サイヴォーグ64

短歌を一首(^ω^)♪  04/22

日記





    公園で 小さな子供 水遊び

      季節先取り こぼれる笑顔



 ちょっと離れの公園には水汲みポンプがあります 小さな子供たちが季節先取りでワーワー キャーキャー騒ぎながら水遊びをしてました無邪気に騒ぎこぼれる笑顔を観てると和やかな気持ちになります 暫しの間やけど遠くの異国での惨劇を忘れさせてくれました 日本人は幸せだと思います♪♪





 今日 4月22日はアースデイと言う日です 地球環境の為に1人1人が行動を起こす日と言う事です これって普段からやってる人はやるけど なかなか普段から注意して行動してないと難しいよね? 皆は何かしらやってますか? って!問うてる私も他人事じゃなかったわww 気をつけなきゃね(^ω^)♪





 今は円が安くなってドルが高くなってる世界情勢のせいもあるけど このままの状態が続けばそのうちとは言わずとも1ドル=¥150の時代が来るかもね 悪質な円安に物価の高騰でやっぱり苦しむのは一般庶民! 偉そうにしてるヤツ!ムカつくよなぁ どこかを締めて我慢せんとどーにもならへんと思うんよね あっちもこっちもいっぺんにはどーにもならんから 物価の高騰が避けられないなら収入をアップしてくれんと生活できない人が増えて行くばかりだと思うんやけど国のお偉方はどない考えてるんやろ? やっぱ上に立つヤツらはテメーの懐第一主義なんかな? 腹立つよなあ??





 嫌な話で終わるのは嫌やから競馬の話をしておこう 一時代を駆け抜けて種牡馬としても一時代を築き上げたディープインパクト その子供も確か今年の2歳馬でラストクロップやなかったかな? 数も少ないと思うけど活躍できる子が出て来る事を望んで止みません 競馬って人間よりも血統背景が物を言うスポーツです でも結構な血統でもアカン馬はホンマにあきません お前どないしてん?ってぐらいにねww トーゼン人間界でもそーでしょ? 2世やから優れてるかと言えば殆ど然程やもんね? 名前を出して誰とは言わへんけど(笑)  今年から新種牡馬になってる馬の子供たちにも期待がかかってます  それは北島三郎オーナーのキタサンブラック産駒です 余り人気にはならへんけど今週末の競馬にも出走予定です でもね人気にならんでもオークスのトライアルレースに出走して来ると言うのはものすごく大したもんなんですよ(^ω^)♪ 私的には応援してますww ・・・競馬の話をすると語ってしまうなぁ このぐらいにしとこーか?


 天気は安定せんけど暖かくなってきました ただ油断すると寝冷えする時季かも? 気を付けて大事に過ごしましょうね~☆彡