海ちゃん

Laughcat

特にテーマを決めず、思いついたことを書き綴っていこうと思います。
大したことは書いてませんが遊びに来てください!

トンカツ&ポテトサラダ

日記

こんばんは!(^^)!

今日は好きなおかずNo.1の

トンカツ&ポテトサラダ
https://d.kuku.lu/df722f191c

美味しくいただきました。


今週の休みも「荒野行動」を仲間たちと楽しく遊んで過ごしました。
https://www.youtube.com/watch?v=eW_oMWqpYZw
(これは1/20のplay分です)

明日から2月ですね!
緊張感が以前よりない緊急事態宣言で始まった2021年
あっという間に1か月が過ぎました。
隣家で火災ありのスタートどうなるんだろうか・・・?

皆様も火の用心・感染用心してくださいね!

  • 海ちゃん

    海ちゃん

    2021/02/01 10:26:20

    doさん
    おはよう^^
    コメントありがとうございます。

    トンカツソースこれとあっさり食べたいときは、
    大根おろしポン酢にするときがあります。
    揚げ方は、衣付きのカツをフライパンに入れてから油を浸るように入れてから
    点火する。
    そして二度揚げすると美味しくなりますよ。

    荒野行動は、シングルプレイ(1人)・ディオプレイ(2人)・スクワットプレイ(4人)
    クインテッドプレイ(5人)を選べます。
    海ちゃんたちは、スクワットプレイ(4人)でやっています。
    100名の戦闘員の中で最後まで生き残ったチームがかつなのです。
    100名の内BOTというプレヤーではない戦闘員がいて、
    そのゲームに何チームプレイヤーが参加してるかによって
    どん勝つ(一位)になる難易度が違います。
    上手いプレヤーもいれなば、下手なのもいます。
    上手いプレイヤーで構成されたチームがいるとどん勝つするのは難しくなります。
    みんな海ちゃんに合わせてくるので大変なのです。
    先に負けたチームも海ちゃんteamが終わるの待って合わせてくるのです。
    だから海ちゃんteamのメンバーは、ぼこぼこにやられながら、
    這い上がって少しずつ強くなっています。

    お互い「火の元確認」ね!

  • 海ちゃん

    海ちゃん

    2021/02/01 10:25:00


    ウォッカ✩彡さん
    おはよう^^
    コメントありがとうございます。

    幸せな環境で育ったんですね(トンカツすきな海ちゃんの感想)
    いい肉が手に入らないと美味しいトンカツは、作れません。
    ソースでごまかしています^^

    揚げ方は、衣付きのカツをフライパンに入れてから油を浸るように入れてから
    点火する。
    そして二度揚げすると美味しくなりますよ。

  • 海ちゃん

    海ちゃん

    2021/02/01 10:14:23


    たんぽぽさん
    おはよう^^
    コメントありがとうございます。

    肉2枚パック買ったので今日のお昼は、かつ丼にしようかなあと思っています。
    海ちゃんもロース派です^^

  • ウォッカ✩彡

    ウォッカ✩彡

    2021/02/01 09:37:24

    子供の頃、実家の隣がとんかつ屋さんだったので
    お皿を持ってよく買いにいっていました。
    いつもおまけしてくれて、付け合わせのポテトサラダも
    スゴく美味しくて、あの味は忘れられません(;^_^A

    私はお肉の脂身が苦手なんですね。
    なので断然ヒレカツ派で、
    そこのはロースですけど何故か食べられたんです(^^)/

    お料理上手の海ちゃんのも、きっと美味しいんでしょうねぇ(^^♪

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    2021/02/01 00:20:07

    とんかつ食べたくなっちゃうーー笑
    ヒレカツよりやっぱりロース派です^^

  • do

    do

    2021/02/01 00:14:13

    トンカツとポテトサラダの組み合わせ最高です!
    お母様の味を海ちゃんが受け継いでるのですね。
    トンカツソース、ケチャップ、マヨ、ウスターソース、いりごま
    暗記しました~!私も真似してみます♪
    荒野行動の最初のダンスがみんな揃っててかっこいいですね。
    海ちゃんのチームは4人チーム?みんな仲が良さそうです^^
    あ、日付が変わって2月になっちゃいました。
    あれから火の元確認きっちりやるようになりました。