3/25 キラキラと4択
仮想タウンでキラキラを集めました。
2022/03/25
集めた場所 | 個数 |
---|---|
ニコット山 | 7 |
ショップ広場 | 3 |
4択 「京都弁」
キラキラ 「ニコット山」 移動販売車 屋根
「ショップ広場」 電話BOX
4択 好きな方言は? → 京都弁
えろう寒おすなぁ。
そやからかしらんが、大根がたこおして(高くて)、えらおすわぁ(しんどいわぁ)。
・・・・大根高いんじゃぁああ!!(絶叫)
1本269円って何??
がんがん大根おろし作って魚に、揚げ物に使いたいのにーーー!!
近くの農家さんが曲がっていたり折れていたり傷があったりする大根を安く卸してくれるところで見ても1本140円だった・・。
100円以上になることなんてないのに・・・。
買ったよ!140円で!ちょっと細いのになーー!
はぁはぁ。
あと玉ねぎが高い・・・。
作付けする時期に雨が降らなくてほぼ壊滅してあわてて新しい作付けをしたが間に合わず、今は市場が払底しているらしい。
あと1ヶ月もすればどっかの県の玉ねぎが出回るはず、という言葉を信じて今ある玉ねぎを大事に大事に使うしかない。
まったく。野菜は天候には勝てない。
ああ、京都ね。京都。
観光客が激減して破産の危機って聞いたけどどうなんだろう。
それでも蔓延防止が解除されると早速観光客がもどっている(減っているとはいえ)あたりが京都の強みだ。
京都は食べるものも多くていいね。
豆腐は京都の名物の1つだが、発祥は奈良だからな!!
日本酒、清酒も伏見~~とかいってるが、発祥は奈良だから!!
でもそれらをうま~~く「京」というブランドにくるみ、観光客に提示できる旨さは奈良にはないや。
大阪の友人と「ちょっと遠出して遊ぼうか」という時も京都に何度も行ったよ。
奈良に行こうとはならなかった!!
大阪住まいのスパイの人は奈良県には一歩も踏み込んだこととがない、という・・・・。
そのみんな大好き「京」で作られる料理「おばんざい」。
普通に使っていたので通じなかった時は「これ方言か!」とプチショックだった。
「おばんざい」は別に「御万歳」じゃない。
お番菜、お晩菜、お万菜とも書き、古くは京都の一般家庭で作られた惣菜であり、今は大きな器に惣菜を盛ってカウンターに並べておく小さなお店屋さんで出される料理をさすことが多い。
注文する客は器の料理を見て「これとこれ」というように注文する。
見て注文するのだから、ほぼカウンターのみの一杯飲み屋の感じ??
少なくとも私は入ったことない。
野菜類の煮物がすごく多いイメージだ。
京野菜か??
煮物が多くても薄口醤油で似ているので色合いはそこまで茶色では・・うーーん・・茶色も多いか!!
薄口醤油って塩分多いから、おばんざいは塩分過多だと思うのだが昨今では「ヘルシー」のイメージで売り出しているらしい。
1964年に朝日新聞が「おばんざい」というタイトルで京都の家庭料理を紹介したコラムを掲載したらしい。
そのメニューを見てみると材料に肉類は一切使われていなかった。
野菜と魚だけだ。
例外は「関東煮(かんとうだき)」に使った鯨肉ぐらい。
肉を使わなければヘルシーとは思わないが、まぁ・・・マクドナルドよりヘルシーかも?
京風情もたっぷりで提供される「おばんざい」の店。
京旅行の際には利用してみるのもいいかも??
今なら大根ものは貴重ですぞ?
つつき
2022/03/25 20:22:47
>もふもふさん
言う言う。
「えろおすなぁ」って聞こえて、え?エロ・・い・・??ってなることも!
もふもふ0304
2022/03/25 20:18:43
しんどいことを、京都でもえらいって言うの?
山梨でも言うよ!大発見!