KEI1957のわたしの言い分

KEI1957

何十年もたまっていること
今思っていること
勝手な言い分 書きたい放題 

図鑑のセールスに怒られる の巻

日記

子どもが小さくて家にいた頃

集合住宅にはよくいろいろな

営業さんが訪れた

ピアノ売りに来たり

ブロック売りに来たり

保険も化粧品の販売も来た

お話を聞いていただくだけで

いいですからと言ったくせに

児童向けの図鑑を売りに来た人は

どうしてもきょう契約をと押しが強い

子どもにいいものがあればと

話を聞いてみただけなのに

そんな高価な買い物

何もきょうわたしが

家族と相談もせずに決めなくてもいい

他社品とも比べてみたいと思うのが

当たり前じゃないですか

あんまりしつこいので

その図鑑が他よりもいいか

わからないでしょ!

と口から言葉が出てしまったら

その営業さん カンカンに怒って

わたしはこれが一番いいと

思ってますから!

と捨て台詞言ってすごい形相で帰った

あら?なんか違う そうじゃない

言いたかったのは

無理矢理きょう決めさせなくても

時間を置いたところで

そんなにいいものなら

結局それ選ぶでしょ

どうしてもきょう って

おかしいでしょ

ということだったのに

我が社のものが一番という

その愛社精神は

とてもいいんじゃないかと思うけど

どうしてわたし こうなるかな

訪問セールスに怒られる

  • ピンクコーラル

    ピンクコーラル

    2022/09/23 17:22:45

    礼服の黒い着物とか・・・困るよね;
    あれは、紋付だから、意味わかってる人には同じ家紋でないと売れないし。

  • KEI1957

    KEI1957

    2022/09/23 13:56:31

    ピンクコーラルさん
    実家を引き払った時
    昔母がそろえてくれた着物の置き場がなくなるので
    うちの近所の着付けの先生の資格を持ってる友だちに聞いたら
    今古い着物はよっぽどのものでもないと売れないという話だったので
    ほとんど実家の和箪笥ごと処分しました
    着る予定も全くなかったしね

    外国での着物の扱いは
    海外ドラマや映画で見る限りはナイトガウンとか
    部屋着のようなざっくりした着方で
    おいおい そんな扱いかい!と思いますが
    あれはちゃんとした日本の着物ではないのかも
    とも思いますね

    浴衣ならわかるけど
    着物ってそんなリラックスして着れる感じじゃないよね

    日本の古き良きもの
    価値を認めて大切にしてもらえるのなら
    売り渡すのもいいんですけどね

  • ピンクコーラル

    ピンクコーラル

    2022/09/23 09:07:19

    ちょっとずれるけど、義理家の処分にむけて、桐のタンス売れるか、買い取りに聞いた時、
    海外の湿気の高い地区の、セレブが、日本の桐たんすは湿気をコントロールして、
    仕事が丁寧だから、売れるって聞いたけど・・・。
    それなら、ここ(義理実家)も相当湿気で、物が色々カビるから、
    風通しを邪魔してる、タンスを売りたいねんけど・・・って話で。
    微妙なんだよな。(笑)

  • ピンクコーラル

    ピンクコーラル

    2022/09/23 09:04:49

    海外のセレブには、着物人気って聞くけどね・・・
    実際は、肌襦袢を寝間着?ネグリジェにしてるのしか(ドラマ、映画で)みたことない。

    着付けを知らないと着こなせないしね・・・。

    飾りで衣文賭けにかけて、衝立風に飾るにも・・・。
    そうとうな染めや刺繍なんかないと、映えないしね。

    ハワイみたいにアロハに仕立て直すような生地でもなければ・・・。
    どこに売れるんだろうね?ほんとだね;

  • KEI1957

    KEI1957

    2022/09/22 22:00:25

    ディーノさん
    訪問販売もですが
    今は迷惑電話と言われるテレアポなどのしつこい営業電話も
    多いですね
    断りを言っているのに話し続けて電話を切らせまいとする
    でもネット社会の昨今むげに断ると自社自体がネットで
    いつ何を言われるかわからない
    昔のようにつっけんどんに断ることはできず
    どうやって話を終わらせようかと思います

  • ディーノ

    ディーノ

    2022/09/22 21:40:17

    訪問セールス、私が苦手な存在です。というより大嫌いです^^;

  • ごま塩ニシン

    ごま塩ニシン

    2022/09/22 17:11:24

    商品が買い手に出遭う。これは商品の命がけの飛躍という経済学者もいます。
    物が売れて、買い手が見つかる。もし売れなかったならば、価値のない物体。
    売れて始めて、価値が出る。この商品の飛躍に資本主義の原理があるようです。

  • KEI1957

    KEI1957

    2022/09/22 14:01:16

    ピンクコーラルさん
    坂上忍さんやコロッケさんが宣伝していて
    そういう業者さん来てくれたら助かるわぁ
    と思ったんですがとんでもなかったですね
    今どき古い着物なんか全然売れないって
    聞いてたのに買い取るわけないよね
    そういう買取業者さんをうっかり呼んでしまったら
    うちなんかめぼしいものはなんもないから
    業者さんガッカリどころかブチ切れて帰るだろうな

  • ピンクコーラル

    ピンクコーラル

    2022/09/22 13:06:16

    そうそう・・・汚部屋の根源は、何も買い取ってくれないのにね。

    物色しに部屋にあがるための口実だよね・・・コワイコワイ。

    公営団地?に住んでる人のとこきたおっさんは。
    「上の階の人もみて~っていって査定しましたよ」⇐んなわけないって。外国人が多い棟だから。って;

    なんか、油断させるような、【雰囲気の言葉】をいうみたいよ;
    あとで、通報されたり、責められても、「こういった」と反撃できるように逃げ道なんだろうね?

  • KEI1957

    KEI1957

    2022/09/21 22:53:29

    しのさん
    押し売りってありましたね
    わたしは会ったことがないけど
    子どもの頃漫画やアニメによく出てきたよね
    今は押し売りならぬ押し買いがあるんですね
    家まで来てくれて不用の着物や家財品を値踏みして
    買い取ってくれるという業者
    実はそうやって上がり込んだお宅で
    価値のありそうなものを見つけて
    売る気もないのに無理矢理買い取ろうとするんだって
    家まで買い取りに来てくれるなんて便利
    と思ったらそういうことだったんですね

  • ピンクコーラル

    ピンクコーラル

    2022/09/21 21:57:08

    英字図鑑?がシリーズであったのに、
    こづかい貰えないくらい貧乏だというし、
    謎の事務所用の金属製の本棚があったのに、
    おやつかってくれないくらい貧乏だというし、

    大人になって、ただのお金の使い方をしらない、
    田舎者夫婦が、社宅の人の~訪問の人の~カモになって、
    結果、お金(現金)ないってだけだったような気がする。

    なのに、私にお金がかかったっていうけど、ぜんぜんお金かけて貰ってない。

  • ごま塩ニシン

    ごま塩ニシン

    2022/09/21 15:46:06

    訪問セールスの撃退法としては立派です。昔、百科事典の押し売りセールス
    が社会問題化したことがあった。どちらにしても押し売りはよくないが、
    現在はネットで平気で物を買ってません?ネットも強引セールスしています。
    でも、電源を切れば、お終いです。

  • しの

    しの

    2022/09/21 07:27:33

    そう言えば昔は一家に1シリーズは図鑑があったわよね~。
    厚い童話のシリーズのやつもうちに合ったな。
    もう昭和時代の遺物でしょうね。
    訪問販売なんて生やさしい感じではない、がらくた?って
    いうようなしょぼいの売り歩く「押し売り」なんかいたもんね、
    さすがにもう見ない。