gen_rin

迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 ~BS朝日~②  

グルメ

こんばんは!29日(金)は北海道は晴れますが、その他の地方は雲が多く、

東北から東日本では午後を中心に雨が降るでしょう。
太平洋側を中心に雷を伴って激しく降る所もありそうです。
南西諸島は午後を中心に雨の見込みです。

香港 旅する人 ヒロシさん

*この番組は2019年4月9日に放送したものです

油塘(ヤウトン)駅

ヒロシの中野坂上の事務所から旅すること遥か2785km

油塘(ヤウトン)駅のある観塘地区は香港で最も人口密度の高い区域

香港は区域の70%が山林のため山の斜面を利用してビルを建てている場合が多い

現世への未練・・・

*紙で作った日常製品を墓前で燃やして先祖に供える習慣がある

紙製タブレット・携帯セット 30香港ドル≒423円

*1香港ドル=14、1円 2019年2月25日現在

紙製 鍋セット 38香港ドル≒535円

あの世でも歯を大事に・・・?

ヒヨ~ン♪ヒヨ~ン♪ヒヨ~ン♪ヒヨ~ン♪ヒヨ~ン♪

オニカッコウ

主にインドから東南アジア・オーストラリアにかけて生息

ヒヨ~ン♪ヒヨ~ン♪ヒヨ~ン♪ヒヨ~ン♪ヒヨ~ン♪

ヒヨ~ン♪ヒヨ~ン♪ヒヨ~ン♪

シャンチー

将棋に似たゲーム
中国では国家の正式スポーツ種目になっている

外野が次々と乱入・・・

*ムタッ(広東語)=駄目

もはや自分の意思無し・・・

ヒヨ~ン♪ヒヨ~ン♪ヒヨ~ン♪

鯉魚門(レイユームン)

元々は漁村だったが
今では海鮮レストラン街として人気

約50軒の鮮魚店と海鮮料理屋が並ぶ
魚を選んでレストランで調理してもらうシステム

実の無いやり取り・・・

無計画な建て増し・・・

物真似のクオリティ・・・

鯉魚門(レイユームン)

150年以上の歴史を持つビクトリア港の東に位置する街
夕陽の名所としても有名

蜜柑の木の所まで戻る・・・

ヒロシが選んだ駅前食堂は・・・?

今回の駅前食堂

金利来

鯉魚門の開発が進んだ30年前からある海鮮料理を提供する食堂

上湯龍蝦伊麺底 120香港ドル≒1692円

出汁・鶏ガラ・塩で炒めた伊勢海老に
片栗粉を入れてとろみをつける

伊府麺

小麦粉と一滴の水も使わず卵だけで練って作る
広州人が一番高級と自負する

                 合計
            120香港ドル≒1692円

伊府麺は卵で練って、

油で揚げて湯で戻す・・・

元祖インスタント麺。

       ヒロシ

上湯龍蝦伊麺底を食しました後に・・・

ヒロシさん「これ なんか伊勢海老エキスが入ってるのかな?」

ヒロシさん「伊勢海老の香りが凄いわ
      味は確かだね ここ」

伊府麺を食しました後に・・・

ヒロシさん「普段伊勢海老とか食べないから
      食べ方はイマイチ分からんっていう
      これでいいのかな~?
      海のそばの店だからやっぱ旨いね
      庶民的な店でも
      向こうは豪勢にやりよるね~
      向こうは豪勢にやりよるね~
      1人で食ったらこれくらいだもんね」