サイヴォーグ64

短歌を一首( ^ω^)・・・・

日記





    あと幾度 寒暖差をば 繰り返し

      冬終わるかな 便りは多し


 早くも春を告げんとする自然の便りがちらほら聞こえ始めました 気象学的には2月いっぱいまでは冬とされてるけど 色々とね~(^ω^)♪  自然の知らせや便りって心がほっこりしませんか? 私は自然の便りは大好きです~☆彡





 今日を除いてあと3日で今月も終わりです 5日後には124年ぶりの2月2日の節分を迎えます 自然の知らせだけでなく暦的にも二十四節気でも刻一刻と春に近づいてますね次の二十四節気は2月3日の立春ですから  まあ花粉症の私にはイヤな時季でもあるけど 一生続いたり1年中続くわけじゃないから 仕方ないと割り切ってます 私は煙草を止めてから花粉症の薬が明らかに効き目が出る様になってるから昔より楽やしね~☆彡





 こないだテレビで観たけど 今年は白鳥がより南寄りに渡ってきてるそーです 東北や北陸では雪が多かったせいだと言われてます 私の故郷にある兵庫県の方にも渡って来てるのかな? 伊丹空港のある伊丹市には中島が日本列島の形になってる昆陽池と言う人工池があるけど そこには毎年カモや白鳥が渡って来ます よくパンの耳を買うてエサやりに行ってました 白鳥ってパッと見意外にデカくてうかつに近寄るとシャーとか言うて威嚇してくることもあるけど エサをやると水辺でじゃぶじゃぶ食って可愛いんですよ 飛び立って編隊を組むとカッチョ良かったですね~☆彡


 

  • サイヴォーグ64

    サイヴォーグ64

    2021/01/28 22:57:28

     ひろひろさん お疲れ様です~♪

     コメありがとうございます~☆彡  そーなんですよね?
    花粉症って根治しないですよね? イヤな症状です。。。

     私もそんな言葉があったかなかったか?ぐらいから前の
    花粉症です 耳鼻科通いも毎年やってましたが効果はなく
    ただ辛いだけでした 何時頃からか?薬を服用し始めて
    ただ飲んでるだけやったけど 煙草を止めてからはかなり
    楽です プラスで市販薬を飲めば鼻水は止まります~☆彡
     

  • ひろひろ

    ひろひろ

    2021/01/28 18:15:50

    こんばんは。

    私も花粉症歴長いですが、治るということはないですね。

    春が好きだったけど、花粉症になってからそうでもなくなってしまいました。
    花粉症という言葉もなかったころからの花粉症です。

    なんで2月になると鼻が詰まって息が出来なくなるんだろうと思っていました。
    今は薬も出来て、それさえ飲んでれば大丈夫になった。
    予防のために、既に服用しています。