YouTube沼にハマる。
昨日の晩も、ついついYouTubeナイト♬
あかんわ~、もう癖になるわ~♪
だいたい、昼間の仕事中もYouTube見てるのに、
毎日12時間くらいは、YouTube漬けですねー。
音楽コンテンツも楽しいんですが、
今日は、「執着を手放す」というテーマで、
多角的な面から、ビジネスを考え直していました。
小さいながらお会社をやっていると、
「こうしなければならない」という思い込みのようなものが、
知らず知らずのうちに、内面に凝り固まってしまい、
「え?なんで、そうしなければならないの?」という問いが浮かばなくなります。
例えば「売り上げは、必ず右肩上がりでなければならない」とか、
「前年比より、会社は大きくなっていなければならない」とか、
そんなこと、誰が決めたの?ということを考えなくなります。
そういう意味では、むやみに情報を取り込まず、
自分のやることに集中すればいいのですが、
これがまた、YouTube三昧でむやみやたらな情報に踊らされるわけです。
要は、お客様に喜んでいただくために、
何をすればいいのか、
余計な何を、削らなければならないか…
…だけを考えればいいんですけどね。
最近、実は、お客さんも、
よく分ってないんじゃないかって思うようになりましたよ。
そこいら辺のモヤモヤを、明快にしたいなあ。
ね?ね?
キャンプ、好きっていうそこのあなた、
ほんとはキャンプで、何がしたいってご存知ないんじゃありませんか?
なんかねー、
ときどき、そんな気分になるんですよね~。
そこんとこ、YouTubeでは検索しきれない。
らんなー
2021/11/28 21:19:51
何も疑問に思わなくなるような状況は、
マトリックスの世界に住んでる一般ピーポーのようなものですね。
そこでハッ!と気がついて、さっさと元に戻って現実を直視できる
はなこさんのクールさに安心感を感じます。(´ω`)
ヒロシは都会の喧騒に疲れるので、キャンプに癒しを感じると言ってました。
キャンプに来てまで喧嘩になるなんて、普段からの自らの生活態度に
問題があるんじゃないの?って感じますよね。
情報発信してる人が、いつも自分の望む答えを提供してくれるとは限らないし、
結局、自分で考えなければ求める答えには辿り着けない事の方が
圧倒的に多いんじゃないかなと思います。
検索時に、ちょっとしたキーワードをプラスすると、まるで新しい検索結果を
見せてくれることも多々ありますね。
タキ
2021/11/28 18:18:41
日本人って実際には「助け合う」って事しないのでは?
助け合いと言いつつ実は馴れ合いとか半強制とか多いですし。
(俗い言う同調圧力も含む)
一番楽なのは人に近づかないなのかもしれませんね。
すずき はなこ
2021/11/28 17:45:48
うん、あのね、うちの近所の超有名キャンプ場、実はケンカが多いんですよねー。
検索しても、ゴタの話がぽろぽろ出てきます。
キャンプ場で、ケンカってさ、面白くないでしょ?
なんか、初歩の初歩のマナーでもめるらしいけど、
そもそも、なんで、あのキャンプ場、選んで行くかなあってとこが不思議です・
ハブとマングースの嚙み合いみたいなキャンプ場だわ。
タキ
2021/11/28 17:30:35
確か山を舐め腐って高尾山で遭難者も出た様な・・・・・
(滑落と思われる事案で死亡例有)
まぁ、高尾山の場合は殆どが転倒やら疲労、道に迷ったが多いそうですが。
東京の場合、雪が降ってるのにハイヒールとか革靴で歩こうとする猛者が居ますからね。
幾ら低い山でも最低限の装備と知識が必要な筈ですけどね。
Mt.かめ
2021/11/28 17:10:34
いいんじゃないですか?
わたしは他人さまの趣味嗜好にはとんと興味がないもので
自分の好きなものまっしぐら。たまたまお話しして同じものが好きだと
めっちゃ嬉しいって人種だからなー。一時、山ガールなんかも流行ってた気がするけど
もぉ下火ですかねー。いやぜひ下火になってください。山は気楽にいく場所じゃないし・・・
タキ
2021/11/28 17:04:41
日本人の大半が「周りがやってるから」じゃないっすかね?
ランタン程度ならしゃーないですが色々家電持ち込んだら
何処でやっても同じじゃね?って話にしかならんと思います。
昨今は災害も多いので防災用品の試験運用とか言うならまだマシな方では?
私の趣味が写真なのでそちらの方面からの話になるのですが誰かが写真を公開すると
自称写真愛好家が大挙してそこに行くのでその場所の雰囲気が壊される事が多いです。
同じ場所行っても同じ写真なんか絶対に撮れないのにご苦労な事で(--;
日本人の場合、誰かが(インフルエンサーでしたっけ?)良いと言うと
皆さんそちら向きますよね?
熱しやすく冷めやすいって日本人の特性が表れてる事象と私は考えます。
だから、空前絶後のキャンプブームも来年位には淘汰されるのではないでしょうか?