✨ いっぱいもらえました~♬
仮想タウンでキラキラを集めました。
2021/06/17
集めた場所 | 個数 |
---|---|
ビーチ広場1 | 10 |
教会広場 | 3 |
もう、あまり「マインドフルネス瞑想」のことは、
書かないでおこうと思っているのですが・・・
(なぜなら、こればかりは経験した人でないと、分からないことがおおいので)
ところが、これは書かなくてはなるまいっ!
あのねー、マインドフルネス、ヴィパッサナー瞑想、サマタ瞑想、
これねー、少しでも興味ある方は、やってみた方が絶対いいと思います。
集中力、観察力、洞察力が格段に上がります。
(ただし、45分以上コンスタントにできるようになったら)
なんで、改めてそういうかっていうと、
実は、一週間ほど前から、歯(門歯右2)に妙な違和感があったんです。
先月、脳の手術もしているし、3か月は続く血栓防止の薬のせいで、
薬の影響で歯が浮いているのかもしれないけど、
歯医者にも行けないしなあと思って、いましたが・・・
なんと! 折れてましたっ(分らんかったのか?
分からなかったのです。
うーん、思い当たることは、いくつかあるのですが、
これ、すごいなあー。
門歯が折れるのって、かなり痛いですよ。
それがねー、分からんかったか。
いや、違和感はありました。
脳外科に通っているうちは、
薬のせいで、どっちみち歯医者には行けないので、
当分、このままですが、当分このままだと、またくっつくかもしれないし。
(6年くらい前も、歯根破絶した4本、くっついたの)
すごいのは、瞑想の効果。
ストレス低減はもちろん、痛みそのものも低減するみたいです。
それとね、昨日も少し書きましたが、
日本史と、宗教学合わせてサピエンス全史(ユヴァル・ノア・ハラリ著)、
これらが「腑」に落ちるんです(呑み込めるの意)
そしてね、なにより!
ラクなんですよ、毎日がっ!
楽しい。理解できる。
マインドフルネス、かれこれ半年以上やって、やっと実感できました。
やってみる価値は、十分あると思います。
Mt.かめ
2021/06/18 18:51:35
あ、そうかー。
血液が固まらないような投薬中ですか。
それはちょっと無理ですよね。順調にお薬が減りますように♪
すずき はなこ
2021/06/18 13:23:06
Mt,かめさん、ありがとうございます。
今、投薬の事情で、歯医者さんには行けないんですよ~。
出血が止まらなくなって、大事になります。
今日、定期検診でしたが、来月1か月かけて、薬の量が減りますから、
そうしたら行けると思います。
痛みは、感じなくなったのではなく、客観的に感じるだけで苦しみがないといった感じです。
痛いという感覚が、分離するという表現に近いと思います。
難しいですね、言い方が。
Mt.かめ
2021/06/18 08:42:34
「痛み」というのは体の信号ですから
あまりシャットダウンしてしまうとキケンですよ(^▽^;)
本当にヤバい状態になってもわからないという可能性があります。
歯医者さん、できるだけ早く行った方がいいと思うんですけど・・・
すずき はなこ
2021/06/18 05:53:13
らんなーさん、ありがとうございます。
初めて挑戦される方は、まず最初の30秒が、難しいですよ。
最初から、1分できる人は、間違えているか勘違いから入っています。
かなり難しかったです。
らんなー
2021/06/17 13:15:57
マインドフルネスを始業前15分だけやる習慣を始めたら
全体の業績が上がったという報告がありますね。
ヨガの瞑想では内臓までコントロールできるようになって、
心拍数ゼロのような状態にできる方も居ました。
実際はドックンドックン拍を打つのではなくドドドドドって小刻みに
血液を押し流しているような感じになっているそうです。(計測は不可状態)
そこまでコントロールできるなんて、想像を超えてます…(=゜ω゜)ボー…
すずき はなこ
2021/06/17 11:13:22
Kiriさんも、やっておられましたかあ♪
なかなか難しいですものね、わかります。
わたしは、20分をoneクールにして2回、
それから若干の延長で、やっと45分をクリアできるようになりました。
最初から45分だったら、たぶん挫折しっぱなしでしょう。
宗教的な考え方には、アレルギーもあるので、瞑想と聞いただけで敬遠していました。
この歳になっても、まだまだ知らない世界って、身近にあるものだったんですねー。
今、とても新鮮な気持ちで、毎日を過ごせています(感謝)
kiri
2021/06/17 10:42:16
おはようございます^^
マインドフルネス45分まではできていません><10分くらいで息を吐いて終わりにしていたので、できるだけやるようにします。
体の不調に気づくのが病気に対しては最大の予防ですもんね^^