サイヴォーグ64

09/18 今日のキラキラと4択~☆彡

タウン

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/09/18
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 3
教会広場 10


 おしゃべり広場は左上です!  教会広場は左端です!

 4択は つるの剛士 です!





    土手沿いに 並んで咲いた フジバカマ

       初秋の色や 秋の七草



 前に住んでた家の近くの新中川の土手を昼間に見てきました 誰かが植えたのか? フジバカマがきれいに咲いてました 秋の七草ですよね?  夏場に冷たいものを食べたりしてダメージを受けた体に癒しを与えるらしい秋の七草 それとともに 秋の旬の食材も夏場を乗り越えた体には良いらしいです ただ野菜は高いですよね? 秋刀魚とか魚も高騰してるし その他諸々値上げの秋で厳しいです   でも 無理せん程度に 買える物を買うて補いながら凌いで行くしかありませんね 大事に乗り越えていきましょう ~☆彡


 

  • サイヴォーグ64

    サイヴォーグ64

    2021/09/19 07:16:36

     えみりあさん おはよう~☆彡

     そーなのね コメありがとう~☆彡
     

  • えみりあ

    えみりあ

    2021/09/19 03:53:46

    江戸川区かな、おじさんが住んでます、小岩の児童館のそば

  • サイヴォーグ64

    サイヴォーグ64

    2021/09/18 07:14:39

     はちこさん おはようございます~☆彡

     フジバカマってそんな香りなんですね? 知らんかったですww
    アルカロイドは難しいですね ケシの実から作られるアルカロイドは
    モルヒネやコデインがあるけどね  どんな薬も過ぎたるものは毒に
    なると思います

     私は高くて手の出ないものは無理して買いません 季節物やからと言うて
    無理せんでも 他に欲しい物を買う時の為にその分のお金は残しといた方が
    利口だと思います ~☆彡
     

  • hatico

    hatico

    2021/09/18 07:02:47

    フジバカマ、こちらのほうも綺麗に咲いてます。うっすら桜のような香りがするんですよ!
    確かに秋の七草ですが、アサギマダラという渡り蝶が好むアルカロイドと言う毒も持っていたはず。
    人間にとっては、少量なら薬にもなるのかな? 毒も薬も紙一重ですね。

    今年もさんまは、お手頃価格と思えば解凍ばかりですね。
    ここ数年高い生さんまばかりです。それでもシーズンに1回は食べたいなあ。涙。