グッピー

3/5 キラキラ&4択

タウン

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/03/05
キラキラ
集めた場所 個数
ニコット山 4
ビーチ広場1 3

4択:ウォーターボーイズ


今日は啓蟄
啓蟄の「啓」は「開く」、「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」意味で、「啓蟄」で「冬籠りの虫が這い出る」という意を示す。春の季語でもある。<以上wikiより抜粋>

半月ごとの季節の変化を表す二十四節気のひとつである3月5日の啓蟄から、さらに5日ごとに分けて、より細かく季節の変化を表したのが七十二候です。

では、3月5日の啓蟄から半月間の七十二候はどうなってるのかを見てみると
今日、3月5日の二十四節気は「啓蟄」(冬篭りの虫声を拓く)
七十二候は
3月 5日~3月 9日 蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)
3月10日~3月14日 桃始笑(ももはじめてさく)
          *昔は花が咲くことを笑うと言っていたらしい
3月15日~3月19日 菜虫化蝶(なむしちょうとなる)
そして
3月20日の二十四節気「春分」へとつながります。

七十二候は日本の風土に合わせて改訂されてるそうですが、現在の七十二候は1874年(明治7年)に改定されたのが今でも使われているそうです。

いやぁ~この暦、見てるだけで癒されます。まさに日本の四季折々の気候風土が詰まっています。ご先祖様は偉いなぁ!つくづくそう思います。

カレンダーに興味のある方は、覗いて見てください。
http://kikublo2014.blog.fc2.com/blog-entry-21.html
https://wants-info.com/event/solar-term/2021-calendar




  • グッピー

    グッピー

    2021/03/05 22:29:07

    yuriさん、こんばんは^^
    やってるうちに次々と疑問符が湧いてきて、この日記を書くのにおそらく1時間以上かかったと思いますw
    でも、そうすることによって一つ知ることができたというのはもうけもんだと思うようにしています。

  • yuri

    yuri

    2021/03/05 20:04:07

    こんばんは!・・・
    グッピーさん・・素晴らしいですね・・勉強家さん・・天晴れ・・❣❣❣
    私も・調べたりするのが大好きで・・・チョットこの頃・疲れてるので・
    サボってますが・・自分の為・・又・人の為・・知識を肥やす・・って
    努力ですね・・・一生懸命する・・って・素晴らしいことですね・・
    ・・ありがとうございます。・・・

  • グッピー

    グッピー

    2021/03/05 17:59:19

    ゆふさん、全然物知りじゃないですよwww
    自分が知らないから調べてみて、それで少しでもみんなにも知ってもらえたらいいかなという気持ちで書いているんですが、ややこしい話は敬遠されますよねwww
    でもね、自分で理解が深まればそれでいいと思っています。ほかに話題もないから、アップしてみました。

  • ゆふ

    ゆふ

    2021/03/05 17:19:58

    グッピーさんは物知りですね、3月って虫たちには大切な行事が一杯です、参考になりました。
    知らなかったけど竹酢庭に巻いて良かった。