ちょこころねの日記

ちょこころね

毎日の中で感じたことや考えたこと、
興味のあることをつらつらと書いています。

熱中症と夏バテ対策、お勧めの漢方も

美容/健康

ニコタにお住まいの夏バテ中の皆様こんにちは(*^^*)

今回は私の熱中症と夏バテ対策について書いてみたいと思います。

早い時期から暑い日が続いている所が多いので熱中症や夏バテの心配もありますよね。
私はトマトやナスなどの夏野菜や果物(この時期美味しいスイカは熱を冷まし体液も作ってくれますしブドウなども渇きをいやし潤わせてくれます。)で水分補給や熱を冷ますようにしていますが、それでも汗っかきの為(汗が止められないタイプの体質)曇りの日でも汗をよくかくので近頃はちょっと夏バテ気味です。

汗をかくと水分も足りなくなりますがミネラルも減りますよね、
そして東洋医学で言うと汗は気も一緒に出て行ってしまうという考え方があります。
また汗は汗血同源と言う言葉もあって
汗をかくことで、共に血液も失うという考え方もあります。

だから汗をかくと疲れてしまうんですね。
なので脱水と熱中症対策としては水分補給と一緒に甘い物も少しとっておくと気を補えますし、夏場に弱りやすい胃(胃は湿気が嫌いで程々に甘い物をとると元気になる)を元気づけてくれます。

飲み物は脱水を防ぐにはカフェインが無い物、
麦茶などが多くて、
ポカリなどもとりますが、
夏の汗の出過ぎを止めるのに効果的なのは実は酸っぱい物で
梅干や酸っぱい果物、お酢などがおすすめです。
そして熱にはコーヒーやゴーヤなどの苦い物も良いです。
(但しコーヒーはカフェインがあり利尿作用があるので、美味しいですが嗜好品として適量がいいと思います。

私の場合、気温が高い日やポカリでも頭が重たいのがすっきりしない程の脱水の時は、
梅酢少量にハチミツを入れて水で薄めた飲み物を飲みます。(酸っぱいのと甘いのタッグで最強コンビかと(´艸`*))
梅酢だけでもドレッシングや漬物にも使うことができます。
梅酢には赤紫蘇が含まれる赤い梅酢と、紫蘇を入れる前や入れていない白梅酢があり、私は白梅酢を愛用しています。
作っているドリンクはどんな味かと言いますと、
小梅ちゃんというあの飴に似ている気がします。
梅酢は母が昔から梅干を漬けていて身近な物でしたが、今は夏場の体調管理に欠かせないものになりました。
スーパーなどでは見かけないのですが、今はネットでも探せるようになりました。

長時間の外出前や寝起きの脱水にもとても効果があって、
予防にも、不調時もこれを飲めば大抵楽になります。
梅酢は梅干をつけたときに上がって来る液体で塩分が多いですが、自然塩を使った物ならば使う量さえ気を付けていれば、
高血圧であるとか、お医者様から止められるような方でなければ大丈夫かと思います。気になる方はお医者様にご相談なさってからの方が安心かもしれません。

これまで書いてきたように工夫しつつ過ごしてきた私ですが、最近どうも朝は食欲が落ちてきていました。胃やお腹もすっきりしないし、食事によっては消化もよくないみたい。
こんな時にスタミナをつけようと油っぽい物をとったりすると、胃腸が弱っている時には逆効果になる場合もあるご注意を(^_^;)

私も近頃用事も多く頭も使って疲れもあったのか気や血も足りなくなっていた様です。
北国で今年は気温もさほど高くならずに済んでいたので油断していましたが、湿度はかなり高い日が多くジメジメが続いていました。気温が高くなくても汗は結構かくことが多く湿気にもだるさを感じていました。

日本の夏は、
夏の暑さがあり、
汗をかくと気血体液を消耗し、
さらに日本は湿度が高いのでだるさや
胃腸の不調も出やすいんですね。
冷たい物もとるのでこれも胃腸が弱りやすいんです。
熱中症や熱っぽさが続いて酷い場合は冷たい物も効果あるので一時的なら多めでも大丈夫ですが)

これらが混ざると
食欲不振、お腹がゆるくなる、脱力感、冷房で冷えるなど
元々胃腸が強くないタイプの人には良く夏場に起きる現象ですね。

紫蘇など薬味を取り入れたり、消化の良いお豆腐などの食べ物をとったりと食事でできることもあるんですが、
そもそも消化が悪くなっていると食べても上手く栄養にならなかったりも(^_^;)

ちなみに胃を元気づけてくれる色は黄色と言われていて、
反対にいじめてしまう色は青(緑系統もこれにあたります)になります。胃腸が余り強くない方は普段から黄色やオレンジ、後は茶系統などの色を取り入れて、青はほどほどにしてみたり、不調時はちょっと控えてみるのもいいかも。

そういえば最近着ていたのは青系統ばっかりだったと気が付きました(^-^;青は爽やかで夏は好まれるしストレスなどにはいいんですけどね。
また思い出してみると実家では長いこと黄色のタオルケットをかけて夏は寝ていたので理にかなってました(´艸`*)
お洋服などで気分転換のつもりで試してみて下さいね。

夏バテは胃腸の不調を伴うことが多いですが、そんな方にお勧めなのは漢方薬
市販でも手に入り、今はネットでも探せるようになった大抵の方に良い物というと「補中益気湯」という漢方がおすすめです。
この薬の「中」という漢字はお腹の事をさしていて消化器系は気血体液などを生み出すところと考えられているので、そこを元気付けてあげることで、食欲が出るようになり夏バテの諸症状を改善してくれる効果があります。
風邪や病後、また疲労時にも処方されることも。

私も大分前に仕事と夏の暑さで酷い夏バテになった時に勧められて、食欲不振とクーラー冷えでふらふらで足に力が入らない~というほどでしたが、薬を飲んでみたところ一週間ほどで楽になりました。
今年は久々にお世話になろうかなと注文してみました。

ドラッグストアなどで市販でも売っていて、少々お高い印象ですが、食事など色々やってみても不調が良くならないとか、消化不良のままで夏をこのまま過せるかなと思うほどに体調が落ちている場合には漢方を使うと効果が感じられると思います。

漢方薬もお薬なので普段から特別何か気を付けるように言われている方、かかりつけのお医者さんがいらっしゃる場合はご相談なさってからだと安心かと思います。
また病院で保険適用で出してもらうと市販品よりも安価で飲むことができるので可能かお聞きになる方法もよいかなと。
保険だと他の薬も出してもらえる可能性もあります。

それから体質によってまた違うのですが、
夏場は暑さが体内にこもって熱っぽくなりイライラしやすくなったりも。そういった場合は少し熱を冷ます食べ物をとるとか香りのよい物でリラックスすることがおすすめです。
夏はイライラもしやすいですが、熱の影響なんですね。
怒っていても熱がこもるので怒りは程々が良さそうですよ。
こういうタイプの場合はお酒も熱源になるのでほどほどになさってくださいね(`・ω・´)

それから不安になったりドキドキしやすくなったりする方もいらっしゃるかも?
それは夏は心の季節とも言われていて、心は循環器系にあたります。循環器系に負担がかかるので動悸や不安感が出たりもしやすい傾向があります。
そんな時は牛乳などをとってみたりするのもおすすめです。
心は色で言うと赤色が該当するんですが、
赤だとちょっと興奮しちゃいそうなのでピンクなどの色でリラックスもいいかもしれませんね。急に不安感が出ても夏のせいかな思ってのんびりいきましょうね(⌒∇⌒)

そして肺も温度差に弱いので熱い空気を吸い込むと息苦しく感じたりしますよね。肺には色で言うと白色がおすすめ。
夏の白いコーデはさわやかでぴったりかも。

どのタイプの場合も
よく眠ること、リラックスを心がけてストレスをあまりかけないようにして過ごすことが養生法になるかと思います。

  • 白鳥 盟流

    白鳥 盟流

    2022/08/16 10:37:17

    コメントありがとう!

    1つ目の本は安く手に入りそうで、2つ目のはベストセラーっぽくて高いけど、探せば図書館で読めそうな感じだな。
    ISBNは治癒編が
    978-4434056963
    初代が
    978-4434044304
    今度探してこよっと。この人DVDつきの本も出してるんだな。有名な人なのか。
    集大成ってやつが
    978-4991014802
    これはもってる?

    オカルトパワーとしての気功にロマンを感じるから、エクササイズのほうよりも革命のほうがたのしそうだ。

  • れぃん ♪

    れぃん ♪

    2022/08/15 23:13:28

    こんばんは^^
    凄く研究されていて、素晴らしいです。
    勉強になりました。ありがとうございました。

    あと、昨日にコメントありがとうございました。
    告別式も無事に終えることが出来ました。
    あとは50日祭まで特に何もなく、書類の整理くらいです^^

    それから、今日、じょんさんとお話しすることができました。
    ちょこころねさんのお話がでました^^
    ちょこころねさんのこと、とても信頼してくれてると思います。
    じょんさんがサークルを作ったら、一緒に参加してほしいです(❃´◡`❃)
    まだ、すぐのすぐではないので、考えて頂けたら嬉しいです。



  • ジュン

    ジュン

    2022/08/14 09:02:27

    ジュンちゃん、夏野菜苦手なのにゃ~(;´▽`A``
    スイカもぶどうも苦手、麦茶飲むとお腹こわすし。。。
    体に熱がこもりやすい体質だから、
    夏野菜なんてもってこいなんだけれど。。。

    子供の頃急性胃腸炎になってから、腹痛に敏感になってるのもあるかも。
    お腹痛くなると迷惑かけるし、なるべくなら痛みのない生活したいって思うのにゃ~(._.)

    子どもの頃の傷は、大人になってこうやって現れるのかって、
    ハッとしますたにゃ~☆

    体の中の熱を出せるようにがんばりますにゃ(´▽`*)☆彡

  • 桜苺々子

    桜苺々子

    2022/08/13 21:22:43

    漢方は唯一足がつった時にだけ飲んでます(*'▽')

  • ジャスミン

    ジャスミン

    2022/08/13 12:27:44

    ↑梅酢と蜂蜜☆レモン炭酸で割っても美味しいかも♪
    夏バテはまだしてませんどころか食欲増強で困ってます(≧◇≦)
    冷たいものはダメと言われてますが。。。ビールが美味しくて此方も困ってます('◇')ゞ

    暑いけど自転車で汗だくになって買い物、で自律神経のバランスがとれてるかもです(^_-)-☆

  • とまと

    とまと

    2022/08/13 00:25:48

    水分補給等は意識してできると思いますが、暑い日は眠るのも大変だったりしますよね。(>_<)

  • しだれ桜ღ

    しだれ桜ღ

    2022/08/12 23:35:28

    ころねちゃ ↑ 詳しくありがとぅ~

    あと一月くらい 1に水分 2に睡眠 3に梅酢で
    がんばって乗り切らないとね~^^

    また教えてね~(=^・^=)

  • あずき

    あずき

    2022/08/12 17:49:48

    こんばんは~^^
    暑いだけでも疲れますもんね
    今年は早くから暑かったですし^^;
    参考にさせて頂きます^^

  • ಇJuneಇ

    ಇJuneಇ

    2022/08/12 14:04:55

    夏は体力消耗しますね~
    アラームかけないと10時間とか寝てしまいますww(*ノω・*)

  • まこと

    まこと

    2022/08/12 13:40:07

    オイラはほとんど毎晩納豆ごはんを食べていまして
    その後に梅干しを2粒と牛乳1杯をとるようにしています ^^¥
    梅干しはドン・キの紀州南高梅(うすしお味)でつ ヽ(=´▽`=)ノ
    肉厚な食感とほんのり甘酸っぱいのがお気に入りでつ ヽ(=´▽`=)ノ
    納豆+梅干し+牛乳のコラボ最強説 ヽ(=´▽`=)ノ

  • ケイト☆

    ケイト☆

    2022/08/12 09:53:46

    今酢入りのドリンクがいろいろあるのでそれを飲んでます。
    麦茶もポカリも飲んでますが
    レモン水に砂糖と塩少し入れたのも凍らせて溶かしながら飲んでます。
    酢のものは欠かせませんし果物は毎食後たべてます。
    一週間で桃6個。梨2個、小玉スイカ1個消費してます。
    汗がよく出る人は健康でいいですよ。
    私は額以外汗が出ません。
    なのでがっつり水とってたまに水毒になります。
    手のひらをいつも冷蔵庫で冷やしたペットボトルで冷やしてます。
    これすると血圧もさがります。
    夜中暑くてもぐっすり眠れます。