うろんころんの雑記帳

うとうと

何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています

甘柿

日記

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/11/14
キラキラ
集めた場所 個数
ペット海浜公園 5
自然広場 5


知り合いの農家さんから甘柿を2個頂きました^^
昔はあちこちにあったらしいのですが、
今は3ヵ所くらいしかありません。

そのうちの一つが小舎のある土地に隣の宅地との境の目印に植えた柿。
毎年ご近所さんも勝手にちぎっていっていたそうです。
残念なことに私が来る前に大きな台風で横倒しになって、
今年の秋はとうとう実が生りませんでした。

甘柿なので甘いのですが、野菜も何もとにかく甘いものが多く、
そんなのと比べたら、全然甘いと感じないでしょうね。
よく味わうと、少し渋みもあります。

大昔に祖母の家の柿の木に登って、
もぎたての柿を木の枝に跨ったまま、紅葉を見ながら食べた柿。
歯ごたえのある、同じ甘柿の味でした。

今日は気温も上がらず、雲が多めの秋の空に、
お昼まで白い半分のお月様が見えていました。
山の紅葉がきれい、やっぱり錦秋という言葉がよく似合う。
山がいっぱいおしゃれしているようです^^


  • うとうと

    うとうと

    2022/11/16 09:02:00

    しゅぽぽさん
    美味しい果物やスイーツがたくさんあるので、わざわざ柿を採る人はいないですね。
    吊るし柿にしているお家はたいていお年寄りのいるところ・・って、私も?^^;
    干し芋がいまひとつ上手にできないので、まだしばらくは秋冬のおやつは干し柿です^^

  • うとうと

    うとうと

    2022/11/16 08:56:53

    光源氏さん
    渋柿がずらっと軒下に並んでいます^^
    皮をむいて干しただけ^^; アルコール消毒も熱湯消毒もしないけど、カビも生えません^^v
    昔は甘柿もたくさん見られたので、わざわざ渋柿を甘くする方法を発見した人ってすごいと思います。

  • うとうと

    うとうと

    2022/11/16 08:52:09

    大喜さん
    情景が浮かぶということは・・・猿も木から落ちましたか^^;
    土のエネルギーを野菜や果物を通して体に取り入れられていたように思います。
    ハウスものばかりになり、土も人工的につくられているので、昔のようなエネルギーはないように思います・・って、年寄りのたわごとみたいね^^;

  • うとうと

    うとうと

    2022/11/16 08:44:34

    にゃんたさん
    柿も寒い地域では育たないそうですね・・って、調べてわかりました^^;
    金木犀のときも驚きでしたが、同じ日本でも全く気候が違うというのが、
    知識でなく納得できました。

    そちらではもう本格的な冬なのですね。
    こちらにはまだ四季があるので、1~2ヵ月は秋を楽しめます。
    冬の凛とした空気と冬木立も好きですが^^;

  • しゅぽぽ

    しゅぽぽ

    2022/11/15 07:13:36

    葉が落ちて 橙色の実いっぱい生った柿の木が アチコチにいっぱいあります
    この頃
    食材が豊富になっていろんなものが食べられるようになったからか?
    そのまま熟して落ちる柿を見かけることが多くなりましたね

    中庭の2本は 渋みが次第に甘く変わっていく 名も(を)知らぬ柿
    おおよそ100個生って、近所や親戚などにお裾分け……
    最初は丸かじり、
    冷蔵庫にも保存していて、時々 切って野菜スープに入れています (^^)v
    まだ数個残っています

    干し柿にする 名も(を)知らぬ柿、220個余りを干し柿にしました
    熟し始めた10個程はそのまま天日で完熟させ、中身をスプーンですくって食べてます٩(ˊᗜˋ*)و
    干し柿は プラ手袋をして
    乾燥してきている外側が破れないよう 時々 優しくモミモミしています(o^^o)

  • 光源氏

    光源氏

    2022/11/15 04:22:21


     おはようございます(^^)

     甘柿、渋柿、両方あるんですね~
     渋柿だけかと思っていました。
     食べるのに焼酎でしたっけ?必ず浸さなきゃいけないのだと思ってました~
     頂き物はお酒くさいですね(>_<)

  • 大喜

    大喜

    2022/11/14 21:37:48

    >大昔に祖母の家の柿の木に登って、
    >もぎたての柿を木の枝に跨ったまま、紅葉を見ながら食べた柿

    情景が浮かんできて、とても満ち足りた気持ちになりました
    思えば昔の野菜なり果実の味は野性味に溢れエネルギーを頂いてた気持ちになりました(笑)

  • にゃんた

    にゃんた

    2022/11/14 18:01:47

    うとうとさん、こんばんは(*^^*)
    柿の木ですかぁ、一度も見た事が有りません。私が生まれ育ったのは、
    道南地方と言う北海道でも南の方なので、多分北海道には柿の木は育たないものと思われます。
    倒れてしまったのね、可愛そうに。残念ねぇ。←柿が好物の一つര.̫ രうふ
    紅葉は、寒暖差が激しいとなる。と何かで知りました。
    今年は、こちらは、寒暖差の激しい時期が短かったのか、山の紅葉もさほど鮮やかではないようです。
    街路樹のイチョウも日の当たる場所の木は見事に黄色いんですけどね。