フナ
ニコットおみくじ(2021-02-05の運勢)
こんにちは!前線が近づく九州は夜から雨。
四国から関東、北海道までの太平洋側は広く晴れる。
北陸から北海道の日本海側は雪。沖縄は一日晴れる所が多い。
【フナ】(鮒、鯽、鮅)は、コイ目コイ科コイ亜科フナ属 Carassius
Crucian carpともいいます。昔の広島東洋カープさんの選手のことでは
ありません。
<生息地域・分布>
北海道から沖縄まで日本全土に生息をしております。
釣りのほうはゲンゴロウブナを改良して作られたヘラブナがいます。
ヘラブナは元々は関西地域にしかいなかったのですが、
釣り師により全国に移入しまして、今では全国で見られています。
<生態>
繁殖期:4~6月で浅場の水草等に卵を産み付けます。
☆鮒の「ハタキ」や「乗っ込み」といわれています。
〇ギンブナ
ギンブナには雄が殆どいません。
他の鮒の仲間は雄も雌もいますが、ギンブナの大半は雌で、
無性生殖の一種である雌性発生をします。
〇生育環境
河川や湖沼などの水の流れが緩やかな淡水域の所に生息をしています。
淡水であれば溜池や用水路でも見られます。
水質環境の悪化に強い為、道路脇のどぶ川のような所でも生息可能です。
〇食性
ギンブナはユスリカの幼虫やイトミミズ、水生の節足動物などを
食べる動物食性です。
ヘラブナは主に水中のプランクトンを食べる植物食性です。
〇旬
冬から春です。癖のない白身です。骨も柔らかいです。
〇栄養価
ギンブナは同じ淡水魚の鯉に比べましてタンパク質は上です。
脂質が4分の1しかありません。
高タンパク質、低カロリーです。
ビタミンB群が含まれています。
★天然の鮒は寄生虫が付いていることがありますので、
生食をする際は注意が必要です。
鮒にはビタミンB1を分解する成分のチアミナーゼという酵素が
含まれています。
加熱することでチアミナーゼは活力を失います。
ですので加熱調理が一般的です。
問題 鮒寿司で有名な滋賀県長浜駅。
JR線ですがJRの本線名を教えてください。
1、東海道本線
2、北陸本線
3、紀勢本線
ヒント 琵琶湖の北部を走る路線です。
その鱒寿司ですが、元祖鱒ずし 1200円 米原/長浜駅
米原駅よりもさらに北部にある地域です。
お分かりの方は数字もしくは本線名を宜しくお願いします。
gen_rin
2021/02/05 22:48:48
こんばんは!お月様、お星様が見えません。
暖かな夜をお疲れ様です。
ノエママン、 正解です正解です。お調べありがとうございます。
クラブ718さん、お久しぶりです。お元気ですか?
はい、正解です。そうですね、北陸新幹線が現在は金沢駅までですね。
富山行きでしょうか?お詳しいですね。
ももさん、 正解です。そうでしたか、寄られたことがありますか。
駅の近くに行列ですか?食堂だと何のお店でしょうね?
鯖寿司以外にもあるのかもしれませんね。
もも
2021/02/05 21:51:43
2番w↓
長浜には寄ったことがありますw
駅の近くに行列ができてたけど何のお店かな?
食堂だったと思いますよw
クラブ718
2021/02/05 19:36:19
2、北陸本線
北陸本線も、ずいぶん短くなってしまいました。(北陸新幹線のせい。)
長浜駅には、一部の特急電車(しらさぎ号)が停まります。
ノエル
2021/02/05 19:01:34
げんりんりん、ちィ~ッす♪
土曜オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
2、北陸本線☆彡(^_^)v
調べたよぉ~ん♪(^_-)-☆
gen_rin
2021/02/05 16:28:32
こんにちは!晴天で暖かな日和から、夕方になり気温が下がってまいりました。
らるさん、どうもお疲れ様です。
長浜駅は北陸本線発祥で旧駅舎もありますね。
はい、そうですね、長浜市は鮒ずしで有名です。
駅弁も美味しいようです。発酵食品ですので腸にもよろしいかと感じますね。
はい、正解です。素晴らしいです。琵琶湖の北部を走るところがですね。
どうもおめでとうございます(祝)
夕方から夜と気温がまだまだ低くなりそうですので、
どうぞ暖かくしてご体調を崩されないようにご注意くださいませ。
らる
2021/02/05 15:41:48
こんにちは!
鮒寿司は食べたことがありませんが滋賀県長浜駅が有名なのですね.
2 北陸本線
紀勢本線と迷いましたが琵琶湖の北部を走る路線というヒントでw