✿古山詩織✿さんの日記

✿古山詩織✿

「N准教授」にストーカーされて殺されそうな毎日!

2022年のGWも終わりです。

コーデ広場





2022年の、GWも本日で終わりですね。

昨年に、続いてコロナ圏の中のGWでしたが、

どのように過ごされましたか?


マスコミの報道では、例年のようにですか。

人出が多い場所もあり、その逆で、今年は人が来ないで

ガラガラという場所とあったようです。


私は、GWには関係の無い感じで、通常の日々と

同じで、家で過ごして人の世話をしている。

という状況でした。

(ウチの近所の人の中には、天気が良くても、日光浴も、

出来ない。と嘆いている人も居て、私のせいでは無くても

やはり周囲の人達に気を使う。という話も多いです。)


つまり、あのオジサンがよく言っている、

「自分ばかりずるい!」と言われないように、気を付け

ながら生活しないと、どこから洩れるのか知りませんが、

私の家の中での生活をよく知っているようなので、

大変です。

つまり、「ズルは出来ない。」という事ですね。

一体、誰が、私が朝起きてから、寝るまで、そしてトイレ

の中まで、付け回して、外部の人に話しているのかしら?

これでは、プライベートも何もあったもんじゃー

ありません。

(案外、近所の人達も同じか・・・(*_ _)

となると、私も気をつけないと・・・という事になる。)


何しろ、私が一歩、家を出て外出すると、

「どこ行ったの?」

「誰と会ったの?

「何を食べたの?」

「何を買ったの?」

「遅刻してないの?」

と聞きまくって来る上に、話が合っているか、確認する

まで、付き合わされるので、たまったもんじゃーありません


まぁ、家に居て、人の世話していても、いい意味でも、

悪い意味でも、これでは「皆さん!ご一緒に!」という

感じなので、凄いです。

(だって、睡眠時間1時間位。という人も居て、睡眠時間

以外は、ウチ以外の家を含めて、観察している状態で、

当然、みんな負けず嫌いになって生きている訳で、

私も、いつ頃から、世界中、こんなになったのか・・・

と思うばかりです。)


そして、更に、「あの怖い大魔王」のオジサンに、みんな

反抗したり、嘆いたりして一喜一憂しながら24時間

過ごしている訳で、何だか、ひと昔前は、「花のGW」

なんて、華やかな時代もありましたが、そんな話は、

どこ吹く風。現在はご覧の通りであります。


結果、あなたのGWは、どうだったの?

と聞かれると・・・・


「何にも無い!」


の一言に尽きます。

だから、コロナの終息を一日も早くと願っていますが、

確かに、人類史上始まって以来の事なのかも知れませんね。

こんな話。