8月27日うさぎ倶楽部企画コーデ
宇宙飛行士うさぎ
もらったステキコーデ♪:212
そろそろ名月の季節になりますね~!
月にうさぎがいる、という伝説はアジアに広くあります。
もっとも、なんで月にいるのか、月で何をしているかは様々です。
ただ、やはり支那の影響が強いのか、
月、霊薬(不老不死の薬)、うさぎ、
という三題噺みたいな事になっているのが多いです。
つまり「お餅」は日本だけなのです!
ただ、日本は東南アジアからきたとおぼしき、米信仰が強いです。
これは中近東からヨーロッパにかけて根強い、パン信仰と近いものがあります。
つまり、パンも餅も、髪への捧げ物として用いられる第一のものであr、
従って粗末んしてはいけない、というものです。
ヨーロッパには、高慢のあまりパンをふんづけて罰をうける少女の民話があり、
日本には餅(鏡餅みたいな)を、弓術の的にして、罰を受ける男の昔噺があります。
つまり、日本のうさぎが月で餅をついているのは、
餅が月の神への捧げ物であったからではないでしょうか。
実際、日本は縄文時代あたりには、月を崇めていたという考古学の説があります。
縄文時代にも稲作していた、というのは最近の考古学でわかっている事ですね。
私は折口信夫を読んだ結果、縄文人はそもそも肴をとって暮らしていた人たちであるなら、
そのために月を信仰していたのかなと思っています。
農耕中心ならやはり太陽を拝むでしょうから。
だから、月でうさぎが餅をついている、というスタイルは、
古代の日本人が半漁半農だったという証なのかもしれません。
Kyo5
2021/09/12 22:56:19
(゚д゚)(。_。)ウン… アクマデモ 3食中1回は…的 願望ですからネ~
長い人生 ダメだった時も多々あったさぁ…^^
ぁ~ 御弁当でわない 学食仕様だと 御昼で麺…多かった…カナ
ウサ姉は 麺好き派… ヨシオボエトコウ^^
でわ この辺で 御話アイ終了しときますか~♪ 御返事は不要と致しま~す*^m^)
翔(うさぎ)
2021/09/12 18:43:46
>kyo5さん
私はわりかし三食のいずれに何がきてもへいきなのだけど、
理想は 朝にパン 昼に麺類 夕食に米!
かも~。
麺類はうどんでもスパでもラーメンでもいいんだけれども……
和食でもOKなのです~。
Kyo5
2021/09/10 23:21:45
私も 好きですよ? パン系は~^^ ぃゃ… 1日3食…として 1回は パン(主に朝?)がイイかな~? 的10代人生でしたしね~☆彡
ぁ~ でもぉ 幾ら西洋にカブレようと…1回は 御米食がイイよね… だって日ノ本人ダモン^^
翔(うさぎ)
2021/09/10 09:08:17
>kyo5さん
お米は西アジアから地中海、今はアフリカでもメジャーだよ~。
だから至高の食品でいいかも。
小麦は、まあ……記事の状態にしておいてあとは焼くだけとかなら比較的食べられるのかな、
パン大好きだし。
Kyo5
2021/09/09 23:47:57
イッソ世界的 至高食…でもイイと思うゾ*^m^) 御米様は…
小麦系は アクマデモ 補助…又は 代用系 扱いで… … … 無理カナ~?;--)3
せめて 全アジア圏で… とかなら イケる…か??^^ 頑張れ 東アジアぁぁ…
翔(うさぎ)
2021/09/06 14:15:41
>kyo5さん
そうそう~、麦と違って米は煮ればそのまま食べられるじゃない。
栄養価も良いし、食糧に困っているところでは救難物資として個メガ喜ばれるというし。
米偉大~♪
東アジアには米にまつわる民話も多いんだよ。
Kyo5
2021/09/05 19:52:34
ウン(´ー`*)ウンウン… 確かにね~♪ 日ノ本に生まれて ヨカッタ… そぅ思える 動機の1つに 御米様は絶対入るヨね~☆彡
御米は偉大 美味しく食べれるウエに 美味しく作って食べてもらえるんですからぁ♪♪*^m^)
翔(うさぎ)
2021/09/05 10:18:19
>kyo5さん
調べると思いかもねえ、と私は思いました!
ウルチ米と餅米。
違いがあるのかもしれない……!
ちなみに前に出したしとぎ、っていうのは、うるち米で作るみたいな感じでした~。
お米偉大だよね。
何はなくとも、米さえたければ、塩か味噌、醤油だけでもおいしく食べられるからね。
Kyo5
2021/09/03 21:57:43
おぉ~*^m^) 御米様は偉大だったぁ♪
アハハ… モチ米云々は 御餅ツキとか 年間行事?で活躍する存在故に 特別視~ …程度の思い付きネタ振りナノで…御気になさらず~^^
翔(うさぎ)
2021/09/03 13:29:36
>kyo5さん
うんうん。麦を作っているところではパン、米を作っているところでは米~。
うるち米との差はわからないけど。
昔は日本では、出産する時に妊婦に米を握らせたり、竹筒にいれた米を揺すって音を聞かせたりしたんだそうで、
これは同じような習俗が東南アジアにあるそうだよ。
Kyo5
2021/08/29 23:56:19
まぁ…西洋でも デウス様信仰? でわ…パンは神聖な食べ物? ッポイ事…何処かで言ってたような??・_・)
…違ったカナ?…orz
御米様が崇拝ナラ モチ米君は…モット上かな? と素朴な疑問が湧いて出るゾ^^
翔(うさぎ)
2021/08/29 19:19:27
>凛リン♪さん
そうそう!
あれ(干すチア)は、もともと過越の祭の食べ物である種なしパンをキリストが「これは私の体である」といった、そこに由来しますね。
だからパン=キリストの体、ととらえられわけですが、
食べる事に繋がる髪への供物という意味もあるわけなので、そこが面白いですね~。
月見団子はまさに、月信仰につながるのだそうです。
もともとは、芋(里芋だろうと思いますが)だったのだそうですよ~。
翔(うさぎ)
2021/08/29 19:16:39
>kyo5さん
うん、もともと「米」が崇拝の対象だったんだと思うけど、
なかでも、区乙に使われた餅が重要だったんだね。
ただ、折口信夫によると、古代には餅のほかに「しとぎ」という形でも神に捧げられていたんだって。
そしてこの「しとぎ」は残っていない。
餅の方がおいしかったからとか、そういう理由だとちょっと面白いねw
翔(うさぎ)
2021/08/29 19:14:41
>はるちゃん
月にいるうさぎははたして親戚かな~。
いとこ、くらいだといいな♪
雪の上でやるみたいに、月の沙の上に足跡を残してみたいです!
澪リン♪
2021/08/28 22:03:45
ヨーロッパではキリストの体としてのパンがあって、
日本では神への捧げ物として餅がある。
確かに日本の伝統行事には月見団子しかり正月の雑煮や雛祭りの菱餅など、
餅がたくさん出てきますね。
Kyo5
2021/08/28 21:52:52
成程~☆彡^^)ノ
半漁・半農ネ~ …ぁでも ソレ位昔なら…半猟?とかもアリソウ^^
(・_・D フムフム… ナンて云うか…【餅】って(歴史的?にも)偉大な存在ですねぇ …でも日ノ本に限る…か
はるᕱ⑅ᕱ♥
2021/08/27 16:22:17
翔さんこんにちは(*ˊᵕˋ*)
コーデ投稿ありがとう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
新作の宇宙コーデだねぇー。
バッチリ似合ってるね( *≧ω≦)b
うさぎちゃんがいる月に行けるといいね(*^^*)