富岡の棚田

レジャー/旅行

12月の半ば県道35号(通称 裏道志道)を通り山梨県上野原市秋山にある(友岡の棚田)へ行ってきました。

早朝ということもあって道路に設置されていた温度計には-6度、35号から秋山の棚田に行く坂道は凍結 用心しながら登っていき富岡弥陀三尊種子坂碑を過ぎたところでバイクを止めサンドイッチと珈琲を飲みしばし休憩
棚田の風景を撮ろうと思い手袋を脱ぎ素手で写真や動画をとっていたところ指がだんだん冷たくなり、痛くなり、しびれに似たような感覚にWW
写真を撮るどころじゃなくなり手袋をはめバイクのエンジンに手袋越しに手を当てて暖を取り少し感覚が戻ってきたところバイクで棚田を降りていき裏道志道を西へ下り都留市へ、そこから道志村をまわり道志道を通ってのんびりと帰ってきました

https://www.youtube.com/watch?v=YEYok7HbzVg
棚田の写真や動画です

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    2022/03/17 11:32:31

    お早うございます。昨夜は、疲れてしまって8:00に寝ました。
    今日は休みですが、午後から彼岸まいりに行ってきます。

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    2022/01/16 11:59:01

    心配ありがとうございます。
    実は私も知らなくて、仕事先で6:00に聞きました。帰って来てTV見ましたが漁港に近いとこが少し被害あるだけのようで、こちらは何も影響ないです。海からはかなり離れてるので、地元地震で無いので直接の被害もなくて安心です。近い将来必ず起きる南海地震が起きたら全滅かも><
    それまで、長生きできるかな?いつもありがとうございます。今日も:(;゙゚'ω゚'):サムィーです。

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    2022/01/14 13:33:13

    まだ明けぬ暗闇の道を、バイクで探索
    手先や足がじんじんと痛かったでしょう路面凍結状態は恐いです。
    少し時間早すぎww今日だったら暖かいようなので昼前に出て散策したらよかったかも?
    棚田の写真は素敵です。お疲れさまでした。