文豪のペンネーム
最近、機嫌の悪い兄に八つ当たりされ喧嘩になりました
どうも雨音です。
私事ですが、最近「文豪とアルケミスト」というゲームにハマっています。
まぁ有体に言えば、イケメン化した文豪と一緒に戦うゲームです。
詳しくは調べてください
そんな訳で(どんな訳で?)プレイしてて思った「面白い文豪のペンネーム」
を書こうと思います
①菊池寛(きくちかん)
代表作は「恩讐の彼方に」「父帰る」
「文藝春秋」の創始者でもある実業家としても名を馳せた文豪です
そんな、菊池の本名は「菊池寛(きくちひろし)」
由来は、麻雀をして負けるといつも口を利かない
「口を利かない」→「くちきかん」→「きくちかん」
らしい。
文豪らしい面白い言葉遊びですよね
②直木三十五(なおきさんじゅうご)
代表作は「日本剣豪列伝」「南国太平記」
「直木賞」の設立の由来になった文豪です
そんな、直木の本名は「植村宗一(うえむらそういち)」
由来は、三十一歳の時「三十一」として、歳をとるたび名前に一増やし続けた
その際、菊池寛に「ええ加減にせえや!」と怒られ、三十五で止めたから
ペンネーム、雑すぎでは...?って感じがしますね
③二葉亭四迷(ふたばていしめい)
代表作は「浮雲」「其面影」
言文一致を行った元祖意識高い系文豪です
そんな二葉の本名は「長谷川辰之助(はせがわたつのすけ)」
由来は、処女作「浮雲」を坪内逍遥という大作家の名前を借りて書いた事から
「(こんな自分は)くたばってしまえ!」→「ふたばていしめい」
らしい。
面白い言葉遊びというべきか、何というべきか、分からなくなりました
結論
文豪のペンネームって結構面白い意味があったりして調べてて楽しかったです
雨音
2022/08/21 18:19:49
手塚治虫の話は知っていましたが、水木しげるはそんな話があったんですね!?
勉強になりますm(_ _)m
雨音
2022/08/21 18:19:08
コメントありがとうございます。
文豪ストレイドックスは名前だけしか知らないんです...
キックス
2022/08/21 17:18:17
文豪のペンネームですか(゚Д゚)!
これはまた面白い分野ですね!意識したことなかったですし、二葉亭四迷は本名だと思ってましたw
二葉亭四迷の由来が面白いww
文豪と言えば、文豪ストレイドッグスという漫画・アニメが人気ですね(*^-^*)
見たことはないですが、中島敦というキャラのキーホルダーを持っています!
漫画家のペンネームの由来ですが、手塚治虫さんの「虫」は「オサムシ」という虫が由来だそうで、初期の頃は「治虫」で「おさむし」と読ませていたそうです^^
また、水木しげるさんの「水木」は、紙芝居作家時代に経営していたアパートの「水木荘」からとったものだそうです。
当時は本名の「武良茂」で活動していましたが、紙芝居のまとめ役の人が本名を覚えてくれず「水木さん」と言い続けていたので「水木しげる」とペンネームにしたそうです(^-^;
わりと有名な話なので知ってたらごめんなさい;