庚申
ニコットおみくじ(2021-05-12の運勢)
こんにちは!九州と四国は雨で、雷を伴う所も。
中国と近畿、東海でも昼頃から夜にかけて雨。
北陸から北海道は、概ね晴れる。沖縄は晴れのち曇り。
【庚申】 かのえさる、こうきんのさる、こうしん
庚申とは干支の一つです。
干支の組み合わせの57番目で、前は巳末、次は辛酉です。
陰陽五行では十干の庚は陽の金、十二支の申は陽の金で比和となります。
〇庚申塔(こうしんとう)
古くから集落や街道筋、道の分岐点等には
石碑や石塔、或いは石仏が建てられています。
何気なく通り過ぎてしまいますが、それぞれに建てられた時の意味や
人々の思いがあるようです。
別名庚申塚ともいいます。
中国寄り伝来した道教に由来をする庚申信仰に基づきまして
建てられた石碑や石塔のことです。
〇庚申講
庚申の日に人間の体内にいるという三尸(さんし)の虫という
虫が寝ている間に天帝にその人間の悪事を
報告しに行くのを防ぐ為、庚申の日に
夜通し眠らないで天帝や猿田彦や青面金剛を祀って宴会等をする吸う集です。
庚申塔の石形や彫られる神像、文字等は様々ですが、
「申」は干支で猿に例えられる為に、
「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿を彫り、
村の名前や庚申講員の氏名を記したものが多くあります。
同様の理由で庚申の祭神が神道では猿田彦神とされ、
猿田彦神が彫られる事もあります。
仏教では庚申の本尊は青面金剛とされる為、青面金剛が彫られる事もあります。
@天帝
この世のすべての者を監視し裁判を行う。
天帝を信じ善行を行う者は天恵をを与え、
天帝を背徳し悪行を行う者は天罰を与える。
それらは寿命にも影響を及ぼします。
@青面金剛
インド由来の仏教尊像では無く中国の道教思想に由来し、
日本の民間信仰の中で独自に発展した尊像である。
庚申講の本尊と知られ、三尸を抑える神とされる。
〇庚申
陰陽五行では十干(じゅっかん)の庚は陽の金、
十二支の申は陽の金で比和となります。
*比和:同じ気が重なりますとその気は盛んになります。
その結果が良い場合には益々良くなり、
悪い場合は益々悪くなるということ。
@五行思想
古代中国を端とする自然哲学の思想です。
万物は木・火・土・金・水と5種類の元素からなるという説です。
5種類の元素は互いに影響を与え合い、
その生滅盛衰により天地万物が変化をし循環をするという考えが
根底に存在します。
問題 庚申の日はOO天の縁日でしょうか?
教えてください。
1、帝釈天
2、毘沙門天
3、大黒天
ヒント 映画「男はつらいよ」でお馴染みの
「フーテンの寅」の出身地として今も愛されています。
正式には経栄山題経寺(きょうえいさんだいきょうじ)という
日蓮宗の寺院です。
この神様は仏教の守護神である天部の一つです。
バラモン教・ヒンドウー教・ゾロアスター教の武神で
ヒッタイト条文にも視られるインドアと同じ神様です。
お分かりの方は数字もしくは天(神様)名をよろしくお願いします。
gen_rin
2021/05/12 23:02:41
こんばんは!湿度がありますね。
どうもお疲れ様です。
ノエママン、はい、おまかせを致します。
はい、正解です。
おお~、自転車で行ける距離ですか。
歩いてとはさらに素敵な環境ですね。
なるほど~、結構距離はあるのですね。
枝垂桜が綺麗なのですね。
庭園と彫刻ギャラリーが素敵なのですね。
機会がありましたら拝観したいものですね。
ももさん、 はい、正解です。
完璧です。
お二人共お忙しいお時間にお答えをありがとうございました。
既にお天気が不安定な地域もあるようですので、気を付けてまいりましょうね。
もも
2021/05/12 22:46:08
1番w↓
ノエル
2021/05/12 19:22:19
げんりんりん、ちィ~ッす♪
んもぉ~♪まかせてチョンマゲら~☆彡(`・ω・´)b
1、帝釈天☆彡
ほぼほぼ地元よぉ~ん♪(^_-)-☆
自転車でも行けちゃうけど、歩いてだって行けちゃうんだから~♪(´∀`*)ウフフ
いや♪歩くのメッチャ時間かかるけどネ☆彡ぶひゃ♪(≧∇≦)
境内の鐘楼の隣に植わってる枝垂桜はメッチャ綺麗なのよぉ~ん☆彡(〃▽〃)ポッ♥
題経寺の「庭園&彫刻ギャラリー」は拝観料かかるけど、ステキなのよ~ん♪(*´艸`*)
gen_rin
2021/05/12 17:34:02
こんにちは!こちらにもどうもありがとうございます。
はい、おっしゃるとおりこれしかありません。
大正解です。
現在とても湿度が高いと感じませんか?
体調をどうぞ崩されないようにご注意くださいませ。
クラブ718
2021/05/12 17:08:11
1、帝釈天
いやこれしかないでしょう。