gen_rin

日本百名山 ~ BSプレミアム ~ ③     

占い

ニコットおみくじ(2022-05-16の運勢)

おみくじ

こんにちは!日本の何会場を低気圧が東に進む。

九州から関東は雲に覆われ、太平洋側は所々で雨。
東北と北海道は晴れる所が多い。
沖縄は雨。

緑輝く山々へ
命あふれる渓谷
山を鮮やかに彩る花々

            命きらめく 清らかな峰
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
              御岳山 大岳山

*この番組は2019年7月に放送したものです

〇御岳ビジターセンター 馬場晃一さん

*撮影:5月中旬

御岳山で宿坊を営む家に生まれ育った馬場さん。
この辺りの野山を知り尽くしているんです。
ビジターセンターに勤めながら、御岳山の神職の修行中なんですって。

前回は綾広の滝に到着をして、この日の目的地まであと少し。
神社が見えてきた所までの紹介でした。
今回は御岳山の神社の説明から始めます。

午後3時

〇御岳山(929m)

「あっ、こちらが御岳山の山頂になります」

ここが山頂?

「そうです、神社がある所が山頂になります」

パッパッ♪

駅から歩き続けて6時間、やっと着いた~。

あれっ?まだ先あるの~?何だろう?

「あっ、あの~、あちらに見える山がですね~、
 え~、奥ノ院という山になります」

御岳神社の奥ノ院か~?

「こう綺麗な三角形の型をしておりまして、
 あのいかにも神様が、あのいらっしゃるようなもう大きいですね~」

〇奥ノ院

明日、あの山を越えて大岳山へ行くんですね~。

御岳神社のすぐ下に町があるんだ、大きな茅葺(かやぶき)の家。

「はい、あの~、こちら~私の実家になります」

ということは、今晩ここに?

「はい、あの~、こちらにお泊りください」

ここで山旅スケッチ。

<山旅スケッチ>

〇東京都指定有形文化財

ガイドの馬場さんの御実家。
江戸時代から続く由緒ある宿坊なんです。
この宿坊では参拝に来た人たちに祈祷を行います。
江戸自裁に盛んになり、今も関東一円から多くの人々が訪れるんですって。

〇御師

講(こう)という参拝者のグループにお世話をするのが御師(おし)の仕事。
代々親から子へ伝えられてきたんです。

男性の方「講が始まってから300~、今、3年ぐらいですね~。
     で、え~、それから、それ以降、
     もう、え~、ずっと続いて、あの~、いる訳です」

〇例大祭

毎年5月8日は奈良時代から続く神社の例大祭(れいたいさい)。
50人程の御師が人々の平安と無事を祈るんだそうです。

あっ、馬場さんだ、似合ってますね~。

御神体を神社に納めてる、山の伝統を支える集落の人々。
こうやって御岳山をずっと守り続けていくんですね。

今回はこの辺りで終了と致します。
次回は二日目、いよいよ大岳山山頂を目指します。