けいかの雑記

けいか

段々ごった煮な日記になってきました。

国立国会図書館

勉強

久々に日常のネタ、しかも真面目なお話。最近遊び倒していて勉強(仕事について)を怠っていたので、久しぶりに国立国会図書館に行こうかと思います。ここはもう本当に様々な資料があるので、資料探しや最新の論文を調べるのはここしか使ってないです。地味に趣味のものとかを調べるのにも便利ですね。

ただ、弱点もあって一つはコピーの手続きが面倒くさく、しかも高いこと。そしてもう一つは資料によっては印刷できるページ数が著しく制限されること。本を借りて持ち帰りができないこと。あと食事の場所に困ること(一応食堂はあるけど・・・)。これらを含めても利用する価値はかなり高いと思いますけどね。

・・・て、HP見たらまだ抽選会やってるのかい!!
まぁコロナ自粛初期は400名で、今は1200名に拡張されているので、抽選から漏れる率は少なくなっているのかな?
もうちょっと手続き系が簡略されたら最高の図書館だと思うんですけどね。

  • ふうちゃん★

    ふうちゃん★

    2022/07/25 10:06:18

    詳しく ありがとうがざいました。
    早速 ネット 見てみますね。。

  • けいか

    けいか

    2022/07/24 12:11:33



    1の①と②が変ですね・・・。
    ①インターネットで登録する
    ②図書館(新館と呼ばれる建物)に行って登録する
    ③書類をダウンロードして郵送して登録する

    です!

  • けいか

    けいか

    2022/07/24 11:59:40

    ふうちゃんさん
    長文になりますがご容赦を・・・。

    1:入館のための手続方法は?
    https://www.ndl.go.jp/jp/registration/index.html
    ↑利用者登録のページです。

    色々難しいことが書いてありますが
    簡易登録:ネット上のやりとりのみでいい
    本登録:来館し本や雑誌を実際に見たい

    と考えていただければと思います。ふうちゃんさんは入館したいということなので、本登録をしたほうが良いかもしれません。本登録の方法は以下の方法があります。
    ①ネット実際に図書館(新館と呼ばれる建物)で行う
    ②図書館で行う
    ③書類をダウンロードして郵送する
    いずれも本人確認の書類(免許証、国民健康保険証など)が必要です。
    この手続を行いIDとパスワードを発行できれば入館可能になります(注意事項は一番下参照)。

    2:地域外の人でも平気か?
    大丈夫です。ただし、18歳未満の場合は使用が限られてしまうので気をつけてください。

    3:特に用もないのに入れるか?
    大丈夫です。マンガを読むために入っている方もいると思います。入館前にロッカーに持ち込めない荷物などを入れ、入館の際はゲートで利用者カードを読み取るだけなので司書の方とのやりとりもありません。ただし、資料については複写するための理由を書類に記入しなければいけません(といってもほぼ研究調査のためですが)。

    ※:その他注意事項
    ★読みたい資料の注文は全てPCで行います。資料が届くまで時間がかかるため、予め読みたい本を公式HPで探しておくと時間の節約になります(IDができればブックマークすることもできます)。

    ★コピーしたい資料がある場合、自分でコピーはできません。複写カウンターと言う場所に行き、お願いする必要があります。また、発行されてから1ヶ月経過していないものはコピー禁止です。

    ★現在土曜の正午のみ人数制限が有り抽選があるようです。ただし、この抽選はコロナ事情で大きく変わると思うので、政府からコロナ政策が更新された場合は必ず公式HPを確認したほうが良いです。(過去には平日でも1日400名の時などもありました)

    ご参考までに。見にくかったらすみません。

  • ふうちゃん★

    ふうちゃん★

    2022/07/24 08:28:51

     ちょいと お聞きします
    国立国会図書館に入館するには どんな手続きが 必要なんでしょうか?
    地域外の人でも 特に用もないのに 入れるものなのでしょうか
    理由とか聞かれるのでしょうか
    よろしく です。。。