重賞展望
【ニュージーランドT】ハイペースで中盤も緩みにくい中山外回り1600やけどこのレースは年によってかなり違う。20年はハイペース、18年はミドルペースで差し決着、21年はミドルペース、19年と17年はスローペースで前有利と脚質もバラバラ。今年は先週のコース替わりで何故か各馬外を回す場面が見られたしスローにならん限りは差しは決まりやすくなるんかな。血統もそこまでハッキリとした傾向はないけど強いて挙げるならロベルト、ダンチヒ、キングマンボあたりが目立つ。
実績最上位のマテンロウオリオンは勝ったシンザン記念自体のレベルは大したことないねんけど流石にこの貧弱なメンバーでは積極的に軽視するのも難しいなと。血統的にもダイワメジャー×キンカメならコース適性も問題なさそう。ただ目標は次やから取りこぼす可能性はあるかも。リューベックは中距離を使ってきたから速いペースを追走した経験は皆無。全姉ディアドラも速い流れを追走させると良くないタイプやtったしここに合うイメージはあんまり湧かへんかな。ティーガーデンは前走は流石にペースが速すぎて追走が厳しかったのと不利な外枠、直線の不利を考えると着順ほど悪くはない。今回距離延長で追走が楽になるのはプラス。ジャングロはテンの速さを考えると逃げる可能性が高いんかな。血統・厩舎からも短距離色が強いし今の馬場傾向もちょっと厳しそう。アバンチュリエは前走はスローを番手から抜け出しただけで内容は平凡やけどペースが上がる今回は中団~後方からになりそうでそれがハマる可能性はある。毎回末脚はしっかり使えてるしモーリス産駒やから緩急のつきにくいこのコースも悪くないはず。骨っぽい相手と戦ってきた経験も活きそう。穴っぽい所では前走の勝ち時計が同日の古馬2勝クラスと0秒1差のサーマルウインド、馬柱は汚れてるけど前走は出負けが敗因やしなかなか強い相手と戦ってきたベルウッドブラボーあたりを。