2021諏訪大社4社巡り・再び(2日目18
割と漢方系の薬が好きです(笑)
少し調子が悪いな、風邪っぽいな、
というときは葛根湯。
お腹がイマイチよくない気がする
ってときは百草丸。
あ、百草丸ってご存じない人も多いらしいけど
名古屋にいたころからの常備薬なんですよ。
大きさは仁丹程度の真っ黒い粒を20くらい飲む。
たいてい飲んだ瞬間によくなる(笑)
苦いんですよー、百草丸。
もーね、これ飲んで効かなかったら詐欺だろう
って思うくらい苦いんで、条件反射的にお腹が改善。
はい、ほぼ思い込みで治ります(笑)
そして喉が割と弱いので龍角散なんかも
昔ながらの銀色のケースに入っている
ベージュの粉をスプーンで1杯。
この銀色のケースに付属のスプーンなんですが
ここ2年くらい前からですかねー、面白い形状に。
なんとスプーンのすくう部分に穴が3つ。
楕円形の穴なんですけどねー。
最初、びっくりしましたよー。
このスプーン、穴開いてるけど大丈夫か??(^▽^;)
これが不思議というか
穴が開いていても全く問題がない。
粉が細かすぎて静電気なんかの小さい力で
保持されるんでしょうねー。詳しいことは分からないけど(笑)
今日も穴あきスプーンで龍角散をすくって
飲んでますヽ(^o^)丿
閑話休題
秋宮からは下り坂。
すぐそばにオルゴールの博物館がある。
「オートマタ展」をやっていたので
見ようかなと思って入ってみた。
2階のオルゴールの展示スペースでやっているらしいので
覗いてみたかったのですが、案内の時刻を過ぎてしまって
タイミング悪かったのでパス。
そこからさらに下ったところにあるソバのお店に
入ってみます。ここは秋宮の入り口の近くにある店の支店。
店の名前も同じですが、入り口近くの店とは違うメニューがある。
店の前に「カレー」と書いてあるのですよー。
ソバ屋なんだけど(笑)
正月に第一秘書と「気になるねー」って
いいながら通り過ぎたところなんです。
中に入ると、まだ客は少ない。
11時半くらいでしたかねー。
私と夫君の他には1組いたか2組いたか。
秋宮入り口近くの店もそんなに広くはないですが
ここはさらに狭い感じですね。
夫君は天ぷらそばだったかなー。
わたしは朝飯+「おススメのないケーキ屋」のイチゴタルトで
まだそんなに腹が減ってる感じがない。
カレーの値段を見ると300円しないじゃん・・・
これ、大丈夫なんかな(^▽^;)
とりあえずカレーを頼んでみる。
一膳カレーって書いてあったかな、
来たカレーはお椀に入ってる。
そんな大きなお椀じゃないんです。
片手で持てる程度。
少し円筒形に近いので見た目よりは
たくさん入ってるのかもしれないなあ。
これだけではあまりにも申し訳ないんで
デザートのソバぷりんも頼んでみた。
2つ合わせても1000円しない(笑)
さてカレーのお味は??
明日に続く
<昨夜のわたし>
名前の番組をみたり、ケンミンショーを見たり。
鳥の半身、おいしそーーヽ(^o^)丿
さあ今日の一冊
望月麻衣「京都寺町三条のホームズ 8」
実はこのシリーズで最初に読んだのがこれです(笑)
図書館の新着本の棚にあったので借りて読んだら8巻だった。
このあと1巻から読み直しつつ、ようやく。まあ特に困らないけどねー
途中から読んでも♪
Mt.かめ
2021/06/05 07:29:24
葛根湯、いいですよねー♪
血行を良くするので、基本的に何でも効く(笑)
肩こりにもいいんですよ。私にはよく効く百草丸です。
たいていの薬は飲んだら「うん、効く。効いた。よしよし」
みたいなことをブツブツつぶやいて、思い込みの力も借りて治しますーヽ(^o^)丿
いつえ
2021/06/05 01:49:38
ここのところ体調が良くない気がするので
私も葛根湯を飲んでいます。お湯で溶かしてお茶代わりに飲んでいます^^
ちょっとお腹がぬるくなりますが、ぽかぽかする気がしていいみたいです(*´ω`*)
百草丸は有名ですが未体験なのですー^^よい効き目なのですね^^
Mt.かめ
2021/06/04 21:50:23
もーねー苦いんですよー百草丸(笑)
こんな苦いの飲んだんだから治るはずっって勢いで♪
hana
2021/06/04 21:37:16
百草丸は知ってるけど、服用したこと無いなぁ。
お腹の薬だったのですね。
テキトーで良いのですか(笑)
病は気からと言いますが、飲んだから治った!て暗示は効果てきめんですね。
Mt.かめ
2021/06/04 16:56:39
正露丸みたいな匂いは無いですー(笑)
それに粒がちっさいから落とすと行方不明になります。
テキトーに数えて「だいたい20くらい」飲んでる大雑把なのは私ーヽ(^o^)丿
らんなー
2021/06/04 16:49:44
黒いのは「熊胆(くまのい)」かと思ったら
御嶽山の百草(キハダの内皮から抽出したオウバクエキス)をベースに
生薬を配合したものらしい…製薬会社は長野にある!おー(ノ゜⊿゜)ノ。
苦いと言う意味ではくまのいと同じだけども、こっちは熊の胆嚢ですからね。
まさか、熊がオウバクの木をかじったりする?などと検索を続けていると、
正露丸にキハダのオウバクが配合される事もあるらしい!Σ( ̄Д ̄;)
やっと繋がったぞと。
Mt.かめ
2021/06/04 16:09:35
kiriさん>わたしは市販の漢方と置き薬屋さんのやつですー♪
ぱおんしゃさん>小さいころはホント、この薬が嫌でした。百草丸(笑)
漢方はじわじわ効いてくるものも多いので
西洋医学の薬とはちょっと違いますね。
じりじりさん>定番の材料ですね♪
kiri
2021/06/04 15:44:37
こんにちは^^
妻が新薬はほとんど副反応で飲めないので、うちは漢方薬を漢方薬局で処方してもらっています。この前はなぜか乳糖が入っていて(カルテに乳成分アレルギーって書いているはずなので禁忌)全取り替えしてもらいましたが。
昨日は日本代表のサッカーを途中まで観てました。オリンピックやるつもりだろうけれど、オリンピック代表はゴールへの道筋作れないままだったなあとか。
鶏肉は香川県の骨付き鶏がおいしいですが、クリスマスの骨付きチキンとはかわらないって妻に言われました><
ぱぉんしゃ
2021/06/04 15:36:44
百草丸、小さい頃から飲みましたね〜。
これ飲めば治りますw
今は頻尿の処方薬で漢方を飲んでます。
なんとなく効いてるようなそうでないような?
じりじり
2021/06/04 15:22:56
豚肉、人参、ジャガイモ、玉ねぎ^^
Mt.かめ
2021/06/04 14:18:26
じりじりさん>カレーの具は?(笑)
クラブ718さん>電車内って割と快適ですよねー♪
ルーラシップさん>それが意外としっかり入ってます。
こじゃれたカレー屋のワンプレートが詰まってる感じ(笑)
あの鳥の半身、食べてみたいですーヽ(^o^)丿
らんなーさん>驚きの孔ですよねー、龍角散のスプーン(笑)
これが全く下からこぼれることがないのが面白い♪
ピーマン入りのカレー( ..)φメモメモ
あんまり手をかけてなくて豪快な食材ってグッときますー鶏の半身ーーヽ(^o^)丿
じりじり
2021/06/04 13:46:10
今晩の夕飯カレー^^
クラブ718
2021/06/04 13:31:55
> 今日も穴あきスプーンで龍角散をすくって
> 飲んでますヽ(^o^)丿
お咳でコンコンしてる時に、駅ナカのNewDaysに立ち寄って「龍角散のど飴」を購入して服用しましたら、在来線特急が東京に到着する頃(1時間半程度)にはすっかり喉の調子が良くなっていました。
在来線特急車内は新型車両・全席禁煙で、空調も完璧なのも功を奏したようです。
https://www.ryukakusan.co.jp/productdetail/detail/9/14
ルーラシップ
2021/06/04 13:09:57
カレーはお蕎麦で足らないときに少し食べる程度の量みたいですね^^
鳥の半身^美味しそうだった^^半身にかぶりつくのが豪快で良いよね^^
らんなー
2021/06/04 12:36:59
(ノ゜⊿゜)ノうぉ、思ったよりでかい穴。
これはグレイタイプ宇宙人の呪いがかかってるな… 龍角散w
「粉体力学」だとかなんとかΣ( ̄Д ̄;) ほぇ~
アリ地獄や砂時計にあってはならない力でしょうね。
液状化現象の逆、泥沼の泥の逆。あえて似た例はあれかな?片栗粉の溶き水。
瞬時の力には固形化して抵抗力が生まれるみたいな…(´ω`) ンー…良い例ではないかw
オートマタは日本で言うからくり人形ですね。残念。面白そうだったのにー
さっきカレー作って食べてきました。美味しかった。ピーマン1個のパンチ力は
侮れませんぜ~ヽ(´ω`)ノ これからも入れようーっと。
鶏の半身揚げやってましたねー。味付けは企業秘密だという話。(´ω`) ンー…気になる。