gen_rin

ミヤマアキノキリンソウ

占い

ニコットおみくじ(2021-10-11の運勢)

おみくじ

こんにちは!本日11日(月)から明日12日(火)にかけて、

西日本は雲が広がり、雨や雷雨となる所もあるでしょう。
北陸も曇りや雨となる見込みです。東海や関東、東北南部は晴れますが、
明日は曇りや雨となるでしょう。東北北部や北海道は雨が降りますが、
明日は晴れる所もありそうです。
台風18号は、フィリピンの東海上から南シナ海に西進する見込みです。
先島諸島では高波に警戒し、沖縄地方では強風や高波に注意してください。
台風19号は、南鳥島近海を西寄りに進んだ後、進路を北寄りに変える予想です。

【ミヤマアキノキリンソウ】 深山秋の麒麟草 

              Solidago virgaurea subsp.leiocarpa

キク科アキノキリンソウ属の多年草の高山植物です。

<概要>

〇分布

北海道、本州の中部以北、東アジアの高山の草地に生えます。

〇高さ

約30~80cmです。

〇花

枝先に散房状に付きます。

@枝先

 密に径1、2~1、5cm程の黄色い頭状花序を付けます。

 舌状花、筒状花共に黄色です。

@舌状花:1頭花あたり10個以上あります。

〇葉

葉の縁は距葉で、根生葉は通常花期には枯れます。

@茎に付きます葉

 互生する単葉です。

 茎の下部に付く葉は卵形から披針形です。

 縁には鋸葉があります。

@葉柄

 翼があります。

〇特徴

ミヤマアキノキリンソウはアキノキリンソウの高山型です。

花が種の頂部に固まりまして付く傾向があるのに対しまして、
アキノキリンソウは比較的まばらに付きます。

@総苞片

 ・アキノキリンソウ:4列です。

 ・ミヤマアキノキリンソウ:3列です。

 ☆中間型もありますので、厳密な区別は難しいです。

〇病虫害

・うどんこ病
・ハモグリバエ
・アワダチソウグンバイ
・ハダニ
・アブラムシ

〇別名

コガネギク 黄金菊

問題 ミヤマアキノキリンソウは滋賀県と岐阜県に跨る
   伊吹山という所にも自生をしております。

   その伊吹山で有名なのは天の川です。

   そしてある虫ですが、その虫はどれでしょうか?

1、姫ボタル

2、クワガタムシ

3、夜光虫(ヤコウチュウ)

〇伊吹山  

滋賀県米原市、岐阜県揖斐郡揖斐川町、不破郡関ケ原町に跨る
伊吹山地の主峰です。

@標高

 1377mです。

@一等三角点

 一等三角点が置かれています山頂部は、滋賀県米原市です。

  ☆滋賀県最高峰の山であり、山域は琵琶湖国定公園に指定されています。

ヒント 学名:Luciola parvula

    コウチュウ目の昆虫です。

    ★日本固有種です。

    @活動時間

     日没後30分後~22時頃までの間に
     活動をしていることが多いようです。

    ☆昼間

     土の上や落ち葉の中にじっとして休憩をしています。

    ★雌

     羽が退化をして飛ぶことは出来ません。

    @体長

     雄:約9mm

     雌:約6mm

     ☆産卵

      1匹の雌が卵を約70個産みます。

お分かりの方は数字もしくは虫の名前をよろしくお願いします。










  • gen_rin

    gen_rin

    2021/10/11 23:07:46

    こんばんは!
    はい、正解です。
    そうですと嬉しいですね。
    ここ毎日ずうっと暑いですからね。
    秋らしい気温を望みたいですよね。

  • もも

    もも

    2021/10/11 23:04:57

    1番w↓
    明日から涼しいらしいですねw
    ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

  • gen_rin

    gen_rin

    2021/10/11 16:11:00

    こんにちは!晴天の週明け月曜日をお疲れ様です。
    素晴らしいですね、流石です。
    はい、正解です。
    おお~、きちんと検索をしてくださりましたか。
    完璧ですね、まいりました。

  • ノエル

    ノエル

    2021/10/11 16:03:21

    げんりんりん、ちィ~ッす♪
    天の川っつ~くらい、澄んだ水ならば、やはりコレっきゃないッス☆彡(^_^)v
    1、姫ボタル☆彡(`・ω・´)b
    当てずっぽうで、テケトーに選んだじゃないよん♪(^_-)-☆
    ちゃ~んと検索して調べたッスよん☆彡v( ̄Д ̄)v イエイ