生
ご飯を炊こうと思い米を取り出すとノシメマダラメイガが20匹程度、発生していた。
ノシメマダラメイガは小さな蛾で卵、芋虫のような幼虫、長細い蛾 という様に形態を変え成長する。
そして米びつの中で水を得られないまま全滅したのだろう。
米はノシメマダラメイガの餌になるかも知れないけど水分が極端に少ないので水を得られない。
そう考えると米びつの中でノシメマダラメイガは生きられないが、なぜかコイツらは米に卵を産みつけようとする。
ともかくノシメマダラメイガを全部、取り除いた後 米を洗ってキレイな状態にする。
どこにでも虫っているもんだなぁ。
chika432
2020/09/26 03:13:26
わかるわぁ~~なので・・・ちょっとしかお米は買わないようにしてる。
お米屋さんで買った新米!って書かれた玄米を精米しようと袋を開けたら・・・虫が糸はってた。
絶対・・・新米ではないよねぇ~~
紅蓮姫
2020/09/25 01:25:08
こんばんは
お久しぶりです。
私の家でも米に蛾が発生したことがあります。
米当番という防虫剤をおくようになってから見なくなりました。