愛沙羅のひとりごと

ღ♥愛沙羅♥ღ

愛から始まり 愛に終わる

運転手で良かったわ^^;

日記

みなさん 今年も残すところわずかになりました

大掃除や 年始の準備で忙しいことと思います
どうか くれぐれも体調には気を付けてくださいね
そして オミクロンにも十分に気を付けてくださいね!

さて 昨日は年配の方2人(自分の母くらいの歳の方)と一緒に
Nashvilleまでお買い物にお出かけしました
高速を走って(時速110k~120kくらいで^^;)
約1時間ほどの場所なので 
年配の人には運転をさせたくないので><
頼んであった 新米を受け取ることが目的だったのですが
まぁ 行ったついでに 3軒ほどの店を回り
帰り道 お2人は疲れて助手席と後ろでスヤスヤ^^;
1人の方の家まで5~6分の場所で
カーブを曲がり切れなかったのか?
ほとんど90度のカーブなのに スピード落としきれなかったのか?
雑木林に突っ込んだ車から 何人かの人が
年配の女性を助け出してるのを見ました
車が結構破損してるのに 救急車を待たなくていいのか?
だって 本人はショックと恥ずかしいのとで
痛みとか感じてないはずだから 怪我してないか?
色々思いながら 救急車が来たら邪魔になるし
パトカーが来るのも見えたので
迂回して 事故現場を離れました
そして やっぱり年配の方々には運転はさせたくない
事故でも起こして 誰かを巻き込んでも大変だし
自分が出来るうちは 運転手をするべきだと思いました
たとえ 自分が疲れちゃっても 大事な人たちの事故の
知らせを聞くよりはましだものね!^^
これからも 許す限り お手伝いできればいいと思います^^

長々とした日記になりました
読んでくれてありがとう!^^
みなさんが 素晴らしい新年を迎えることが出来ますよう
Tennnesseの空の下より 願っています!

  • キョンタ

    キョンタ

    2022/01/20 13:16:41

    まだまだ寒いし、コロナ渦で厳しい中、お元気でしょうか?
     実は、教えていただきたいことがありまして・・・ここに書かせていただきました。
    私のお友達の中でアメリカに住んでいる方がいるのですが、その方からの相談なんです。
    私は、課金の時、コンビニでウエブマネーを購入しているのですが、アメリカに住んでいる友はクレジットカードで課金しているそうです。アメリカではウエブマネーは買えないのでしょうか?
     いぁ、もしかして、彼女の住んでいる所にはコンビニがないのかもしれないですね><
    その方の相談なんですが・・・
     コピペです。
       ↓
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     11月まではニコタの課金は、まったく問題なくできていたのですが、なぜか12月から突然
    「本人認証ができないので課金できません」という内容で課金できなくなりました。
    ニコタとマスターカードの間で10回以上たらいまわしにあいましたが、どちらも一貫して
    ニコタ「3Dセキュアの設定をしてもらうよう、クレジットカード会社と話し合ってください」
    マスターカード「設定しようにも、ニコタ側がシャットダウンしているので、設定できない」
    と言っていて、まったく埒が明かないのです。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      どうしたんでしょうか?
     もしもアメリカで日本の二コタでも使えるウエブマネーが買えるのならこんな事も関係ないのでしょうが・・・
     愛沙羅さんにはそう言う事は起きていませんか?
     変なこと聞いてすみません。

  • しゅぽぽ

    しゅぽぽ

    2022/01/01 06:30:14

    明けましておめでとうございます (*o´∀`)。o♡

    10日ほど前の予報では、年越し降雪でー10℃とかの予報だったけど、
    雪は30。31日の未明にそれぞれ5㎝ほど積もっただけで、
    きょうは一日中晴れ、早朝は-7℃ほどになっています。

    このあと8時から、オオアザ地区の主関係者主体で神社の元旦祭に参列してきます
    元旦のご馳走は、上等の日本酒お湯割り以外は普段と同じですが、
    帰ってきてからにします (*ฅ́˘ฅ̀*)

    今年も元気に、寒さにもコロナにも負けないよう生きていきましょうね ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

  • ミヤ

    ミヤ

    2021/12/28 20:23:44

    事故現場に遭遇したりすると、改めて安全運転しなきゃって思うね
    すでに大雪だから余計に気をつけないと…
    今年もあとわずか!
    沙羅タンも年末は完璧主義を発動させて無理したらダメよん^^b

  • 絵夢

    絵夢

    2021/12/28 14:01:48

    そうなんですよ(゚д゚)(。_。)ウン

    自分との関わりの有無に関係なく、行動をおこしていけたらいいなと思います。

  • ✽桜香✽

    ✽桜香✽

    2021/12/28 09:33:44

    おはようございます
    年配の方の運転っていろんな意味でドキドキします。昨日も銀行の駐車場の入り口専用の一方通行を逆走して出て行くおばちゃんがいたりで(-_-;)。いやいや、車1台しか通れないし、入る車が来たらどうする気なんだと。
    年配の方は沙羅さんの運転で、心配無用、楽しいお買い物になったと思います(*^_^*)。
    運転お疲れ様でした。

  • しゅぽぽ

    しゅぽぽ

    2021/12/28 08:58:25

    10年(?)ほど前の12月始め
    不慣れな凍結した橋で滑って、操作不能になって反対車線の歩道に横転
      石垣の角に頭をぶつけて全損になりました。
      幸い、対向車線に車が来ておらず、座席ベルトで宙づりになってケガは無し

    それから数年後、スーパーの駐車場に停車する時……
    右側に誘導した瞬間、スピードUPして車止めでジャンプ→金網柵に突っ込み反動で戻った
      金網柵の向こうの3段ほどのブロック塀の一部を壊した
      もし、左側だったら、駐車位置の向こうに歩通路と駐車位置が有ったから……(><)

    一瞬の事故は若くても起こり得ますね (^^;)

  • ひらめ

    ひらめ

    2021/12/28 04:57:56

    うちの父は、80歳でよーやく免許返納しました^^;同乗してて急発進や、急停止でヒヤっとする場面が増えたので、返納の説得をしました。事故が起きてからでは遅い(*´・ω・`)bもね、
    実家のほうは、公共の乗り物があるから、返納しても不便はないからできたのだけどね、、、。

    運転お疲れ様でしたぁ。