チコリー
ニコットおみくじ(2021-12-27の運勢)
こんにちは!全国的に強い寒気に覆われる。
日本海側は大雪や暴風雪への警戒が必要。
太平洋側でも、雪の積もる所がある。
【チコリー】 キクニガナ 苦名(にがな) 菊苣(きくしゃ・きくちしゃ)
Cichorium intybus
chicory Endive
☆キク科キクニガナ属の多年生野菜です。
<概要>
〇原産
ヨーロッパです。
〇特徴
苦みが強烈な植物です。
陽に当てないで白く栽培をしますことで美味しく食べられるようになりました。
★食べる分
芽のところです。
〇チコリーの仲間
・リーフチコリー(サラダチコリー)
・ラディッキオ
・ベルギーチコリ
チコリーの仲間は多いです。
先が尖りましたキャンドルの炎のような形をしたチコリーは、
ベルギーチコリーです。
〇色
白色や赤色のものがあります。
〇名前
フランス語と英語で名前が逆になっています。
@フランス語 endive
@英語 chicory
★サラダに使用されるギザギザの葉の野菜
フランス語:シコレ チコリ chicorée
英語 :エンダイブ endive
チコリー(アンディーブ)は、歯ざわりが良く、
微(かす)かな甘みと少し苦みがあります。
〇産地
@海外
・ベルギー
・オランダ
@国内
・埼玉県
・北海道
☆最近では、チコリー・レッドという品種も出回っています。
〇旬
12月末から3月下旬までです。
〇効能
@水溶性植物繊維 イヌリン
チコリーには水溶性植物繊維の一種でありますイヌリンという物質が
多く含有しています。
特に塊根(かいこん)の部分に多いです。
ヨーロッパではハーブとして扱われてきました。
インリンは多糖類です。
しかし、砂糖や他の炭水化物と比較をしましても、
3分の1から4分の1程度のエネルギーしか含有をしていません。
ですので、胃腸で消化吸収されることなく結腸(けっちょう)まで進みます。
そこで有益なバクテリアによりまして代謝をされます。
そして・・・
有効なバクテリアを生育することにもなります。
〇チコリー(アンディーブ) 可食部100gあたりの成分
・エネルギー 16 kcal
・水分 94、7 g
・タンパク質 1、0 g
・脂質 Tr
・炭水化物 3、9 g
・灰分 0、4 g
・飽和脂肪酸 ー g
・不飽和脂肪酸 ー g
・コレステロール 0
・植物繊維 1、1 g
@ビタミン
・カロテン 11 μg
・E 0、2 mg
・K 8 μg
・B1 0、06 mg
・B2 0、02 mg
・ナイアシン 0、2 mg
・B6 0、03 mg
・葉酸 41 μg
・パントテン酸 0、14 mg
・C 2 mg
@無機質
・ナトリウム 3 mg
・カリウム 170 mg
・カルシウム 24 mg
・マグネシウム 9 mg
・リン 25 mg
・鉄 0、2 mg
*五訂日本食標準成分表より
問題 チコリは埼玉県さいたま農林振興センターとともに
栽培されました。
当時は珍しかったチコリの栽培に、全国からの視察が
絶えなかったそうです。
そのチコリは、西暦何年に栽培が始まりましたでしょうか?
1、1980年
2、1984年
3、1988年
〇チコリの葉
乳白色なのは、「軟化栽培」によるものです。
ハウスの中に黒い布でトンネルを作りました場所で太陽光を遮(さえぎ)り、
栽培をしています。
(注)光が当たりますと葉が色付いてしまう為に、
出荷作業は急いでやります。
〇出荷まで
余分な葉をCUT→泥を落とす→箱詰め→収穫したチコリの葉を取り除く作業
〇栽培
7月ですが畑に種を蒔きまして、根株の育成をします。
12月には一度掘り起こしまして、根株を冷蔵庫に保存します。
1~4月の間に、ハウス内のトンネルに伏せ込みまして、
軟化栽培をしまして約2~3週間後に収穫をします。
@チコリの根株
コンテナ内で保存をします。
〇旬
冬から春にかけてです。
ヒント 〇この年の出来事
・ロサンゼルスオリンピック開催
・「グリコ・森永事件」
・三井三池炭鉱の坑内で火災(83人死亡)
・植村直己さん、マッキンリーの単独登頂に成功。
・サラエボ冬季オリンピック開幕
・長谷川和夫さんと植村直己さんに国民栄誉賞
・柔道の山下泰裕さんに国民栄誉賞
・競馬シンボリルドルフが菊花賞で、無敗の三冠馬に
・俳優の大川橋蔵さんが死去
・アニメ映画「風の谷のナウシカ」が劇場公開
お分かりの方は数字もしくはチコリの栽培が始まりました年を
よろしくお願いします。
gen_rin
2021/12/28 14:07:02
こんにちは!師走の朝ですので、忙しいはずです。
その中でこうしてお答えとコメントをありがとうございます。
凄いですね、分かりましたか?
素晴らしいお答えです、正解ですよ。
はい、そうですね、現在9℃でやや過ごしやすいです。
夜は0℃でした。
どうぞ寒暖差にお気をつけてお過ごしくださいませ。
ノエル
2021/12/28 08:31:56
げんりんりん、ちィ~ッす♪
火曜、いかがお過ごしィ~?(^_-)-☆
2、1984年☆彡(`・ω・´)b
12月28日も、無理せず無茶せず、体を労わりつつ、ガンバルンバ~☆彡(^_^)v
gen_rin
2021/12/28 00:57:28
こんばんは!
正解です。
このヒントでお分かりになられましたか?
あはは、そうですね、お薬の諺(ことわざ)でありますね。
はい、こう見ますとそうですね。
実は向こうではハーブ的扱いにしているところもあるそうです。
私はフランスやイタリアでこのチコリーを使用したグリーンサラダという
あまり日本ではやらない野菜やハーブを使用した、やや青い香りもありますサラダがありまして、
レストランで食した経験があります。
とても体に良いのですが、青かったり苦かったりと物凄い本格的な大人のサラダですから、
全員が食せる感じではないですね。
ももさんは、お好きでしょうか?
もも
2021/12/28 00:08:00
2番w
良薬は口に苦しって言うけどw
チコリーの栄養価も高そうw
薬草じゃないんでしょ?