お碗が!
引っ越す時に家族が買って持たせてくれたお碗を割ってしまいました・・・。
洗い物をしていて、コップが落ちてきそうだったのを受け止めようと手をだしたつもりが、条件反射でお碗をもったまま受け止めようとしてしまったら、お碗の方が割れてしまいました。
白地にちょこっとデザインの入ったシンプルだけどおかずをいれるにもごはん茶碗がわりにもスープ入れにも便利で使い勝手が良かったのに。
お皿もあまり買わないようにしていたので、割ってしまったものの代わりに新しくピンクの水玉のものを買ってきましたがちょっと小さいかな。
今度割れちゃった話しておこうと思っていたら、家からちょうど電話が来て話しました。
また良さそうなのがあったら買って送ると言ってくれました。
割れてしまったお碗は、
引っ越してからよく使って愛着も出てきていたから少し悲しかったので、
今までありがとうねって言いながら片付けました。
使い勝手がいいようにキッチンも少し整理し直そうかな。
ちょこころね
2020/10/02 21:13:38
そらさん
お気遣いどうもありがとうございます。
結構高い場所でぶつかって飛んだのでケガしなくて幸いでした。
割れたのは悲しかったけど、怪我せずにすんで運が良かったのかな?
新しいお気に入りが見つかるといいな~(o^―^o)
ちょこころね
2020/10/02 21:11:14
はむさん
結構バリバリに割れてしまいまして。
分かりやすく割れたらくっつけられたのかもしれないですけど。
仕方ないです。
ちょこころね
2020/10/02 21:08:15
もみじさん
夫婦茶碗とかペアのものでも確かに頻度が違いますよね、きっと。
なるほど~。
また新しいものを探してみます(⌒∇⌒)気に入る物が見つかるといいな。
ちょこころね
2020/10/02 21:04:09
macaronさん
好きなものって大事にしているからよけいにショックなんですよね。
使わないようにしてみたりすることもあるけど、使うように持たせてもらったものだから
使っている内に愛着が出てきていたんですよね。
また良い出会いがあると思って楽しみに探してみますね~ありがとうございます(#^.^#)
ちょこころね
2020/10/02 21:02:11
イッコウさん
優しいお言葉ありがとうございます。
そういえば、小さいころからものを大事に使うように、壊れるまできちんと使うという育てられ方だったな~と今思い出しました。
やっぱりがっかりしてしまうのは、そういうことが影響してるのかな。
☪.sORa☆
2020/10/01 22:19:51
怪我は無かったのかな^^;?
お気に入りのお椀で残念だけど。。( ノД`)
また~新しいお椀と良い出会いがあると思うょ~(´ー`*)ウンウン!
はむ
2020/10/01 20:50:42
接着剤があるじゃまいか!!
穴がふさがらないなら鉢として再利用する手もございます
もみじ
2020/10/01 18:42:32
結婚したときに買った夫婦茶碗と湯呑みとマグカップ、私の方だけ全て割れてしまいました。
なぜならば、使う頻度が違うから^_^;
夫は何年間か単身赴任(食事付きの寮)してたし、酒飲みなのでご飯を茶碗で食べることがほとんどないw
ちょこころねさんは、食器に愛着が出てきただけに悲しいですよね。
素敵な新入りさんが来ると良いですね^_^
macaron
2020/10/01 07:43:05
私もお気に入りの物ほど割っちゃいます(´・ω・`;)
しょっちゅう使うから仕方無いのでしょうけどね…
また素敵な食器に出会えるといいですね♪
イッコウ
2020/10/01 01:55:56
愛着があるものから壊れていくのかも。
まだ使えるのに、どんどん新しいものに替えていく、
そんな心の持ち主よりよっぽどいいです。