サイヴォーグ64

短歌を一首(^ω^)♪  01/01

日記





    年明けて 小寒迎え 寒の入り

     洗濯物を 干す手かじかみ



 年が明けて5日を迎えました 今日は二十四節気の小寒で寒の入りですね 午前中に洗濯物を干す時に手がかじかみました 今日の都内は最高気温8℃だそーです 北風が吹いてて寒いです><;  都内でこんなんやから私は寒冷地では暮らせませんねえww  って言うてたら?明日はもっと寒いとか? 5℃⁉ Σ(゚∀゚ノ)ノ!! やめてくれー と言いたい(笑)





 2日後は七草粥を食べる日ですね 私は食べた事無いけどww  7日は大正月の終わりの日です  前にも書いたけど15日は小正月の最後の日です   寒の入りを過ぎて寒中になると寒仕込みの頃なんかな? 確か寒中の水は雑菌が湧きにくく保存に向くと言う事で 酒ゃ醤油・味噌などを仕込む時期だと聞いたような? この時季に仕込んだものを寒仕込みと言うんだよね ゆっくりと発酵が進むから良いんだとか? お酒は酒米も大事やけど水もめっちゃ大事なんだよね ~☆彡





 今日は今年のJRAの競馬初日で東西で金杯があるけど 勝負するのは止めました これからも毎年勝負はしないと思います 金杯っていつも情報が少なくて迷うからね ¥100ずつ単勝馬券を買うて終わりにします←それでも買うんかい(笑)?  まあ マジで勝負馬券を買うのは2~3月までよく観てよく考えて無駄な勝負は避けようと思います 文さんも3月ぐらいまで休もうかな?って言うてました 軍資金を貯めるのにコツコツとバイトに勤しむそーです  ・・・ 競馬ファンの中では1年の計は金杯にありと言う人が多いけど 他人は他人 私は私です そんな言葉に乗ろうとは思いません(笑)  ただ勝負馬券を買わなくても馬好きやから毎週土日の競馬は観るけどね 馬を観てるだけで気分はhappyやからね~(^ω^)♪





 さて! せっかく買うて来た餅 ちょっとしか食うてへんから 今から焼いて食おうかなww 海苔を巻いて醬油でいただきます ~☆彡