zoo

デージーが1位

ニコットガーデン

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2022/05/10 ~ 2022/05/16
順位 大きさ
1位 デージー【赤】 8.90cm

こんにちは zoo です。

デージー【赤】が1位になりました。
お立ち台1位です。
デージーの中でも「赤」が1番キレイかなと、
思っていましたので嬉しいです。ラッキーでした。

やっぱり、ランキングは「運」なので、
これからも、ゆるーく続けて、ランキング上位を狙いますよ。(笑)

  • zoo

    zoo

    2022/10/16 15:05:14

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     無事に復帰、良かったです。(笑)
     そうなんです、気が付けばハロウィンなんです。
     まぁ、何もしないんですけどね。(笑)
     例年のように、クリスマスも年末年始も、あっと言う間に来そうですね。
     さて、朝夕がかなり涼しくなって来ました。
     会社は10月末までクールビズなので、着るものに困ります。
     普通にスーツを着れば良いのですが、シャツの上にブルゾンを着ていたりします。(汗)
     さてさて、紅葉までもう少しですね。秋の美しさも楽しみです。(笑)

  • みき

    みき

    2022/10/14 08:34:48

    zooさん、おはようございます!
    晴れてニコに復帰いたしました!
    これからもよろしくお願いいたします。

    今日はお休みです。
    日曜日、日勤ですけれど(^^;)
    ですので、今日、お伺いいたしました。
    ニコお休み中も、ご訪問ありがとうございました。

    パソコンの設定も、無事に終わりました。
    以前、かなり手こずった記憶があったのですけれど、今回は楽でした。
    進歩してるんですね(私が、ではなくて、機器が、です(笑))。

    デスクトップのときのキーボード、マウスはそのまま転用しています。
    この方が楽なので(*^^*)v
    スマホ入力よりストレスがなくて嬉しいです♥

    ハードディスクの容量は、やっぱり少ないです。
    まあ、ニコ以外ゲームとかやらないですし、大丈夫と思います。
    あとは慣れですね。

    気づけばもうすぐハロウィンなんですね。
    いつの間にかセミさんの声も聞かなくなったし、時の流れを感じます。
    例年通り(?)、秋がなくて、夏が終わったらすでに初冬といった雰囲気・・・?(>_<)

    ではでは、これからもよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • zoo

    zoo

    2022/09/18 11:39:45

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     まぁ、色々とこんなご時世ですね。(汗)
     モノが壊れる時って、
     あれも、これも、という場合があるのが不思議です。
     とりあえず、今はなくても問題なしと思って放置したりします。
     そう言えば、キッチンの給湯器は使わないので、数年前から故障中です。(汗)
     余裕があれば、リフォームも考えたいですが、
     家の中が変わることへの不安もあったりしますね。(笑)

  • みき

    みき

    2022/09/18 08:41:47

    おはようございます。

    また台風来ますね。
    お互いに気をつけましょう。

    パソコン版注文しましたけれど、こんなご時世、納期は未定です。
    まだしばらく不便な状況が続きそうです。

  • zoo

    zoo

    2022/09/18 08:32:22

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     パソコンが使えないと色々と不便ですね。
     調べ物とか、パソコンに頼りますから。
     良い機会と考えて、ステキなパソコンを購入されては。
     さて、今日の関西は午前中だけ晴れです。台風が迫って来ています。
     そちらも気を付けてくださいね。

  • みき

    みき

    2022/09/13 20:52:36

    こんばんは。
    パソコンが壊れちゃって難儀しております。
    早くパソコンでたくさんおしゃべりしたいです。

  • zoo

    zoo

    2022/09/05 13:22:39

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     台風が近づいて来ましたね。でも今は晴れ時々曇りです。
     いやー、4回目のワクチンは考えたく無いですね。
     関西でも4回目の接種は限定的です。一般に入る私は無いと思います。
     とは言え、全国的な人数は凄い数字です。
     社内でも陽性者が出ています。怖いですね。(汗)
     さて、もう「クリスマス」に「おせち」ですか、早すぎです。(笑)
     とりあえず、秋刀魚を美味しく頂いてから考えたいです。
     でも、今年の秋刀魚も高価になりそうです。やれやれですね。(笑)
     さぁ、あっと言う間に年末になる前に、秋を楽しみますよー。(笑)

  • みき

    みき

    2022/09/04 10:06:41

    zooさん、おはようございます。
    おかげさまで、無事復活いたしました。
    ワクチン、4回目が一番きつかったです。

    個人差はあるのですけれど、看護師さんで接種翌日、翌々日とお休みされた方もいて。
    やっぱり、出る人は出る、ということみたいです。
    ・・・5回目・・・?
    考えたくないです・・・(>_<)

    夏バテでも、カレー、そうめん、ひやむぎなら、なんとかいただけそうな気がします。
    こんなものしか食べられないから夏バテするのか、夏バテしてるからこんなものしかいただけないのか・・・
    ニワトリとタマゴ(笑)

    陽が落ちてからは、秋の虫さんの声が聴こえるようになりました。
    でも、まだまだ日中はセミさん大合唱♪
    暑さもあと3週間でしょうか。
    ひところに比べれば、ずいぶん過ごしやすくなってきたように思います。

    そういえば、クリスマスカードとおせちの予約も始まっているようです。
    私はおせちは予約しませんけれど、姪と甥にクリスマスカードは手配しなきゃ、です。
    まだこんなに暑くて、なんだか実感がないのですけれど~(^^;)

    また台風、来ますね。
    今度はよくわからない進路で、日本海側を通るようです。
    勢力も強いみたいで、どうぞお気をつけくださいませ。

    それでは、今週も、そして9月も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • zoo

    zoo

    2022/08/23 11:04:43

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     今日の関西は久しぶりの快晴です。
     お洗濯日和で、助かります。(笑)
     さて、夕飯のカツカレーの話を伺うと、カレーが食べたくなります。
     カレーは伝染しますね。あくまで、個人の感想ですが。(笑)
     レトルトカレーのストックが、今は沢山あるので、整理の意味も込めて、
     今日はカレーにしまーす。(笑)
     なので? 今日は快晴なのですが家に巣ごもりです。ちょっと不健康。(笑)

  • みき

    みき

    2022/08/21 08:39:48

    zooさん、おはようございます。
    今日は1日雨っぽいです。
    お庭の水撒きはしなくていいですけれど(笑)
    この時期、蚊が群がって来るんです・・・(>_<)

    健診、お疲れさまでした!
    私も、定期健診は業務中は時間が取れなくて、公休の日にわざわざ行って健診済ませることあります。
    ついで(?)に委員会にも出席とか。
    か、かなしい・・・(T_T)

    昨日は当直明けで、帰宅したら爆睡でした(^^;)
    本当は今週水曜日の予定だったのですけれど、いろいろありまして、シフト変更。
    このようなご時世ですから、仕方ないです。
    とはいっても、心の準備が出来ていないと、かなり「きます」。

    昨日の帰り、なぜか突然「カレーが食べたい」って思いました。
    できればサフランライスなんかで、夏野菜のカレーとかステキ♥、とか思ったのですけれど、なにぶん当直明け、自分で作る気力もなく。
    で、なんとかその思いを却下しようと頭をふるふると振ったのですけれど、そう思えば思うほど、不思議に食べたくなって(^^;)
    で、デパ地下でそれなりに高級なレトルトカレーと、たまたま見つけたヒレカツを買ってきてしまいました。
    今日は、お昼兼お夕食に、カツカレーいただきます(*^^*)

    8月も下旬に入りました。
    明日は高校野球の決勝かな?
    学生時代は、高校野球が終わると夏休みも終わり、とちょっとブルーになったものです。
    今日はお休みだし、久しぶりに高校野球見ようかしら?、って思ったのですけれど、今日は試合、ないんですね・・・

    暑さもあと1か月くらいかしら?
    まだまだ暑い日は続きます。
    お体、大切に・・・

    今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • zoo

    zoo

    2022/08/18 11:50:38

    >紫音 さん
     コメントありがとうございます。
     ゆるーく続けて、ランキング上位を狙いまーす。(笑)

  • zoo

    zoo

    2022/08/18 11:49:05

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     昨日は豪雨で、今日は曇り。とは言え不安定です。
     台風が通過した時は、大した事は無かったのですが、
     ここ数日は豪雨で時々雷雨ですね。(汗)
     さて今日は、せっかくの休日なのですが、
     会社の健康診断でして、朝から色々しております。
     午後からなので… 朝食・昼食ぬき。お腹空きましたねー。
     夕食は何にしようか、楽しみたいです。(笑)

  • 紫音

    紫音

    2022/08/17 23:30:30

    おめでとう
    \(^_^)/

  • みき

    みき

    2022/08/14 08:48:41

    zooさん、おはようございます。
    台風、大丈夫でしたか?
    被害がなければいいのですけれど。
    まだ、雨が降っています。
    もうすぐあがるとは思いますけれど。

    私は昨日の帰りがちょっと大変でした。
    雷雨。
    あれほどの雨は久しぶりだったように思います。
    思わず、お家の最寄り駅からタクシー使っちゃいました。
    タクシー、初乗り500円になったのはいいんですけれど、メーター上がるの早いですね(>_<)
    2km以上だと、実質値上げだと思います。
    もうちょっと、使いやすくならないかな・・・

    昨日は、本来なら4回目のワクチン接種予定だったのですけれど、ドタキャンになりました(>_<)
    何でも、内科で急に外来で使ってしまったとのことで・・・
    接種予定が決まったのも、実は先週木曜日で、ホント、バタバタです(^^;)
    さて、私はいつ接種することになるのでしょう・・・?

    1回目は軽い頭痛程度で済んだのですけれど、2回目、3回目は翌日、かなりきつかったので、お休み前日でないとちょ~っと・・・

    お盆休みだからでしょうか、朝も帰りも、人が少ないように感じました。
    通勤は、楽でいいんですけれど(笑)

    屋内とお外の気温差だと思うんですけれど、夏風邪の患者さんも多いです。
    患者さんは、「陰性でよかったです。」ってほとんどの方がほっとした表情なのが、今のご時世を象徴しているというか・・・

    (↓)私も、昨日は帰り、お買い物できなかったので、お夕食はレトルトカレーでした(笑)
    ・・・今日はどうしましょ・・・?

    ではでは、今週もよろしくお願いいたします。

  • zoo

    zoo

    2022/08/04 09:56:44

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     関西も雨予報ですが、今は晴れています。
     とは言え、ちょっと油断ならない天気ですね。(笑)
     さて、朝からヒグラシが鳴いています。夕方のイメージでしたので何だか不思議です。
     そして、タカサゴユリですか。
     私の中のユリのイメージはこれですね。
     ご近所では見かけないですが、大きさもあってキレイです。
     さてさて、8月も始まったばかりなのに、お出かけしにくい状態ですね。残念です。
     私も今日は、家でゴロゴロして、夕食はレトルトカレーにでもしまーす。(笑)

  • みき

    みき

    2022/08/04 08:27:18

    zooさん、おはようございます。
    土曜日当直、日曜明けなので、今日お伺いしました。
    今日は1日雨みたいです。

    今日はお休み、お天気も良くないし(感染爆発、どの道お出かけはしませんけれど)、のんびり過ごそうと思います。

    あんみつ。
    母が大好きでした。
    今はもうないのですけれど、母のお気に入りの老舗の甘味処があって、一緒にお出かけすると母はいつもあんみつ、注文していました。
    (私はホットケーキとか(^^)v)
    たまに思い出して、私もあんみつ、買ってくることあります。

    さっきまですごい雷雨でした。
    今はしとしと。
    ムシムシしています(>_<)
    小降りになったからでしょうか、ミンミンゼミさんは元気に鳴いています。

    道すがら、今はタカサゴユリがきれいに咲いています。
    崖に咲いていたり、民家の庭先にあったり。
    今年は背の高いものが多いような気がしています。
    私と同じくらいの高さのものも。
    高温多湿が生育に合っているのでしょうか?
    しばらく、目を楽しませてくれそうです。

    それでは、ステキな週末を!・・・♥

  • zoo

    zoo

    2022/07/31 16:49:14

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     いやー、とにかく暑いですね。(笑)
     最近は同僚との挨拶が「暑いですねー」から始まっています。(笑)
     さて、リゾートプール良いでね。旅行も行きたです。
     などと、友人とも話はしていますが、やっぱりダメですね。
     休日はスーパー以外は自宅待機です。(汗)
     こんな時は、何か楽しいことが必要なので…
     セール品の「あんみつ」を買ってみました。
     よーく冷やして夕食後に食べてみます。(笑)
     ふふ、安い楽しみですが、明日も元気に行きますよ。(笑)

  • みき

    みき

    2022/07/30 07:57:29

    zooさん、おはようございます。
    暑いですね。
    今日はお休みです。
    明日は当直。がんばってきます。
    お外は既に30℃・・・

    今度一緒にリゾートプール行きましょう、ってお話しているお友達の看護師さんは、今日が夜勤明け。
    お休み、合わないです・・・(T_T)
    もっとも、また感染爆発してるので、お休みの日は自宅で、となっているので、どの道無理です。

    7/26朝の豪雨、私もやられました・・・
    20~30分待てばやむ、とはわかっているのですけれど、始業時間があるので強行突破!
    私はまだマシな方でしたけれど、全身濡れネズミちゃんになって出勤してきた人も多かったです(>_<)

    ここ数日、目覚まし時計の出番がありません。
    暑さで自然に目が覚めてしまいます。
    エアコンは午前2時くらいまで、タイマーセットしてるのですけれど。
    今年の夏は、これからは朝までエアコンつけっぱなしにしないとダメかも・・・
    今もお外ではセミさん、大合唱です(>_<)

    涼しいうちに、と思って、伸び放題のリアのお庭の雑草、すくすく(?)伸びてる笹(竹?)、切ってきたのですけれど、もうダメ(×_×)
    既に暑くて、汗びっしょり。
    そそくさと切り上げて、シャワー浴びました。
    お外での作業は要注意です。

    暦の上ではもうすぐ(あと1週間くらい)残暑になるのですけれど、まだまだ、ですよね。
    お体、大切に・・・

    来週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • zoo

    zoo

    2022/07/26 16:21:16

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     私も天然物の鱧も鰻も食べたことは無いです。
     と言うか、気が付けば、今年は鰻も食べて無いですね。
     土曜に丑の日は完全に無視でした。(笑)
     さて、私もスコール?豪雨に遭遇しましたよ。
     出勤時間でしたので待っていられなくて、
     傘は持っていましたが、ビショ濡れでしたね。
     後に聞いた話ですが、同僚は靴下を買いに行ったとか。
     私も次回はそうしようと思いましたね。(笑)
     さてさて、夏も本番です。
     ちょっと夏バテですが、元気で頑張りたいですね。(笑)

  • みき

    みき

    2022/07/23 09:34:48

    zooさん、おはようございます。
    暑中お見舞い申し上げます。
    暑さの折、ご自愛くださいませ。

    西の鱧、東の鰻ってよく対比されますよね。
    鱧のおとし、鱧椀、鱧寿司。
    実は私、鱧も鰻も「本物」をいただいたことがなくて(笑)
    なので、おいしいかどうか、本当の味を知らないのです(^^;)
    京都の鱧、一度いただいてみたい(*^^*)
    ちなみに、鰻も天然物をいただいたことはありません。
    天然物は全然味が違う、って聞きますけれど。

    今日はお休みです。
    明日は日勤ですけれど。
    昨日は朝、雷雨で悲惨でした。

    なんだか本当に日本は熱帯化してきているみたいで、まさにスコール!
    昨日の出勤時、急な滝のような雨と、落雷で一時的にですけれど停電があって、自動改札が通れなくなって駅構内にしばらく足止めされてしまいました。
    有人改札は1か所だけなので長蛇の列(>_<)
    ・・・15分後にはカラッとあがっていましたけれど。

    今年もまた、秋がなくて、夏の後は「寒く」なってしまうのでしょうか・・・

    学校は夏休みに入ったみたいで、ひっそりしています。
    夏休み、いいな~、いいな。
    でも・・・
    私の時はまだ3学期制でした。
    夏休みの前には期末テストがあって、成績表渡されて、お休み明けにはまた実力テストがあって。
    大学は2期制でしたけれど、やっぱり夏休み明けに前期試験だったわ。
    そう思うと、夏休みを「楽しめた」のは小学校までだったかもしれません。

    学校学生生徒のみなさま、前期試験お見舞い申し上げますm(_ _)m

    ではでは、今週もお疲れさまでした。
    来週もよろしくお願いいたします。

  • zoo

    zoo

    2022/07/17 13:26:16

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     私も3連休は、今日だけがお休みです。
     日曜日の休日も久しぶりなので、嬉しいです。
     本日は祇園祭の山鉾巡行(山車が動く日)なので京都は人混みですね。
     なので、行きません。(笑)
     ニュースには取り上げられるかもです。この時期が来ると夏が始まったと感じます。
     そして、この時期の味覚は「鱧(ハモ)」です。
     関東では、あまり食べないかもしれませんが、関西では風物詩ですね。
     ちなみに、凄くお美味しいという訳でもありません。
     あくまでも季節の味覚と言う所です。(笑)
     さて、もう夏バテぎみなのですが、7月後半も元気に行きたいですね。(笑)

  • みき

    みき

    2022/07/17 07:46:50

    zooさん、おはようございます。
    ふぅ、とうとうミンミンゼミが鳴き始めました。
    本格的に夏到来ですね。

    今日はお休みです。
    残念ながら、私は3連休ではないんですよね~(^^;)
    明日は半日(午前だけ)お仕事です。

    こちらは昨日からずっと雨でした。
    どうやらあがったようです。
    まだ曇っていますけれど、これから晴れてくるのでしょう。
    気温も上がりそうです・・・(>_<)

    早くもバテています・・・
    まだ夏は始まったばかり、あと2ヶ月以上耐えなくては・・・

    ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
    ステキな1週間になりますように・・・♥

  • zoo

    zoo

    2022/07/12 08:27:14

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     関西も雨です。戻り梅雨ですね。(汗)
     戻ってくるのは「カツオ」だけで良いです。(笑)
     そして、夜中の蚊は大変でしたね。
     寝られないですし、とってもテンション下がりますし、
     どこに行ったか分からなくなりますし、もーってなりますよね。
     蚊取り線香に頼るしかないです。
     我が家も気を付けたい所です。
     雨もイヤですが、虫もイヤですと言っても、まだ7月中旬です。(汗)
     夏本番に向けて、元気に頑張りますよ。(笑)

  • みき

    みき

    2022/07/10 09:24:01

    zooさん、おはようございます。
    戻り梅雨?、はっきりしないお天気です。
    すごく蒸しています。

    私は毎回、お部屋干しです~(^^;)
    毎日お洗濯したいところですけれど、お仕事行くので週3回かな?
    急な雨も心配だし、遅くなる日もあるし。
    で、必然的にお部屋干し。

    今日は寝不足です(>_<)
    昨夜、ベッドに入ってウトウトし始めたら、あの周波数の高い羽音が・・・
    あの「プ~ン」という音を聞くと、寝られないんですよね。
    たまらず、蚊取り線香つけました。

    で、左手の小指、刺されました(>_<)
    痒くて、これも寝不足の原因(T_T)
    昨日は宅急便が届いたので、きっとそのときにお家の中に入ったのだと思います。
    私の血なんて、薄くておいしくないのにね(^^;)
    (↑やや貧血気味なのです。)

    最近特に暑いので、キャミを4枚、通販で買って、昨日届いたのです。
    キャミならサイズが合わないということもまずないですし。
    とにかく暑いので、何枚あってもいいので買っちゃいました。

    今日もエアコンのお世話になりそうです。
    暑さの折、お体大切に・・・

    今週もよろしくお願いいたします。

  • zoo

    zoo

    2022/07/05 12:20:43

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     台風の影響で雨が続いています。
     現在は熱帯低気圧に変わったみたいですが、雨ですね。(汗)
     うーむ、洗濯のタイミングが難しいです。まぁ、部屋干しになりそうですが。
     さて、虫の音は確かにキレイなのですが…
     カエルの大合唱はノイズになりつつあります。
     台風のせいで?? 元気に鳴いてます。牛蛙なので低音が響きますね。
     さて、今週後半は晴れそうですが、しばらくは不安定です。
     そう言えば、京都の7月は祇園祭です。
     コロナの影響もあり、久しぶりの感じがします。
     たぶん、凄い人出になりそうです。晴れてほしいですね。(笑)

  • みき

    みき

    2022/07/03 07:26:39

    zooさん、おはようございます。
    遅くなりましたけれど、7月もよろしくお願いいたします。
    毎日ホントに暑いです・・・

    私も昨日、お仕事行くとき、今年初めてセミさんの声を聞きました。

    閑さや岩にしみ入る蝉の声

    たしか高校の時、これは静かなのか、騒々しいのか?、と国語の(現代文の)先生に聞かれました。
    答えは、もちろん「静か」。
    でもこれ、虫の声を「sound」(か、「言語」)と捉えられる日本人(とポリネシア人?)だけの感覚かもしれないそうです。
    日本人は虫の声を左脳で捉えるのに対し、他の国の人々は右脳で捉えるのだそうです。
    諸外国の人達にとって、虫の声は「noise」なのですね。
    「虫の音」と書いて、日本人は「むしの『ね』」と読むのに対して、諸外国の方達は「むしの『おと』」と読むのかもしれないです。

    これは、風鈴の音や、川のせせらぎについても同じことが言えるようです。

    文化の優劣をいうつもりはなくて、日本のすばらしい感覚として、大切にしていきたいと思います。

    今週は台風が来るかも・・・
    台風4号。
    そんなに強い勢力ではないようですけれど、どうぞお気をつけくださいませ。
    予報では私のお家、直撃コースなんですけれど・・・(>_<)

    ではでは、今週も、そして今月も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • zoo

    zoo

    2022/06/27 13:11:50

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     関西も暑いです。
     今日、今年初、セミの声を聞きました。
     まだ梅雨なんですが、声だけで夏を感じます。暑さ倍増です。(笑)
     近所に閉鎖された駐輪場があるのですが、そこのフェンスにアサガオが咲いています。
     廃墟とアサガオで、ちょっとシュールなんですが、
     咲いてる範囲が大きいので、とにかくキレイです。
     人が居なくなったら、みんな自然に帰って行くんだろうなと思います。
     さて、6月ももう終わりです。今年の夏は良い事あればいいですね。(笑)

  • みき

    みき

    2022/06/26 07:18:22

    zooさん、おはようございます。

    暑いです。
    梅雨、明けたの?、って感じるくらい。
    そんなことないですよね。

    先週は急に当直入って。
    当直は勤務時間に入らないので、普通は明けもそのまま日勤なのですけれど、先週は直前のイレギュラーだったので、明けはそのままあがれました。
    もう、お家着いてシャワー浴びたら爆睡でした(^^;)

    朝、アサガオやヘチマがあちらこちらのお家ですくすくと伸びているのがわかります。
    昨日は今シーズン初めて、梅の木にカタツムリさんを見ました。
    真夏の到来も近いみたいです。

    (↓)「お父さん」と「パパ」の違いかしら?
    今は「パパ」のイメージなんでしょうね。
    私の父は、最後の「お父さん」世代だったかもしれません。
    うっすらですけれど、軍隊の匂いがしていました。
    もちろん、本人に軍隊経験がある世代ではないんですけれど、年齢の離れた兄弟が招集されていたり。
    「地震、雷、火事、親父」世代の。
    今は「地震、雷、火事、偏差値」になってるとか・・・?

    我が家で放し飼いになっているアシダカグモさん。
    さすがにヤモリちゃんやハエトリグモさんみたいに手に載せたりはできませんけれど(触るのも今のところ無理(>_<))、まあ、いても気にならなくはなりました。
    そうしたら。
    慣れてきたのか、一昨日、寝ていた私の脚の上に・・・(!)
    思わず「キャッ!」
    アシダカグモさんも驚いたのか、さっと壁に。
    いてくれるのは構わないから、お願いだから驚かさないでね♥
    できれば下に降りてこないで<(_ _)>

    アシダカグモさんが2~3匹いると、Gはほぼ全滅するらしいですね。
    おかげでGの姿は全く見ていません。
    ありがたや、ありがたや(笑)

    ではでは、今週もよろしくお願いいたします。

  • zoo

    zoo

    2022/06/14 08:42:28

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     残念ながら雨です。今日あたりから関西も梅雨入りだそうです。
     洗濯は梅雨の合間の晴れの日を狙いつつ、買い物もお休みして、
     今日はゴロゴロしたいと思います。
     なので、夕食はレトルトになりそうです。(笑)
     さて、父の日が近ずいて来ましたが、
     スーパーで「父の日は一緒にホットケーキ」との告知を発見。
     ホットケーキミックスの広告ですが、今のお父さんは子供とホットケーキなんですね。
     可愛くて良いのですが、父の日のイメージが、何だかチョット違う?
     ギャップを感じてしまいました。(笑)
     新型コロナの影響なのか、ほのぼの家族時間が、今は大切みたいです。
     さてさて、6月も中旬ですね。雨でも元気に行きますよ。(笑)

  • みき

    みき

    2022/06/12 08:17:45

    zooさん、おはようございます。

    こちらも梅雨入りしました。
    梅雨空、ジメジメ、お洗濯物の乾かない日々です。
    今日も雨の予報で、お部屋干しです。

    昨日はお仕事早めにあがれたので、美容院に寄ってカットしてきました。
    本当はGWに行くつもりだったのですけれど、予定外に眩暈に見舞われて、お家でダウン(>_<)
    でも、行けてよかったです。
    いつもながら(?)、どこ切ったの、って感じですけれど、シャンプーするとはっきりわかります。
    美容院も行きつけなので、特に何もお願いしなくても「いつも通り」にカットしてくれます(笑)

    「たまには思い切ってショートにしてみる?」
    「う~ん、その勇気ないです・・・」
    「ですよね~、みきさんはこの髪型が一番似合ってますよね。」

    なんて感じで・・・

    お家に帰ったら、アシダカグモさんがお出迎えしてくれました(^^;)
    数年前なら、「キャ~!!!」だったのですけれど、実はおとなしくて、すごくいいヤツ、って知ってからは、見て見ぬふり。
    今年からはちょっと慣れて、ハエトリグモさんみたいに「クモさん、よろしくね♥」って手を振る余裕もできました。
    天井近くにいて、下にはあまり下りてこないし。
    おかげで、今年はGをまったく見ないで済んでいます(^^)v
    まぁ、見た目はちょっとアレなんですけれど・・・
    これからも、どうぞよしなに・・・

    ではでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • zoo

    zoo

    2022/06/06 12:03:17

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     今日の関西は雨。こちらもお洗濯物が…。まぁ諦めます。(笑)
     さて、アシダカグモさん…。確かに見た目が…。
     サイズが大きいので、いきなり出てくると驚きますけどね。(汗)
     さてさて、そろそろ梅雨が近ずいて来ましたね。天気が不安定です。
     ですが、紫陽花はキレイに咲き始めています。
     そして、川の側ではカエルの鳴き声も聞こえてきます。
     今週後半は晴れ間がありそうなので、必ず洗濯しなければ!(汗)
     ゲリラ豪雨には気を付けて、元気に頑張りますよ。(笑)

  • みき

    みき

    2022/06/05 08:30:27

    zooさん、おはようございます。
    今日もなんだか梅雨空みたいなお天気です。
    涼しくていいですけれど。
    これからお洗濯物が・・・

    値上げは困りますよね。
    政治家の方々は、欧州の付加価値税(17%)をよく引き合いに出されますけれど、付加価値税って贅沢品を除く食品や学用品は無税なんですよね。
    日本の消費税は何でも一律にかかっているわけで・・・
    何でも一律10%って、欧州の付加価値税以上になってるんじゃ?、って感じます。

    お庭のデンドロビウムがきれいに咲きました。
    それで、調べてみたら、昨年は5月21日にきれいに咲いてるんです。
    ということは、今年は2週間遅く咲いたわけです。
    今年は暑くなったと思えば、また冷え込んだりで、気温が安定してません。
    なので、デンドロビウムさんも体調混乱してるのかも(^^;)

    お部屋には、昨年はヤモリちゃんがお出迎えしてくれたことがあったのですけれど、今年の一番のお客さまは、なんとアシダカグモさん(^^;)
    ビクッとしちゃいました。
    まあ、たしかに見た目はナントモ・・・
    でも、Gをやっつけてくれる益虫ですし、天井近くにいて下にはほとんど降りてこないし。
    ですから、「アシダカちゃん、これからもよろしくね♥」って手を振ったら、何かキョトンとしてるみたいでした。
    ちょっと目を離したら、すでにどこかへ・・・
    Gだけでなくて、できればMもやっつけてほしい・・・
    (M対策の忌避剤は今年、既にスタンバイ済みです。)
    そうしたら、もうお客さまとしておもてなしです(*^^*)

    築40年近い木造住宅なので、そりゃいろいろありますよね・・・

    それでは、今週もよろしくお願いいたします。
    もうすぐ梅雨入りでしょうね・・・

  • zoo

    zoo

    2022/06/01 10:22:06

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     本当に、暑くなりましたね。朝夕も涼しいとは言えないぐらいです。
     今週は天気が良いらしいので、梅雨前にせっせと洗濯です。
     我が家では、洗濯機で毛布も洗濯します。(笑)
     さて、6月に入りましたが、色々と値上げですね。更に?という感じです。
     外食チェーン店はもちろん、スーパーの値札を見ると、影響を感じます。
     困りますね…。と言っても仕方がありませんが。(汗)
     負けずに、元気に頑張ります。(笑)

  • みき

    みき

    2022/05/29 07:43:55

    zooさん、おはようございます。
    なんだか急に暑くなりました。
    夏を思わせる日差しです。

    しばらく梅雨のようなお天気が続きましたけれど、まさか、もう梅雨明けなんてことはないと思うのですけれど(^^;)
    そういえば、職場も電車も、冷房が入っていました。
    まだ5月なんですけれど・・・

    今年はお家でも早くに冷房のお世話になりそうな気もするので、エアコンのフィルター、お掃除してスタンバイはしておこうと思います。

    はぁ・・・
    夏は私にとっては試練の季節です(>_<)
    早く涼しくならないかしら~(笑)

    それでは、今週もよろしくお願いいたします。
    5月ももう終わりですね(^^;)

  • zoo

    zoo

    2022/05/24 10:37:37

    >みき さん
     コメントありがとうございます。
     今日は火曜日でお休み。天気は晴天ですね。でも週の後半は雨もあるとか。
     とりあえず、洗濯しながら、のんびりしてます。
     さて、デージーですが、実際に見ると花は小さいですね。2〜3㎝ぐらい。
     でも群生(寄植え)してると、とても華やかですね。
     ニコッとタウンは、一重咲きのイラストですが、八重咲きもあって、
     丸くてモフモフ感があって、こちらもステキですよ。
     そして、ヒヨドリさん今年も登場ですね。(笑)
     少し、にぎやかになりそうですが、大家さん気分で見守ってあげて下さい。(笑)
     さてさて、もう5月も一週間ほどです。今年も早いですね。(笑)

  • みき

    みき

    2022/05/22 09:18:17

    zooさん、おはようございます。
    今日は久しぶりに青空を見たように思います。
    ホント、もう梅雨みたい・・・

    1位!
    おめでとうございます!

    デージーって、私、すごく思い入れのあるお花なんです。
    幼稚園に入園したとき、最初のクラスがデージー組でした。
    それ以来、デージーって大好きになりました♥
    リアでもかわいいお花ですよね。

    さて、今年、またもお家の戸袋にヒヨドリさんが住み着いたようです。
    日中は私、お家に入ることは少ないので、いつからいるのかわからないんですよね。
    昨年と同じ子・・・?
    たぶん・・・
    おかしいわね~、私、賃貸やってるって広告出した記憶はないんですけれど(笑)
    まぁ、害虫やっつけてくれると期待して、そっと見守ろうと思います。
    果実も大好物らしいですから、木瓜の実もお目当てなのかもしれません。

    5月も下旬に入りました。
    体調は、まだちょっとふらつきますけれど、日常生活に問題はないくらいには回復しました。
    ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
    ステキな1週間になりますように・・・♥