ゆり根クリ金団

眠気

占い

ニコットおみくじ(2022-03-05の運勢)

おみくじ

今日は市販されている花粉症の薬を飲みました。一年ぶりに飲んだので、効き目が強くて眠いこと眠いことw
薬の説明書に、車を運転する時や機械を動かす時は飲むなと書いてありますが、確かに飲んだら危ない。
春は普通に眠気が強いのに、さらに眠気が足されて昼間はボーっと過ごしました。
それでも、ご飯の時間になったら眠気が取れるのが不思議ですw
食べたら完全に眠気が無くなりました。

車を運転する時は、何か食べながら運転すると居眠り運転が減るかもしれません。
でも、それはそれで危ないかw

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2022/03/07 22:22:20

    ミソラさん

    そうか。食事をしたら眠気が無くなったのは噛む衝撃が歯から脳へ伝わるせいか。納得しました。

    鼻毛抜きの痛みも、せんべいの衝撃も、ミントも効果がありそうですね。
    どれも手軽にできるのがいいです。まあ、鼻毛抜きは自分も躊躇しますがw

    先日は柔らかいご飯でも眠気が取れましたから、硬いせんべいだとより効果が出そう。せんべいはおかずにできませんから、パリパリした漬物があるといいかな?

    私は、ハミガキすると眠気が取れると聞いたことがありますが、外出している時にハミガキをするのも気が引けるのでやったことはありません。

    車を運転する場合なら、眠気は命に係わりますから、休めるなら休んで仮眠を取るのが一番いいですよね。

  • ミソラ

    ミソラ

    2022/03/07 14:25:43

    一時期営業の仕事をしてたことがありまして
    一日中車の運転をしてるのでたまに眠くなるのですが
    先輩営業マンに相談してみたら
    ある先輩(40代男性)は
    「鼻毛抜くといいよ!痛くて目が覚めるから!ハハハハ」と・・・
    即却下!
    ある先輩(定年間近)は
    「硬いせんべい食べると良いよ。噛んだ時のパキっていう衝撃が脳に刺激を与えて目が覚めるから。」と
    これはなかなか使えそう!でも歯に海苔が付いた状態でお客さんには会えないので海苔せんべいは却下だな・・・
    そしてある先輩(女性)は
    「ミントタブレットを噛むと良いよ」と
    これだ!と思い実践してみたんですが
    本当に眠いときはタブレットも効かないので
    椅子を倒して休むことにしました
    結局これが一番なのですよね

    長文失礼しました

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2022/03/06 20:43:12

    yuukiさん

    ありがとうございます。
    季節の変わり目は体調を崩しやすいので、気をつけます。

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2022/03/06 20:41:26

    ローズさん

    いつもは、食べたら眠くなるのですが、今回はなぜか食べたら眠気が無くなりましたw
    遅めの食事だったので、空っぽのお腹に食物が入って胃腸が驚いたのかもしれません。

  • yuuki

    yuuki

    2022/03/06 17:10:31

    お大事に(´ー`)

  • ローズ

    ローズ

    2022/03/06 05:18:29

    ご飯食べたら眠気なくなってよかったですね