コーヘイ

重賞展望

日記


藤浪開幕投手なんや。楽しみなような恐ろしいような・・・
何回も裏切られてきたことやし、あんまり期待せずに見とこ。

【中山牝馬S】もう何回か書いてきたけど中山1800は坂スタートで1コーナーにかけて上り、残り1400辺りからずっと下り~平坦で最後にまた急坂。テンはかなり遅くなりやすいけど中盤は緩まず進んで上がりのかかるコース。基本的には前が有利になりやすいけどここに出てくる牝馬は体力のない馬が多いからか差しはかなり決まりやすい印象。特にここ2年は遅くなりやすいテンの3Fが上がり3Fより速い前傾ラップ。ただ今年のメンバーを見るとペースを引き上げそうな逃げ馬は不在(シーズンズギフトの出方はわからんけど)で馬場傾向も内や前有利。好位~中団のインを取れる馬が1番恵まれるんかな。血統的にはネヴァーベンド、グレイソヴリン、ボールドルーラーといったナスルーラ系の血、あとはキンカメを筆頭にミスプロ系、ロベルトの血も目立つ。

リアアメリアは好走条件がわかりやすく高速馬場+スロー。馬場や展開次第ではあるけど中盤のペースが緩みにくいここは狙いにくいかなと。ドナアトラエンテは中山でも好走はしてるけど血統的にはどう考えても府中向き。小回り急坂向きのパワーを感じるタイプでもないし重賞初挑戦。人気で重い印を打つ理由がない。フェアリーポルカは去年の勝ち馬やし血統的に小回り急坂コースの中距離戦はベスト条件。気になるのは去年から3キロ増える斤量かな。シャドウディーヴァは距離はマイルよりは千八の方が良いとは思うけどやっぱりベストは府中。いつも通り後ろからになるやろうし今の馬場傾向もどうかな。ランブリングアレーはスパッと斬れるタイプやなく持続力勝負が良いタイプ。ロンスパ戦や中盤締まった流れもこなせるから悪くないと思う。乗り替わりはちょっと気にはなるけども。人気サイドがそこまで信用出来そうにないから穴っぽい馬は多めに。まずはアブレイズ。同コースのフラワーC勝ち馬で厳しいペースを2番手から進めた勝ち方も評価出来る。あとは去年4着のデンコウアンジュ。1~3着馬とは3キロ以上重い斤量を背負ってたことを考えれば条件次第では逆転も。ただこれも後ろからになりそう。あとは軸には据えにくいタイプやけど中山巧者のシーズンズギフト、ディセンバーSの流れは今回にも繋がりそうなサトノダムゼルあたりを。