きいてニコタリーナ

きよ

ちょっと整理したいんだけど

秩父を満喫

日記


よく寝た!
さて続き続き。



2日目、秩父に着いたとこから。

午後から雨、とのことだったけど
(乾かしたら折り畳み傘が思った以上に劣化してたので
出先で買うか、と持たずに出発したものの、
駅の近くにビニ傘が買えそうな場所は見当たらない。
都会での旅に慣れきっていた)
着いた時点では良い天気だったので、
とりあえず羊山公園まで歩いてみるか、ということになる。

駅の周囲には公園の方向を示す看板が立てられているので
それを頼りにのんびりした街の中を歩く。

だんだん坂道になり、周囲が森のようになり、
坂がますます急になって案内の人が車や人を誘導している。

風は涼しいけどけっこう急な道をけっこう歩くので
だんだん汗ばんでくる。

誘導灯を持った人にパンフレットをもらったが、
これでは道がよくわからなくて困った。
観光客はたくさんいるので、みんなが行く方に進む。

芝桜が有名な公園とのことだが、実は前日調べていて
「今年の芝桜の見頃は終わり」であること、
「最盛期と比べて芝桜の手入れが良くない」こと
などの情報を得ていたので、
正直そこまで期待はしていなかった。

せっかく来たから軽く散策して帰ろう、くらいの感じ。
(軽く散策するにはちょっと遠かったな)

でもやっとたどり着いた丘の上は、
盛りを過ぎたとはいえ、充分きれいだったと思う。

ここまでで疲れたので芝桜の近くには下りなかったけど。
あと近くに咲いてたネモフィラのほうがきれいだったけど。
トイズフィールド出してちょっと写真撮った。

GWだからか名産品の屋台がたくさん出ていて、
ジェラートと猪肉の串を試しに買ってみた。
昼食は蕎麦を食べたかったので、猪串は二人で一本。

ジビエって初めて。
噛み応えのあるやや硬い、でも豚より旨味の強い肉。
ただ後味がだいぶレバーっぽくて、
レバー苦手なわたしは2口でギブアップして
残りは妹に上げた。

あとたくさん歩いてのどが渇いたから
うっかりジェラートなんて買っちゃったけど、
食べてたら日も陰り、風が冷たく強くなってきたので
これは降るか……!?と慌てて下山。

駅前のあたりで、並ばずに入れそうな蕎麦屋を探す。
西武秩父駅の前で見つけた小さな店に入ってみた。

店構えは古ぼけていて、お客も少なくて
大丈夫かなって正直ちょっと思ったけど、
蕎麦は喉越しも歯応えもいい感じで
クルミだれはコクがあって香ばしくて、
天ぷらも揚げたてでおいしかった。

降るかなと思ったのに、店を出たらまた晴れていた。
また少し駅を離れて、秩父銘仙館へ。

住宅街の中にひっそりと建ってたけど、
これがなかなか雰囲気のある建物で。
なんか昭和初期の有名な建築家の設計らしい。

順路が少しばかりとっ散らかってたけど
建物の中も素敵で、展示は見応えがあって、
アンティークの銘仙を羽織って写真が撮れたり
銘仙の着物を着たバービーがいたり
とても面白いところだった。

ただ平日だったためか、
実演や体験はやってなかった。
体験はともかく、織ってるとこ見たかったなー。

続いて人形作家の近未来さんの展示を見にこぐま座αへ。
そもそもこの個展の情報を得て
秩父でも行ってみるかーとなったのです。

のれんが出てるほかは住宅街の普通の古い民家だけど、
中はきれいに補修してある。ご自分で補修されたらしいよ。
2階がギャラリー&おにぎりカフェ。

牡蠣の子(原作・フィギュア両方)、
初期のお人形、手足のデフォルメが強い最近の子、
お面、タイニィちゃん、さくらすずのねちゃん、
そしてあのとんこちゃんまで!

いろんなサイズ、いろんな年代の
ついったで見たことある子もない子もたくさん!

デフォルメのあまりない初期のお人形も
関節が減ってデフォルメが強くなった最近の子も
小指くらいしかない小さい子も
さくらすずのねちゃんやとんこちゃんみたいな大きい子も
みんなちゃんと「近未来さんの子」だなあ。

そして何よりとんこちゃんの迫力よ。
目の前にいるのに非実在感がすごい。
お供えとお賽銭が積み上がってるし。

まあわたしも100円をお供えしておみくじ引きましたけど。
「もしかしたらうすしお」とのことだったので、
何か選ぶ際に選択肢に「うすしお」があったら
ぜひ選ぼうと思います。

写真OKとのことだったので一通り撮ったつもりが、
後で見返したら大きい子と小さい子は撮ってたのに
中くらいの子たちを撮るの忘れてて愕然とした。

あとドリンク&おやつをご馳走になろうと思ったのですが、
この日はお菓子を提供してくださっているお店が
お休みとのことで。

じゃあドリンクだけで、と
桃ジュースとジンジャーシロップの炭酸割りを注文したら
お人形がプリントされた割れクッキーがサービスでついてきた。

ジンジャーシロップは手作りとのこと。濃くておいしい。

そして、髪型とかご自分の意見をはっきり表明するところとかで
なんとなく強い女性なんだろうと思っていた近未来さんですが、
実際は割と可愛らしい感じの方でした。
お人形のほうのイメージに近いかも?

あと福島から来たと言ったらとても驚かれた。
そうだよな。

お金さえあればあのお面欲しいなあと思ってたけど、
実際に目にするとタイニィちゃんもかわいかったなあ。
タイニィちゃんめっちゃ競争率高そうだけど。

こぐま座αさんを後にして、西武秩父駅の祭の湯へ。
家にお土産くらい買おうと思って。

街中はそうでもないように思ったけど
ここはけっこう人が多い。
そしてなんかいろんな場所のお土産がある。
なんでここで奈良漬けを買わなきゃならんのか。

秩父の漬物とかりんとう、
あと母の好きなダックワーズがあったので
それもひと箱買いました。

で、なんとなく食べ物以外のコーナーも一周してたら
ここにも銘仙の端切れがあって。
しかも銘仙館より種類が多い。

何に使うとか考えたわけじゃないけど
記念だから、と一枚購入。

今回の旅行、買い物運が最高だなあ。

妹は「みそポテト」も食べてみたかったみたいだけど、
これは帰ろうとしたらもう駅前の売店が閉まってて
食べられませんでした。これは残念。

まあこぐま座αさんでめちゃくちゃサービスされたので
お腹の空きはあんまりなかったからいいか、と。

結局秩父では雨に降られなかったのですが、
秩父鉄道からまたとろとろと30駅戻って
羽生駅からさらに乗り継いで17時過ぎくらい?に
アパートの最寄り駅に着いたら
地面が濡れていてびっくり。
ずっと屋根の下だったからいつ降ったのか気づかなかった。

ここからどこかに食べに行くのはだるかったので
夕飯はピザを取ることにして、
スーパーで軽く野菜とかお酒とか買って帰宅。
いややっぱピザには炭酸が欲しいじゃん?

チェーン店とは言えお店のピザとか食べるの久しぶり。
おいしかったー。

そしてこの日は今までが何だったのかというくらい
よく眠れました。さすがに疲れたのかな。



ちょうど2日目終わり。
次くらいで終われそうかな。