Mt.かめ

2021初詣・諏訪大社4社巡り(1日目13

レジャー/旅行

諭吉、30キロくらい降ってこないかなー
というつぶやきを時々しております(笑)

そのせいなのか、雪血・・・じゃなくて
和牛のすき焼き用肉250グラムが
降ってきました♪

霜降り具合が雪血(違

生協で1月3回の注文をした人に抽選で当たる
というものだったんですけど、どーせ当たるわけないと
普通に粛々と注文書を出しただけで、すっかり忘れてましたー。

生協の配達のおにーちゃんが荷物を出してくれる時に
「あの・・・これ、どーぞ」とおずおず出してきた
肉のパック。

えーと・・・私ってこれを注文してたかなあ???

「あの、抽選で当たった方に・・・。」
え、ほんとーーー。いやあ、ありがとぉぉぉぉっっっ
めっちゃ嬉しいわーー、生協からお年玉???いやお金より
肉、うれしいわーー。ありがとぉぉぉヽ(^o^)丿

もーねーこんなご時世でなかったら
生協のおにいちゃんの手を握ってブンブン振る勢い(笑)

おにーちゃんも私のMAX喜ぶ顔をみて
嬉しそうでした。

さっそくその日のうちにすき焼きにして食べました。
いやあ、やっぱ上等の牛肉ってうまいねー(笑)

諏訪の神様のご利益でしょうか。

ええ、なにしろすごい大ネタをぶちかまして
きてくれたんですもんねー上社本宮でっっ。

その話はいずれまた(笑)

閑話休題

茅野駅、思ったより立派ーー。
ちょっとビックリ。

改札を出ると立ち食いソバ屋がある。

が、もちろんタリーズはない。
スタバもないドトールもないコメダもない。
マクドナルドもなければモスバーガーもない。

なんもないじゃないかっっ\(◎o◎)/!

いやそりゃあビルや建物はありますよ?
しかし私が欲しい店がない。

大手コンビニすらないじゃないですかー。

しかしタクシー乗り場はある。
そしてタクシーが2.3台待ってる。

ああ、タクシーがいるからいいか・・・orz

そしてタクシー乗り場の向こうに
コンビニらしいものがある。

大手コンビニではない。
が、おにぎりくらいあるだろう。

夫君と第一秘書(娘)に断ってコンビニに行く。

ダッシュではないものの、かなりハイスピードで歩く。
だって寒いんだもんっっ(^▽^;)

天気はいいけど、最高気温がマイナスの日。

まだ昼前ですからねー当然この時の気温は
マイナス4度くらいじゃなかったかと思います。
だって朝が-8度くらいだったんですもんねー。

コンビニに入ると予想通り大手とは違う
なんかラインナップが寂しい店。

おにぎりの棚も寂しい。
あんまり食べないけどシーチキンにするか・・・

普通の大手コンビニなら中華まんやオデンなんかが
レジ付近にあるはずですが、それも見当たらない(^▽^;)

レジのおばちゃんにおにぎりを渡しながら
中華まんは無いか聞きましたが、やっぱりないorz

「すみませんねぇ」
申し訳なさそうにいうおばちゃん。

ああ、いいんですよぉ。
ちょっと朝ごはん食べそこなっちゃって。
今から上社に初詣に行こうと思ってるんですぅ。
歩いて行けます?
「だめだめっっ、こんな寒い日にっっ。」

いやあ、地元のおばちゃんの反応の早かったこと(笑)

「タクシーで行った方がいいよ。暖かい時期ならいいけど。」
あ、やっぱりそうですか。歩いていこうっていう人が
いるもんですから。やっぱりタクシーですよねぇ。
「うんうん、タクシーにしておきな。」
ありがとーーヽ(^o^)丿

ほーら、やっぱりタクシーだよねー。
だれだよ歩いていこうって言ってるやつ(夫君です

地元民の強いおススメを錦の御旗として振りかざす気満々で
タクシー乗り場に引き返します(笑)

明日に続く

<昨夜のわたし>
過酷なバス旅のと1000円ガチャで
出川が散々ビリビリするのと高額なコインを探す番組(笑)

さあ今日の一冊
「はい!こちら子ども記者 相談室デス!」新潮社
かめおか子ども新聞の本です。大人の悩みに
子どもがズバッとキッパリとお答えする
素晴らしい本。ヨシタケシンスケさんの
イラストがばっちり♪










  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2021/01/26 21:38:05

    いやあ、もぉね大ネタをぶちかます神様で
    目が点になった後で、めっちゃ笑いましたー。
    あー、そうなんだねオデン。知らなかった( ..)φメモメモ
    あ、夫君と第一秘書(娘)はタクシー乗り場付近で待機しております(笑)

  • hana

    hana

    2021/01/26 21:31:25

    諏訪の神様、即効性がありますね!
    上社本宮とやらで、よほどインパクトの有る何かをやってきちゃった感じ(笑)?

    おでんは、今コンビニのレジ横に無いのですよ。
    理由は、食品ロスが多かったり、味をしみ込ませたり準備に時間がかかるから。
    コロナも原因なのかな?

    朝食は残念でしたが、コンビニに立ち寄って良かったですね。
    ご主人がおばちゃんの反応を見て無かったら、徒歩だったかも・・・

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2021/01/26 19:11:55

    知っているところならまだしも、初めてのところで
    氷点下の寒空。晴れているとはいえ、過酷なバス旅並み(^▽^;)
    幸い、この時は雪が積もっているわけではなかったのですけどねー。
    この初詣のあとの温泉ホテルがなきゃホント気力も体力もなくなります(笑)

  • ももすけ

    ももすけ

    2021/01/26 19:00:11

    うーん徒歩35分かー歩いてる間にあったまりそうな気もするけれど
    雪に足を取られた車とか自転車とかバイクにぶつかるリスクを考えると
    やっぱり

    おうちでおこたが一番ですね!

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2021/01/26 15:58:57

    kiriさん>降ってくる形状によりますね(笑)
           何も食べてなければ、そば食べてましたねー。
           とりあえずコーヒーとクッキー食べてるのと後の時間が
           読めなかったので私一人にあとの二人を付き合わせても申し訳なくて。
           念のために非常食は持ち歩いてます♪

    じりじりさん>エラーで裏が白いやつとか福耳のあるやつなんかだったら
           30キロでなくてもいいです(笑)

    らんなーさん>いいお肉でしたーヽ(^o^)丿
           分かっている場所ならともかく初めての場所、
           しかも長野県は平坦地じゃない。第一秘書(娘)も気の毒。
           地元民が「やめとけ」というのは素直に聞くもんですー(笑)
           そりゃーね番組で過酷なバス旅なら歩かなきゃですが。
           もぉ1000円ガチャは絶対やらないって思った。
           いままで一回もやったことないけどー♪  

  • kiri

    kiri

    2021/01/26 15:19:36

    こんにちは^^
    1万円札は1枚が約1グラムなので、30キロ降ってきたら3億円^^
    ホントに降ってきても直撃はしませんように;;

    私は朝ご飯食べてないなら立ち食い蕎麦しかないかなあ。いろいろ載せている具が中国産で見たら食べたくなくなるような缶に詰められて真っ黒になったものであっても。動けなくなるよりは。。。

    毎回立ち食い蕎麦ではそんな葛藤をしていて都会では食べませんが^^;;

  • じりじり

    じりじり

    2021/01/26 14:58:13

    先取りして、「栄一30kg降って来ないかなぁ~」w

  • らんなー

    らんなー

    2021/01/26 13:52:10

    生協の抽選?お肉ー?Σ( ̄Д ̄;) 250gならそこそこありますね。
    おめでとー(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

    「歩いていこうなんて冗談じゃないわよーヽ(`Д´)ノ」
    氷点下だもんねー。まず足が冷たくなって、手先や耳、頬まで冷たくなってこわばり
    息が眉毛に凍り付いて唇は紫色に…そして誰も居なくなった…:(;゙゚'ω゚'):

    1000円でビリビリって誰もやりたがらないですよねー。いつも思う。
    又姪ちゃんにお年玉500円をあげるのに、磨き粉でピッカピカに磨いておいたら
    喜んでましたよー。価値は500円ですけどね…ピカピカが綺麗だと( ̄m ̄〃)
    旦那ちゃんが製造年を見てたぐらいだし。大成功♪

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2021/01/26 13:21:30

    みみさん>全国どこでもMKとヤサカが走ってるのでしょうか??
         そんな全国展開をしているタクシー会社があるんですね(笑)

    ルーラシップさん>あ、これは抽選用紙も出さないんです。
             単純に「注文した人全員」を対象にしたものみたい。
             当たる気がしないでしょ?(笑)

  • みみ

    みみ

    2021/01/26 13:01:33

    ちなみに、そのタクシーは、MKですか? ヤサカタクシーですか? この二つは特にレベルが高いです。

  • ルーラシップ

    ルーラシップ

    2021/01/26 12:38:46

    生協で抽選で和牛をもらったの^^いいな¥^^
    ダメもとで抽選用紙出すもんだね^^

  • みみ

    みみ

    2021/01/26 12:38:16

    かめさん、こんにちは。
    今日のブログも、リズム感がありとても面白いです。
    いゃぁー、こうでなくっちゃ。
    楽しく拝見させていただきました。

    タクシーで行ったのですね?
    タクシーを使えるのはやはりセレブの証拠です。僕なら歩いて行かざるをえませんね。