要らんお仕着せ
自動車メーカー編
ワンタッチウインカー
ウィンガーレバーを軽く操作するだけで、3回ウインカーが点滅。
↑某メーカー曰く、高速道路等で、車線変更の際、ワンタッチでスムーズにウインカー操作が出来き、車線変更が出来る。
そんな急いで車線変更せんでもえぇがなぁ。
それに安全確認もやらなアカンし、他車がどんな動きするかも分からんのに。
最大の一旦スイッチが入ると、点滅が終わるまで、キャンセル出来ない!
これって場合によっては、周囲に誤解されるし、危険な場合も。
ウインカーくらい、普通に操作すれば済むだけの事なのに、要らんコストコを掛けるなーー!
Dラーでコンピューターを繋いでも、この機能はキャンセル出来ない。
ワイパー作動時のリバース連動リアワイパー。
↑読んでそのままの機能。
リアワイパーの拭ける範囲なんて、ガラス面積に対して、真ん中の僅かな面積しか拭けない。
リアガラスが濡れてなくても、ワイパーが作動するので、ガラスに傷がつく。
拭けたところ、拭けてない所が出来て、夜間は特に後ろが見えにくくなる。
そもそもリアワイパーなんて、昼間でも使わんわ。
それにリアガラスの汚れが目立つやろ(笑)
これはDラーで、コンピューターと接続して、OFFに出来るが…。
この作業だけ頼むと、1000円もぼったくられる。
キャンセル出来るなら、車両側からの設定で、オンオフ出来る設計にしとけー!
ラゲッジルームランプの位置
リアハッチ開けて、荷物を積む時、ラゲッジルームの上ではなく、側面の下方に付いてる!
この位置じゃ、夜間荷物を積むと荷物でランプの光が…。
暗くて見えへんがな!
何故天井側に付けない?
メーカーさん、不要な機能を付ける前に、基本をしっかり設計しておくれ。
あ、LEDのヘッドライトもHIDより暗いしイラネ!壊れたらユニット毎の交換になって、メッチャ高くつく。
対向車にも眩しいし。(特にD車)
Drossel
2022/08/07 01:11:05
サヴァさん
こんばんはー。
確かに使わないスイッチとか満載です(笑)
自光式メーターは、デザイン的に良いけど、ホント、ライトがついてるのかどうかが、分かりにくい点があるよね〜。
特に今のLEDのヘッドライトになってからは、スイッチを確認するか、メーター内のインジケーターを確認しないと、分からない時があったり(わたしだけ?笑)
そう言えばハロゲンの時代は、リレーかまして、ハイワッテージバルブ入れて走ってたなぁ。
で、ハイワッテージバルブはスグ切れる(泣)
最短で取り替えて1時間で切れた事あったよー(FET)
当時は、後付けのフォグランプ&スポットランプもつけて、走りまわっわてたなぁ。
今の車のデザインって、昔の角形や丸型のフォグランプが似合わないのと、そもそも付ける所がないのが、つまらんです。
サヴァラン
2022/08/05 18:51:10
スイッチとかボタンとかいっぱいあっても使わんよねぇ
一番要らない機能はやっぱり自光式メーターやわ
アレがあるから勘違いして暗くなってもライトつけないアホが後を絶たない
て、言うか・・・そもそもライトついてるかも分からん奴が車乗ってること自体が怖いわ
家のヘッドライトはリレー組んでバっ直にしてるから普通のハロゲンよりは明るい