サイヴォーグ64

短歌を一首(^ω^)♪  01/22

日記





    冬に咲く カンヒザクラや 冬桜

     調べてみては 華やかなりて



 ニコ友さんのコメに桜が咲いたと書いてあったので 調べてみたら?冬に咲く桜って結構種類があるのね! パッと見ただけで6種ほどありました ↑短歌(うた)の中にあるカンヒザクラは赤身の濃いピンク色の花で 冬桜は白っぽいきれいな花の桜でした 恥ずかしながら私は河津桜ぐらいしか知りませんでした(笑) 河津桜もちょっとピンク色が濃いですよね?  つくづく思うけどやっぱり今は便利な世の中だよね? 分らない事は何でも検索すると出て来る! 画像だけじゃなく説明付きで・・・事柄によっては名所や見頃まで極丁寧に! めっちゃ有難い事やと思います ~☆彡





  今日は朝から調子がいまいちでしたせっかく起きたのに朝のルーティンの途中で怠くなり早めの時間に朝寝してしまいました 起きてもスッキリしなかったです 何とか朝ご飯を食べたけど何かしらパッとしなかったです 再びぐったりしてウトウトしてると途中からマシになり 今になってやっとスッキリした感じです 晴れ続きやし気圧も下がってへんのにヘンな感じでした ちょっと張り切って色々やりすぎてたのかもしれません 色々考え過ぎてたのかな? デンっ!と構えてゆったりしよーと思います(^ω^)♪






 こないだ買うたメガネが曇らないマスク! 前のヤツと違い洗濯ネットに入れて洗濯機では洗えません 手洗いの表示がついてましたww 洗う前に確かめて良かったわ ちょっとじゃまくさなぁと思たけど いざやってみればわけなかったわ シャワーを浴びる時に洗面器に洗剤を入れてお湯を溜めてもみ洗い&振り洗いして 握って水気をきるだけです 後は二つ折り状態で干せばええだけでした 乾くのも早いしねww  



 こないだ1月17日は阪神淡路大震災の追悼の日でしたが あの年の3月20日には地獄の人災もありました 地下鉄サリン事件です あの事件以降当分の間は今のような恰好ではあっちこっちすんなり入る事が出来ませんでした 格好? 私は故あって眼鏡のレンズは色付きです そんな眼鏡をかけてマスクをして帽子を被ってなんだかどっから見ても人相の分かり辛い格好ですww  銀行でもコンビニでも嫌われたしそれ以外の場所でも注目される的でしたからね(笑)  時代も変われば変わるもんです 今はコロナ禍! 同じ格好してても誰も何も言わんし何とも思われませんからね 逆にマスクを外そうものなら白い目で見られるし(笑)  私的にはマスクをする様になって花粉の時期が前よりチョットだけマシになったかも? それ以外はウザいけどね(^ω^)/  やっぱり皆マスクを外して顔が見える状態で歩ける方が良いもんね? 早くoffコロナになってほしいもんです ~☆彡





 いつも書いてるけど 馬好きの私ww 馬券は買わずとも毎日JRAの開催日程表を眺めながら レースをチェックしてます 何が楽しい訳じゃないけどただ馬が好きなだけです(笑)  そんな私は昔は馬刺しとか馬肉を食うてたけど随分若造の時に食べるのを止めました 別に競走馬は駄馬になっても捌かれる事はないんやけど 馬が好き馬が可哀想と思う様になってもーてね まあでも捌かれる馬はちゃんと食用として育てられてるんやと理解はしてるけどね それでも私は馬肉は食べません 一つのポリシーとして・・・~☆彡  



 昨日は年末に気紛れで買うた初夢宝くじの抽選日でした その結果もネットで見ましたww まあ結果は言うまでもなくあきませんでした が、4等が1つだけ当たってて¥1000ついてました やっぱり率が悪いよね? ¥2000で買うて戻りが¥1200です(笑) まあ落としたお金だと思えば¥1200戻ってくるのはええ方かもね? 4等が無かったら?たったの¥200やもんね(笑) まあ今年の出だしとしてはまずまずと思うべきなのかな~(^ω^)v