雲谷斎

アーティチョークは春の味♪

日記

立春は過ぎたけどまだまだ寒い日が続きますね!

でもだいぶ日がのびてきて、陽射しにぬくもりも感じます。

春が待ち遠しいこの季節、春の味覚って何を想いますか?
イタリアでは伝統的にアーティチョークって野菜が春を告げる味として食されているとのこと。

昔ある絵描きが春のアーティチョークを心待ちにして、レストランで―

絵描き「おいオヤジ。アーティチョーク頼む。 いいか、バターで炒めんだぞ。 オリーブオイルじゃないからな!」
オヤジ「・・・」
絵描き「おぉ~、きたきた! ちゃんとバターで炒めたんだろうな? オリーブオイルじゃ承知しないからな!」
さすがに腹に据えかねたオヤジ、とうとう堪忍袋の緒が切れて
オヤジ「なんだよ!食って分からねえのかよ?」とか言っちゃったもんだから、さぁ大変w
絵描き「なにを~!」大乱闘w

もちろんそのまま済む訳もなく、賠償と「ごめんんさい、もうしません」の念書までとられる裁判記録が400年経っても残っていますw

絵描きの名前はカラバッジョ。
バロック芸術の扉を開いた天才なんですが、どうもキレやすかったみたい。
この後ついに殺人事件まで犯して、逃亡の末に病没の生涯。

そんな彼が心待ちにしていたアーティチョークってどんな味なんだろうと思っていたのですが、トモコさんが「フキのような味」と教えてくださいまして、数年来の疑問が氷解しました。

>トモコさん
ありがとうございました!

で、春の味覚といえば何を想いますか?

  • 雲谷斎

    雲谷斎

    2022/03/03 20:08:28

    >華ちゃん
    うんうん、タラの芽の天ぷらとかw
    ほろ苦い菜の花のおひたしで、イッパイ!

    たまりませんねぇ~

  • 華ちゃん

    華ちゃん

    2022/02/27 23:42:17

    春と言ったら、タケノコ・タラの芽・フキノトウ・菜の花かな。山菜が大好きなもので!\(^o^)/

  • 雲谷斎

    雲谷斎

    2022/02/15 20:37:57

    >トモコさん
    すげー!
    そういうことだったのですね!?
    ありがとうございます。

    そうそうミラノの生まれ、そっかバターとオリーブオイルの違いは土地(風土)の違いだったのですね?
    いやぁ~訊いてみるもんだ。

    おかげさまで伊に行かずとも深い知識が得られました。
    嬉しいっスw
    重ねて、ありがとうございます!

  • トモコ

    トモコ

    2022/02/15 19:18:25

    (注、トモコ)
    アーティチョーク、フキの味がするのは、茎の部分を塩でゆでたものだけです。
    わかりにくい書き方でごめんなさい。
    本体の部分はフキの味ではないです。
    どんな味かは説明できません♪

    茹でた料理と、生で食するのと、揚げ物で食べるのでは、全く味が違います。
    是非どこかで食してみてくださいね!!

    カラバッジョが好きだった食べ方、私もやってみようと思いました!!
    本体の芯の部分を小さく切って茹でた(?)または茹でずにそのままかな?をバターで炒めろっていうことだと思います。

    カラバッジョはミラノ出身で、多分、料理にはバターを多く使っていたところで育ったから、ローマとかで暮らしていた時に、その地方はオリーブオイルを使うのが普通で、特別にバターを使ってと言わないと普通にオリーブオイルの調理しか出てこないので(それが普通のこと)、カラバッジョはこだわってバターで炒めろって言ったのだと思います。

    そこへ店主が「なんだよ!食って分からねえのかよ?」と言ったもんだから、頭に来たのでしょうね。
    バターはマンマ(おふくろ)の味だったから。
    繊細な人だったのでは。と考えてみました♪