サイヴォーグ64

短歌を一首(^ω^)♪  04/06

日記





    オシャレして 出かけたくなる 日和あり

      陽射し眩しく 春もうららに



 いあ~ コロナ禍でなければオシャレをして出かけたくなる様な陽射し眩しい良い感じの春の陽気です 先日までとは大違い!!  って! 実際のところ私はそないにオシャレな服など持ち合わせてはいませんが(笑) 気分的にそーだよね!って事です(^ω^)♪  近所の桜の木のある家の前を通って来たけど 未だ桜の花は残ってましたよww こー言う良い感じの春の陽気を春うららって言うんですよね 良い言葉です♪





 私は自分でも思いのほか用心深いので このコロナ禍にのこのこ人の集まりそーな所へ出かけようとは思いません きっとコロナ禍が明けてもマスクは当分外して歩かないでしょう でも基本的にはマスクって大嫌いなんやけどねww だってメガネが曇るから危ないから 危なくない場面でもメガネが曇るのってめっちゃクソ鬱陶しいもん ヤだよ!  でもいきって調子こいて要らん病に罹患したくはありませんからねぇww 



 今日は朝から調子がええから 洗濯機クリーニングして明日の味噌汁の仕込みをして 晩酌のおかず用に生姜焼きの仕込みもしました ブロッコリーも蒸したしね ブロッコリーはもう長い事茹でた事はありません お湯の中に栄養分が流れ出ると勿体無いから! やり方は簡単! フライパンにカットしたブロッコリーを並べて50~60㏄の水を回しかけて2分20~30秒強火にかけるだけ 勿論蓋をしないとあきませんよww その間にミニトマトのヘタを取って洗っておきます これで数日分の1品になります(^ω^)v





 今週末と来週末はG-I戦線の中でもクラシックレースがあります 狙ってる馬がおるから期待は膨らみワクワクしてます おまけにトライアルレースも盛り沢山です 新星が現れないか期待してしまいます みんな無事に頑張ってほしいです 今週末は牝馬クラシック第一弾の桜花賞です 狙った馬で当てたいなぁと思てます~☆彡 



 さて桜花賞と言えば「桜」と名が付いてますよね? 花は一般的には英語ではflower=フラワーですよね? でも桜の花はチェリーブロッサムって言います 何故だか知ってましたか? フラワーは野に咲く花の事で木に咲く花はブロッサムなんです 桃の花はピーチブロッサムって事ですね 別に英語なんてどーでもええわって人は気にせんといてくださいね(*´∀`)アハハ





 明後日は誕生日です もう既に浮かれる歳でもないから余り気にしない様にしようと思てます(笑)    そんな事より これだけ良い日和が続き気温も暖かくなれば風の薫る季節に移り変わり新緑の季節になってきますね その頃に咲く花もまたきれいですよね? あっと言う間になだらかそうに見えて残酷に時は過ぎて行きます 大事に無事に生きて行ければ良いなぁと思います(^ω^)♪