tosituki

魂で会話するという事は・・・

日記

何も頭の中に声がするという事ではないそうです。


自分が成長すれば、相手のどんなことがうれしいか、どんなことが嫌だと思っているのかそれが分かるようになるという事らしい。

それが分かれば苦労はないと思えますけど。

鈍感な私にわかるようになるのだろうか?

会話しないでも相手の心が手に取るように理解できるようになれば、

どんな人とだってうまくやっていけるだろうし、一緒にいて空気のような感覚の人になれると思う。

夫は私にとって、空気のような人になれていたけれど、私は夫にとって、空気のような人に離れてなかったみたい。

朝、「行ってらっしゃい。」って玄関のところまで行くと、「来なくていいよ。

君が来ると財布忘れたりハンカチ忘れたり定期忘れたりするんだから。」なんて

言われちゃうし、

ご飯食べているときに旦那さんがお話ししているときに、私も経験あるって思って、つい嬉しくなって話し始めると・・・

「君は詰まんない人だな。ぼくがはなしをしているときにさいごまできいてくれないから。」

なんて言われる始末。

ダメダメ妻でした。

魂で会話できるような人と、出会えるといいな。

もしくは夫と魂で会話できる人になれればいいなと思えちゃいますね。

今は離れ離れだけどね。

ツインレイってだれだろう?

私にはわからないです。

夫なのか?

まったくちがうのか?


  • ジャスミン

    ジャスミン

    2022/10/30 19:52:39


    はなしをしているときにさいごまできいてくれないのがつまらないですって( ゚Д゚)

    。。ってダメダメ妻じゃないです㋵☆

    逆にご主人はコミュニケーションができないというより。。。

    人の気落ちに鈍感なだけかも(すみません<(_ _*)>人様のご主人のことそんな風に言って)

    新婚でもないのに朝玄関まで送る奥様こそ主婦の鏡です(^_-)-☆b