拭きまくる【あんなことやこんなこと18】
断舎離しているようでしておらず(これは後ほど)、しかし片付いてきている不思議。
もはや趣味となってきた掃除。今週末は主に次の2点。
1 居間にのたくるケーブル類の整理
2 キッチンに敷いていたゴザ撤去
1は100均グッズを駆使して床面から浮かしました。これで床がキレイに見えます。日々の掃除も楽になります。
2はそのままなんですけど、事前に撤去後の床面に色々と心配事がありました。結果的にはG一匹がひっくり返っていたのと、ホコリが積もっていたという状況でした。昨年の状況からGをもっと発見するのではないかと思っていましたが、そうでもなかったようです。ちなみにゴキホイは捕獲なし。なので今年のG目撃なしに関しては、ブラックキャップ及びコンバットのしつこいほどの配置、ハーブのしつこいほどの配置、捕獲はなかったけどゴキホイの配置が効果を発揮したものと思われます。
それはさておき・・・ホコリに関しては金曜日の夜に気合を入れてウエットシートで3回拭き掃除。さらに本日改めて拭き掃除。とどめにしばらくスリッパ常用(これを避けるためゴザを敷いていた)、で概ね満足行く結果を得ました。
本日については、充電式回転モップをAmazonで見ていたんですが、ふと眠らせたままのスチームクリーナーを思い出し、それで行いました。シューシューと大喜びでスチームを吐きまくって拭いてくれたので、こちらも満足しました。これまではGや微生物相手の殺戮兵器として使っていましたが、普通に活用できたので良かったです。
○断捨離していないことについては次のとおり
・スピーカー一組を落札した
・新しい重箱をゲットした
・ほうきが増えた
・電気式カメラ防湿庫がキター
スピーカーはタイミングで落札。本日到着し、満足しております。なお前オーナーはタバコ吸いだったようで、手で触れる範囲のヤニ除去は必須でした。
重箱は新しいと言いつつハードオフで確保したものなんですけど、手持ちのものに比べて重いので保護しました。
ほうきは今や最新鋭の道具w。
カメラ防湿庫は回線事業者変更の恩恵でゲット。ちなみに回線変更後の速度は満足いくものです。
○スペースを生み出すという観点からは、パソコン4台処分、本の大胆な処分あたりが自分にできそうなことです。
○そんな、モノに翻弄されているワタクシですが、土曜日は月参りということで、先に行っていた産土神社(推定:鑑定依頼中)の白山神社を除く、ご縁のある神社巡りをしてきました。大崎八幡宮、仙台大神宮、鹽竈神社・志波彦神社、金蛇水神社、多賀神社(以上、お参り順)にお参りすることができました。折からの好天に恵まれ、良いお参りになりました。
○で、鹽竈神社でゲットした塩を実家に届けることもできて、充実の週末でした。
福助
2022/10/03 20:57:33
>シシルさん
なんてことのない真実にこの歳になって気づいたのが原因です。
終わりのないことでもあるので、ヒマなときに、ちょこちょこと気づいたところに手を入れてます。
地域によって神社も様々なんですね。
気候なんかの関係もあるんでしょうか。
ちなみに多賀神社の拝殿はこの辺の一般的なつくりですが、拝殿脇にあるお社(タガを納めているらしいです)は賽銭箱がありません。そこで扉の隙間などにお賽銭を押し込んでいるようです。あと一段下がって、摂社前の建物入口には穴が開いてまして、昔はそこからお賽銭を入れていたような記憶がありますが、定かではありません。いずれも地元ではほとんど見ないタイプです。
その他の神社は一般的なお賽銭箱を備えています。
シシル
2022/10/03 15:35:31
お掃除、ハマると楽しくなってきますよね^^
こまめにお掃除してるつもりでも、埃って気がつかないところにたまってたり><
宮城県の神社・・子供の頃は両親に連れられて色々いってた記憶ですけど
記憶に残ってるのは竹駒神社くらい・・
鹽竈神社はあんなに大きいのに数年前友人に連れられていくまで1度もいったこと
なかったです・・
東北関東の神社に慣れてたせいか、長野に引っ越してきて、
こちらの神社の独特の風情に驚きました・・
大きいところは見知った神社と同様普通の慣れ親しんだ感じなのですけど
近隣のどこにでもある中小の神社には
鳴らす鈴はどこにもないし、お賽銭箱も基本、外にはなく、
お社前面扉に小さな穴があってそこから屋内に投げ入れるかお賽銭箱すらない神社も多いので
普通ガラガラ、と鈴を鳴らしてお賽銭を入れてパンパン、がこちらの小さな神社ではできないので
最初戸惑いました^^;
こちらは昔ながらの大自然に湧き水があちこち流れているせいか、普通にカッパや妖怪が普通に
いる空気感で土着信仰が強く残ってる感が強いかも・・w