ゆり根クリ金団

タオル

占い

ニコットおみくじ(2022-05-25の運勢)

おみくじ

普段、この時期に、帰宅してからまずやることは、窓を開けて空気の入れ換えです。それから手を洗って、歯磨きをします。そしてシャワーを浴びます。

今日もまず窓を開けました。帰りに冷凍食品を買ったので、融けないように冷蔵庫に仕舞いました。
冷蔵庫はキッチンにあるので、手を洗うのはいつもの洗面所ではなく、キッチンの流しでやりました。
使ったタオルは乾きやすいよう、キッチンにあるカーテンレールに紐で洗濯ばさみを垂らし、そこに挟んであります。

次は歯磨きです。歯ブラシは洗面所にあるので、歯を磨くのに洗面所に行きました。洗面所の向かいに風呂場があるので、歯磨きの後すぐにシャワーで汗を流しました。

風呂場を出て体を拭こうとタオルに手を伸ばしましたが、タオルがありません。
落ちたかなと思い探してもありません。
タオルはカーテンレールに垂らしてある洗濯ばさみに挟んだままでした。
いつもなら洗面所で手を洗うので、その時点でタオルがないことに気がつきますが、今日はキッチンで洗ったため風呂場を出るまで気がつきませんでした。

これはまずいです。
窓は開けっ放しです。
タオルを取りに行くと外から誰かに見られるかもしれません。
別に見られところで恥ずかしくはありませんが、変な人と思われるのは困りますw
裸で自宅の窓際をうろついて通報された人がいると、前にニュースで見たことがあります。通報されるのは嫌ですw

対応策を考えました。
1、濡れた体が乾くまで風呂場の前で待っている。
2、足拭きに古いタオルを使っているので、それで体を拭く。
3、目をつむってタオルを取りに行く。
4、体が濡れたまま下着を着る。

1は時間が掛かるし体も冷えるので却下。
2は足拭きで体を拭くと、洗った体が汚れる気がするので却下。
3は意味がないので却下。

4にしました。
濡れた体で下着を着るのは気持ち悪かったですw
速乾性の下着で幸いでした。

今度からは風呂場にもタオルを置いておこうと思います。

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2022/05/27 00:01:41

    ミソラさん

    骨折ですか。大変でしたね。
    私も足をぶつけたり、チラシやポリ袋が床に落ちていて、それを踏んで滑ってしまったことがありますね。
    思い返してみると、自宅での事故って結構多いような。
    しっかり前を見て歩くようにします。

  • ミソラ

    ミソラ

    2022/05/26 23:13:31

    クワッ!と目を見開いてタオルを取りに行く
    自宅だからと安心して前をよく見ないで歩いていると危険です
    小指どころか親指もぶつけます
    そして骨折します
    それは私でした|||ωΦ^)

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2022/05/26 21:48:20

    バイパー301さん

    ニコ店、ご協力ありがとうございました。

    シャワーを浴びる前に、何か忘れているなとは思っていたのですが、思い違いかもしれないし、何を忘れているのかはシャワーを浴びてからゆっくり考えようとして失敗しましたw

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2022/05/26 21:48:01

    ゆきねこさん

    見られるかもしれないと思うのは、自意識過剰ですかねw
    前は、大きな木が団地と団地の間にあって、それが目隠しになっていたのですが、日あたりが悪いと苦情があったらしくて、切り倒されてしまいました。

  • バイパー301

    バイパー301

    2022/05/26 19:48:36

    こんばんは(^^) 曇ってきたぞ… アイスコーヒー飲んでます(≧∇≦)b

    イベクリアおめでとう о(ж>▽<)y ☆

    風呂の準備の時に、確認だね

  • ゆきねこ

    ゆきねこ

    2022/05/26 18:46:50

    ダッシュでタオルを取りに行く
    ベージュの服を着ているんだよと開き直って堂々とタオルを取りに行く
    シャワーの前に着ていた服で前だけ隠して移動する

    他人の家の中なんて、そうそうジロジロと見る人いないんだから大丈夫。