9日 毒xxxxに刺されたら冷やすより温める
とにかく生物毒は基本温めると毒タンパクが熱変性して腫れが退くそうです。皆さんも覚えておくと良い情報です。絞ったタオルを1分弱チンが良さそうですね。
追伸:蚊に刺された時の痒みを消すペンがあります。ペン先が熱くなって1分くらい当てておくと痒みがとれます。原理は記事と同様熱で蚊の唾液の酵素を壊します。
これを知って私はポットのお湯をコップに注ぎコップの側面を刺されて所に当ててみましたが直ぐにかゆみが取れました。注意事項としては熱湯を入れたコップはNGで熱めに調整してください。コップを当てて「熱いい!」と感じたらすぐに離してください。
ーーーーー以下抜粋引用。詳細はリンクのツイート参照。
日本料理店の板前さんが、「オコゼに手を刺された。痛くて腕までしびれる」と救急外来を受診されました。温かいおしぼりを当てたら15分くらいで痛みが消えました。「冷やしても全然痛みが消えなかったのに、温めたらすぐに治ってびっくりした」そうです。オコゼの毒は熱で失活します。
以下コメント抜粋
○ゴンズイ、ハオコゼ、ガンガゼ、ミノカサゴ等タンパク変性質の毒は熱で緩和させるので最悪ホットの缶コーヒーでも当ててれば痛みは和らぎます。コレ釣り人の常識。
ーーームカデ、チャドク蛾、ハチもそうですとのコメントあり。
○高温のお湯だと火傷の危険があるので、水で絞ったタオルを1分弱チンして当てればよいかな~
ーーーまさに!救急外来ではこの方法を使いました。
ーーー42度程度だったような。タンパク毒だから、熱で失活する。
ーーーもうちょい高めの43~45度くらいのようです。熱いめのお風呂くらいのタオルで30分くらい
ーーーーーーーーーーーー
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52277496.html
鴉頭
2021/09/11 15:35:41
各位
温めるのを知らない人は多いですね。
ピンクの亀
是非お試しください。
ピンクの亀
2021/09/10 05:50:08
この情報は知らなかったです!
次、蚊に刺された時やってみます!
taka546
2021/09/09 15:20:20
タンパク質を焼いてしまうんですね。なるほどー
m
2021/09/09 14:45:20
えっ!全く知りません、冷やすもんだと思い込んでます。
鴉頭
2021/09/09 13:51:09
追伸:クラゲがツイートに出てこなかったがクラゲも一緒でしょう。