彼岸明け
ニコットおみくじ(2021-03-23の運勢)
こんにちは!九州から関東、東北は太平洋側を中心に青空が広がる。
北陸も午後は天気が回復。北海道は晴れるが、風が強い。
沖縄は雲が多いものの晴れる。
【彼岸明け】
2021年(令和3年)の春のお彼岸は3月17日(水)から
3月23日(火)までの7日間です。
〇彼岸明け
彼岸明けとは、春と秋の彼岸の最終日をいいます。
彼岸明けの日にちは春分・秋分の日により毎年変わります。
彼岸は悟りの世界へ至ることを願い行われることから、
地域によりましては彼岸明けという言葉を使用しません。
〇彼岸明けを迎える前にすること
・仏壇の掃除
・お墓参り
・法要
〇お墓参り
彼岸明けの日は、彼岸の最終日です。
彼岸の期間内ですので
この日にお墓参りをすることは全く問題がありません。
故人や先祖の事を思い出して心を込めて供養することです。
問題 お彼岸のお供え善というものがあります。
お彼岸中にご仏壇へお供えをしますお膳を
霊供膳(れいくぜん、りょうくぜん)といいます。
二膳お供えするのが正式ですが、ご家庭では一膳でもよいようです。
料理についてです。
左手前:御飯(白いご飯を山盛り)
右手前:汁椀(動物性のお出汁は使用不可)
中央:壷椀(白和えや豆類等)
左奥:平椀(炊きもの、炊いたもの、煮物等)
右奥:高つき(旬の酢の物)
一番手前にお箸です。
*地域や宗派により異なる場合もありますので
ご了承ください。
こうしたお料理のことを何というのでしょうか?
1、懐石料理
2、一汁三菜
3、卓袱料理
ヒント あくまでこのレシピ、料理についてです。
この料理は、日本料理の献立及びメニューの一つです。
OOは汁物をO品、OOは料理をO品という意味であります。
お分かりの方は数字もしくは食べ方、お料理名をよろしくお願いします。
gen_rin
2021/03/26 22:42:23
こんばんは!お天気の変化がありました金曜日をお疲れ様です。
にこりんさん、お忙しいところこうしてありがとうございます。
そうですね、基本は動物性のおだしを使わないですね。
はい、一汁三菜とは汁物が1、炒めたり煮びたしなどが3つという意味ですね。
はい、そうですね、生魚や焼き魚も含みますね。
はい、お出汁に鰹節のものもありますね。
今回のは2番が正解ですが、これは確かに奥が深いですね。
私の書き方にも問題がありますね。
にこりんさん良く考えてくださりましてありがとうございます。
で、あれば精進料理になりますよね?精進料理の本物には確かに
動物性のものは使用をしてはいけませんよね?
にこりん
2021/03/26 18:34:42
わたしが、考え始めたときは、だれも答えを書いてなかったので、すごいまじめに考えたんだよ。
汁椀に動物性のおだしを使わないというメニューだと書いてあるので。
一汁三菜は違うと思ったの。一汁三菜は、和食の基本なので、生魚も含む焼き魚とかもありでしょう。
おだしも鰹節も使っていいでしょう。
問題のお料理は、お魚とか動物系は使えないので、絶対違うと思ったのです。
すごい考えて出した答えが、3人目だったとは?! 今見てはじめて気づきました。
2番が正解だったのですね。降参です~。
gen_rin
2021/03/23 22:50:01
こんばんは!久しぶりに晴れまして、現在お月様が美しいです。
皆様週明けでお忙しいところこうして答えとコメントをありがとうございます。
ももさん、 正解です。そうですね、卓袱料理は一人で食べに行くものではありませんよね?
一人で召し上がる方もおられますかもしれませんので一概にはですが。
ノエママン、 そうですね、これが基本ですね。
私もここまでびしっとは厳しいですね。
いつもご先祖様に対してお墓参り等をなさるノエママン、ご立派ですよ。
敬うお気持ちが大事ではありませんでしょうか?
正解です。素晴らしいです。
にこりんさん 、実践をなされておられ素晴らしいですね。
ご先祖様がお喜びのはずです。きちんとお出汁をひいておられるのですね。
私はあくまで掲載しただけですので、実行なさっておいでの、
にこりんさんに説得力があります。
これ後から考えたのですが、懐石料理も含まれる可能性もありますよね?
はい、懐石料理というと現代ではご馳走の所が多いですが、
本来はこのように物に感謝なども含まれていますよね?
クラブ718さん、とんでもありません。お久しぶりになりますね。
お元気でしょうか?各地地域でその地域では春に近づいているはずです。
はい、正解です。どうもお忙しい中ありがとうございました。
答えは一汁三菜なのですが、もしかしましたら懐石料理も含まれるかもしれませんよね?
勉強不足でどうなのかなです。
ご先祖様を尊び生前のことを思い浮かぶなどをする時間ともいえますよね?
ご先祖様のお陰で生きていますので感謝いたします。
ということで皆様どうもありがとうございました。
クラブ718
2021/03/23 21:23:08
ああ、皆さんの答えを見てしまいました。降参します。
2、一汁三菜
にこりん
2021/03/23 19:31:17
うちも、お彼岸にはお膳をおそなえします。何料理というかは知りませんでした。
酢の物や香の物、煮物、料理の出汁は動物性のものを使わない。昆布だしにしています。
gen_rinさんのおかげで、お膳の出し方の基本がわかりました。ありがとうございます。このごろ適当にしてたので。今度からそうします。今日で彼岸の明けで明日から出さなくてすむ~。なんていってたら罰当たりですかね。。
答えは、懐石料理かなあ?
今、懐石料理というとごちそうですけど、昔はお茶席の質素なお料理のことかなあというイメージです。
わかりません~。
ノエル
2021/03/23 19:26:53
げんりんりん、ちィ~ッす♪
お彼岸のお供え膳もお料理の基本であるコレなんだネ~☆彡(*´σー`)エヘヘ
ワタピってば超絶テケトー主婦だから、なかなか三菜ムズイっすよん♪ぶひゃ♪(≧∇≦)
2、一汁三菜☆彡(^_^)v
もも
2021/03/23 19:25:25
2番w
長崎で卓袱料理を堪能したいけどw
結局行くのはちゃんぽん屋さんです(^^;)