ゆり根クリ金団

尾籠な話になりますが

占い

ニコットおみくじ(2022-10-10の運勢)

おみくじ

予報だと、今日は良い天気のはずが一日曇り。
雨も降り出しそうで、隣街まで出かけるつもりでしたが中止にしました。

やることも無いので、昨日に引き続き家に引き篭もっていました。

家にいると、トイレに行く回数が平日より多くなります。
上の階の人も昨日、今日は家に居たらしく、トイレに入る時間が重なることがありました。上下階で、数回連れションとなりましたw

団地のトイレは床が薄く、最中の音が聞こえますw
気まずい気まずい。

落ち着いて用を足せませんw

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2022/10/11 23:15:15

    スロウ・ガラスさん

    そうなんですよね。団地は室内に配管や排水管が通っているんですよねw

    訳ありのご近所さんですか。集合住宅だと、そういうことありますね。
    5年ほど前にとても騒がしい人が同じ棟に住んでいました。
    あれには参りましたw

  • スロウ・ガラス

    スロウ・ガラス

    2022/10/11 00:08:38

    配管はトイレと洗面所、浴室、流しも… 公営住宅ですから配管むき出しです。
    最初はびっくりしました!

    近所の話し声はベランダの会話以外では、あまり聞こえませんが
    お隣は特別です。
    詳しくはここでは書き込みできませんが。

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2022/10/10 21:50:53

    スロウ・ガラスさん

    パイプは配管でしょうか。そういう伝わり方もあるんですね。

    私の家も、隣家の部屋から壁を通して話し声が聞こえますよw
    こちらの音も当然聞こえるでしょうから、近所迷惑にならないよう、ラジオやPCなど音の出る装置は、なるべく壁や窓から離した場所に置いています。

  • スロウ・ガラス

    スロウ・ガラス

    2022/10/10 21:25:12

    私の所も団地です。
    深夜帯ですとどこからか音が聞こえます。鉄パイプがむき出しなので、それを伝ってくるようです。
    それよりもお隣の喧嘩の声がスゴイです。