8/26 キラキラと4択
仮想タウンでキラキラを集めました。
2022/08/26
集めた場所 | 個数 |
---|---|
神社広場 | 10 |
ゲーム広場 | 5 |
4択 「石鹸」
キラキラ 「神社広場」 右の狛犬
「ゲーム広場」 工事中板 右側
4択 好きな匂いは? → 石鹸
お風呂大好き日本人。
お風呂が好きというよりは「湯船が好き」なんだろうなぁ。
別にシャワー浴びて体を洗って満足するわけじゃなく、湯船につかって、「ん・・んーーーーん・・ん!」と体を伸ばすのが気持ちいいのだ。
そんな日本人は石鹸を送るのはふつーだが、外国では「おめぇ臭せーーぞ!体洗って出直せ!」という意味になるらしいのは有名だが・・・日本人からすれば、過度な香水の匂いだってくせーーーので洗って出直して来てください!!
でも香水つけるのが当たり前の世界だもんなぁ・・・そんな世界の満員電車とか考えるだけで怖いわ!!
近所のおばちゃんでお風呂嫌いな人がいる。
元々は好きだったのだが、ある日お風呂に入ったら気分が悪くなり、ばったんと倒れてしまった。
しかしおばちゃんは1人暮らしで誰にも助けを求められず、起き上がれるようになるまで凄く怖かったという。
それがトラウマになり、以後、湯船に浸かることなく旅館などにいってもシャワーですますようになってしまったという。
心の恐怖は克服するのが大変だから仕方ない。
それでも体の自由がきかなくなってもお風呂に入りたいと思う人は多く、近所のおばーちゃんも長くデイケアハウスに行き、専門の人にお風呂に入れてもらっていた。
病気の最初でまだ原因不明だった時、色々な病院に入院したのだが、何故か女性は週に3日、男性は週に4日というお風呂曜日が多かった。
1個だけ男女共週に3日、1日は看護婦さんの介助が必要な人としていたところがあったが、それ以外は男性のほうがお風呂日が多かった。
なんでだーーーー??
男性の方が汗かきだから?
それで思い出したが、かの有名なアップルの創始者のスティーブ・ジョブズはお風呂に入らない時期があったので有名だった。
アタリ社(インベーダーゲーム作ったところ。アタリとは囲碁用語)勤務~起業した自社まで、どのぐらい風呂に入らなかったのかわからないが、「オレは菜食主義者だから体臭はないのだ」と思っていたらしい。
い・・いやいや、体の細胞生きてるから新陳代謝するよ??
って誰か注意してあげなかったのか??
あまりに臭いので人が少ない夜勤に回されたという話もあるが、その前に誰か注意してあげろよ。
石鹸送ってあげろよ。
何のための石鹸なんだよ。
ビル・ゲイツもお風呂に入らなかった逸話をもつらしいがどんだけ才能あってもそんな人と一緒に仕事するのいやだよ・・・。
庵野秀明や松本零士もだ、という話もみたが・・・すげぇーーーいやぁあーーー!
女ではアグネス・チャンが大の風呂嫌いなことは知られているらしい。
アイドル時代「今日こそ風呂に入れよ!」とマネージャーに言われた彼女は、とりあえず髪の毛を濡らし、タオルも濡らして「入った」と言っていたらしい。
・・・・おーーい。
ただ中国は風呂にはいる習慣がほぼない(なかった)国なので、仕方ない面もあるのか?
世界主要国調査で、「風呂にはいる回数」を聞いたところ2日に1回の中国が一番少なかったぐらいだ。
1週間にはいる風呂の回数だが、週12回のブラジル人が一番多かった。
ただ・・・このアンケートの「風呂」ってシャワー込なんだよね。
中国の風呂というのはほぼシャワー。賃貸の小さい部屋は風呂付きじゃないところが多く、町中の公衆浴場に行くらしいが、そこにも湯船はほぼないという。
1年半ほど中国に留学した人が「その間1回しか湯船には入らなかった」と言っているレベル。
そういえばイタリアでバスタブにお湯をためようと思ったら5センチぐらい溜まったところで水になって「お風呂」には入れなかったなぁ・・・・(遠い目
父が文句を言いにいったら「日本人がいっせいに風呂にはいるからお湯が足りなくなったんだよ~~ん」と言われたらしいがたった15人ぐらいの日本人が風呂に入っただけで枯れるお湯ってなんだ?
朝食の場でみたが、他の客は日本人じゃないじゃんかーー!
「週に入るお風呂の回数」で日本人は少ない方の国に入っていたが、たぶん「湯船に浸かる回数」のアンケートだったらぶっちぎりで首位だな。
他国の体のメンテにケチをつける気はさらさらないけれど、やっぱり湯船につかりたいんだ・・。
それがカラスの行水と名高い私の入浴であっても!
(頑張れば5分を余裕で切ってでてこれるよ?)
もふもふ0304
2022/08/26 01:32:46
鳥さんが水浴びとか砂浴びとかしてるとこを見られるとラッキーだよねえ。