jun

12冊目、読了

日記

ノンフィクション本大賞受賞作   「海を上げる」上間  陽子

 

沖縄は、返還50周年を迎えた。私は観光や撮影で3回ほど訪れたことがあるが、すべてを網羅したわけではない。沖縄のイメージは、青くてきれいな海があり、自然も素晴らしい反面、戦争被害者も多く、米軍基地問題を抱え、正直他人事のようで申し訳ないが苦労されているなと思う。

この本を読んで、コツコツと問題を解決しようとしている活動は見える。出だしは、プライベートなことで始まり、自分が体験したことを通して問題を定義されているので、確かに大きな問題のはずなのにそう見えない弱さを感じてしまった。優しい語り口なのでそう見えないのかもしれない。

同じ日本人として、一つの県にだけ負わせる問題ではない。かといって代わりに・・・ともいえる問題でもない。どうしたものか?

世界が平和になることが一番望ましい。祈るしかないのだろうか。

  • ダークブルー

    ダークブルー

    2022/06/06 21:18:23

    こんばんは。
    コメントありがとうございます。
    花菖蒲類は見分けが難しいですよね。
    あまり考えないで撮ってますが、畑に咲くもの、水生のもの、カキツバタは紺色しかないというくらいの知識しかありません。
    映り込みを撮れたりするので、撮るほうとしては水があるほうがいいでしょうか。
    シラサギはおまけでしたね。

  • ほっしゃんしゃん

    ほっしゃんしゃん

    2022/06/02 07:13:24

    おはようさん^^
    何時もおおきに<(_ _)>

    朝は涼しくて、爽やかな気持ちですが、
    日中はまた暑くなるんでしょうね。
    こまめな水分補給と紫外線対策しっかりして、お体ご自愛下さいね。

    今日も明るく楽しく元気よく、
    愛らしい笑顔で素敵な1日をお過ごし下さいませ^^

  • jun

    jun

    2022/05/31 23:56:33

    ほっしゃんしゃんさん、お帰りなさい。
    「結願」おめでとうございます。
    後ほどゆっくり拝見しに伺います。
    お疲れさまでした。

  • jun

    jun

    2022/05/31 23:54:23

    ダークブルーさん、たくさんのコメントありがとうございます。

    私の所属しているクラブは、昭和初期からある伝統のあるクラブなんです。
    先輩方は地道に撮影地を開拓し、後輩に伝え学び合ってきたようなそんなクラブです。
    私が入会したころは、殆どの方が県展に毎年入選し会員になっていました。
    風景写真がメインなので、現在の有名な撮影地はほとんど行かれたかと思います。
    だから、入会したての私でさえも撮影会では、あちこちに連れて行ってもらいました。
    来年で入会20周年になります。その割には腕の未熟なのがばれてしまいますが・・・。(笑)

  • ほっしゃんしゃん

    ほっしゃんしゃん

    2022/05/31 07:31:23

    おはようさん^^
    何時もおおきに<(_ _)>

    四国お遍路の旅、28日に見事 『結願』 出来ました^^
    我儘で3日間お休み頂いて有難うございましたm(__)m
    ブログも昨日夕方出来上がりました。
    宜しかったらどうぞw
    30日の日記にあります。

    今日も明るく楽しく元気よく、
    穏やかな笑顔で素敵な1日をお過ごし下さいませ^^

  • ダークブルー

    ダークブルー

    2022/05/30 21:21:00

    続きです。
    清津峡は最近写真サイトでよく見ていたので知っていましたが、菜の花公園から日本海へ抜けるときに偶然清津峡入り口っていう交差点の標識を見つけたんです。
    知っていたら時間を調整して行ったと思うんですが、その時は行けなかったので今回の訪問になりました。
    渓谷を観に行くというよりも面白い空間を体験しに行くほうが目的になってますよね。
    反射できるものはすべて反射させて撮ったような感じです。

    美人林は棚田へ行くときに標識があったので寄りました。
    入り口だけでしたが、きれいなブナ林ですね。
    結構暗かったのでかなりマイナス補正して撮りましたが、手振れ写真が多かったです。
    横着せずに三脚で撮れば良かったと後悔しました。

    土合駅も経験済みなんですね。
    なぜ新潟方面だけがあんなに地下になっているのか不思議ですね。
    谷川岳も新緑や紅葉の季節はきれいでしょうね。
    今回も道端で撮っただけですが、川の写真はとてもきれいでした。

    吹割の滝もご存じで、今回私が訪ねたところは網羅されてますね。
    ホームページはあとで見ましたが、紅葉の時期が良さそうですね。
    しかし大きすぎてどう撮ればいいのか最後までわかりませんでした。

  • ダークブルー

    ダークブルー

    2022/05/30 21:20:41

    こんばんは。
    ブログを観ていただいて、たくさんのコメントもありがとうございます。
    中之島バラ園は大都会のオアシスみたいなところですね。
    バラ園自体もとても美しく、街の景色とバラの組み合わせがいいんですよね。

    稲倉の棚田は全く知識なく標識を観て通りがかりに寄っただけでしたが、棚田百選にも選ばれるとてもきれいな棚田でした。
    日没がいいそうですよ。
    実は桜の季節に須坂から佐久へ抜けるときに一度寄っていたので、もう一度寄ろうと思っていました。
    NONEcafeは高校時代からの友達がやってますが、雰囲気のいいところですよ。
    軽井沢に行かれることがあれば寄ってやってください。

    山本山高原に行かれたことがあるんですね。
    フィルム時代というと、昔から菜の花が有名だったんですね。
    私が行ったのも通勤時間帯で、蛇行する信濃川がぼんやりした太陽に鈍く光っていました。
    大阪に帰ってから気が付いても遅いですよね。

    山古志や清津峡も何度も行かれたことがあるんですね。
    山古志も清津峡も星峠も私は初めてでしたが、たまに行くだけでいい風景に出会えることはないですね。
    私が観る限りは地震の後遺症みたいなところはありませんでした。
    棚池の展望所へ行く道路などは新しそうでしたが、その辺もきれいになったのかもしれませんね。
    そういえば闘牛ってどこかに書いてましたね。

    芝桜の公園はときどきあるんですが、なかなかいいところがありませんね。
    あの辺は季節が遅れてて、ちょうど見頃で良かったです。
    なかなか撮るのが難しい花だと思いますね。
    埼玉もいろいろ見どころが多いので、季節ごとに行ってみたいところです。
    昔はときどき行ってたのでさきたま古墳や武蔵丘陵公園など行ったことがありますが、権現堂堤や秩父などは行ったことありません。

    北竜湖もご存じでしたか。
    きれいな湖ですね。
    新緑の水没林は早朝とかのほうが良かったかもしれませんね。
    続きます。