コーヘイ

重賞展望

日記


【フィリーズR】過去5年で1番ゆっくりしたペースになったのが0秒3前傾やった19年。それ以外はテンの3Fが33秒台で2~3秒の前傾ラップと同コースの古馬重賞と比較しても明らかにハイペースで流れる傾向。これは桜花賞を狙うような馬の大半がチューリップ賞を選択して千二や千四路線を走ってきた馬ばっかりで争われるからやと思う。そういうスプリンター的な馬が直線で垂れて差しが決まりやすいのがこのレースの基本形。距離短縮組が毎年好走して距離延長組の成績は壊滅的なのも特徴。血統ではグレイソヴリン、ノーザンテースト、ダンチヒあたりが目立つ。

パッと見でレベルは低そうやなと。今年も前走千二の馬が多く出てきそうやし中団~後方から進めそうな距離短縮組を中心に狙いたい。ナムラクレアは距離短縮やし前走も思ってたよりは頑張ったなという印象。ただこの世代はナミュール以外はそこまで強い馬はおらんしハイレベルなレースも少ないと思うんよね。軽視はせんけどあんまり実績だけで中心視したいとも思えへんかな。マイシンフォニーは新馬戦から3戦連続で道悪で負けて高速馬場やった4戦目で快勝。速い流れの経験はないから後ろからになるとは思うけどそれがプラスに出る可能性はあるかなと。アネゴハダは前走同コースで2勝目を挙げたけどそこまでの内容でもないし対ナムラクレアは同コース含め3戦3敗。キミワクイーンは千四2戦2勝。斬れる感じはないから締まったペースは向きそう。ただまぁ、大物感はないw正直買いたい馬を探す方が難しいねんけど穴っぽいところならまずはサウンドクレア。前走スタートから制御が利かずに逸走しそうになったように気性面の課題はあるけど半姉(というか父と祖父が全兄弟)サウンドキアラはこのコースでの実績もあるしペースが上がって折り合いがつくなら面白さはあるかなと。あとは何故かダート路線に向かったけど芝のレースでそこそこ強い相手に好走してたブッシュガーデン、血統的にスプリンターとは思えへんスリーパーダ、これも短縮組で良血馬のサブライムアンセムあたりを。